さて、今は仕事でシンガポールにいます。
2週間後は日本へ仕事で一時帰国の予定。
8月16日から1週間弱ほど滞在予定です。
ちょうどお盆休みの時期かもしれませんが
思いっ切り仕事したいと思います!
面白い案件あれば、お声掛けください。
お問い合わせはこちら
さてキャリア編も、ついに終わりです。
思いついたらまた追加するかもしれませんが
これまでの実績等も、おおよそカバーし、
実に77回にもわたって書いてきました。
「これまで」
これまでのキャリアは、予想していたものとは異なります。
例えば、高校時代に描いていたプランでは
・社会人2−3年目で結婚
・相手は、大学から付き合い続けた人
・25−26で子供がいて若いパパになる
・仕事はバリバリやっている
なんとなくそんな予定でした。
が、まったく違います。笑
子供もいなければ、結婚もしていません。
それどころか、彼女もいません。。
それはさておき、私のこれまでのキャリアは
・岐阜県の飛騨で生まれ育ち。
・中学時代は、税理士・会計士を意識。
・高校時代は、年収1000万円を意識。
・大学ではWスクールを計画するも断念。
・大学で留学も一瞬、考えたが断念。
・将来の起業志望を胸に抱きつつ、就職活動。
・ターゲットは、中小・ベンチャー。
・が、蓋を開けてみれば、日本生命の総合職の内定。
・入社して金沢3年、東京4年9ヶ月の勤務。
・その後、7年9ヶ月勤めた会社を退職。
・現地採用でミャンマー就職。
ここまでのキャリアを誰が予想したでしょうか?笑
こうして振り返ってみるとこれまでの
すべての行動、すべての選択、すべての出会いが
今の自分につながっています。
これまでのキャリアをカタチづくっています。
どの行動・選択・出会いも必然だったかのように思えます。
どれがあっても、どれがなくても
「今の自分はない」とつくづく感じます。
すべてが必然かのように見えます。
「これから」
この先も同様、行動・選択・出会いの機会が
たくさん出てくるでしょう。
ミャンマー(ヤンゴン)に来てから
これまでよりも、圧倒的なスピードで
むしろ加速度的に出会いの数が増えています。
また、ヤンゴンに来てから行動の範囲も広がりました。
この7ヶ月で、シンガポール3回。タイ2回。香港・マカオ1回。
行動範囲が確実に広がっています。
行動する中で、出会いの機会をいただき、
人脈も広げていく事ができています。
こうした出会いを通じて、行動・選択の機会も
さらにどんどん増えていくことが想定されます。
こうして、どんどん増えていくからこそ
「今、この瞬間の判断」が求められていきます。
行動するかしないか、選択するかしないか
出会いの数が増えるからこそ、
この瞬間が大事なものになっていきます。
だから、今を生きる。
これを、やっていきたいと思います。
「From Yangon」に込めた想い
当ブログのタイトル「From Yangon」は
「Yangonからはじまるキャリア」
これを意識してつけた名前です。
この先、どうなっていくかはわかりません。
これから歩んでいくであろう道、キャリアについて
今後、書き記していきたい、と思っています。
今は、何かしらの縁があって
ミャンマー(ヤンゴン)にいます。
ミャンマーでキャリア形成中です。
・ヤンゴンにいて、働かせていただいています。
・ヤンゴンをベースに生活をする中で、
・ヤンゴンをベースに仕事をする中で、
・ヤンゴンから情報を発信する中で、
・ヤンゴンを軸にして行動する中で、
・ヤンゴンを軸にした出会いの中で、
・ヤンゴンから新たなキャリアがはじまる。
これまでの人生がそうだったように
この先のキャリアはまったく読めません。笑
これまでの人生同様、どうなるかわかりません。
いや、これまでの人生以上に(!)
これからどうなっていくかは、わかりません。
ただ、これまでのように
ひとつひとつ選択をして、
ビビる事なく突っ込んでいって
今の自分を拡大させる選択をする事で
大きく世界が拓けていく。
そんな感覚を得ています。
その広がっていく様子なんかも、
こちらで紹介していければ、と思っています。
「From Yangon」
これがキーワード。
ヤンゴンにいるからこそできること。
これをこそ、やっていきたいと思います。
キャリア編はここまでとしたいと思います。
永らくお付き合い頂きましてありがとうございました!
引き続きどうぞよろしくお願いします。
前回までの分はこちら。実に長い。。。苦笑
高校までキャリアをどう考えたか?プチまとめ〜career08〜
日本生命を選んでよかったこと「人」「経験」〜career29〜
日本生命を選ぶまで、選んでから。プチまとめ〜career31〜
2009年3月25日付 東京への異動内示〜career37〜
留学でも海外赴任でもない海外勤務を知った日〜career49〜
一度、退職申出をした人間をどう捉えるか?〜career61〜
恵まれた環境を捨てるまでの思考。プチまとめ〜career64〜
コメントを残す