• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

思考

在シンガポール11年の中澤さんとSkypeTalk【#21】

2015/02/24 by melt-myself Leave a Comment

さて、日曜朝6時からSkypeMT!

こうでもしないと 朝 起きられない。

 

そう考えての時間設定。

休日の有効活用に効果絶大です。

オススメの方法です。 [Read more…] about 在シンガポール11年の中澤さんとSkypeTalk【#21】

Filed Under: ASEAN, SkypeMT, インタビュー, 思考, 旅行, 朋あり遠方より来る

「続けたいけど続けられない病」を克服する“トリガー”を持つ事の効果検証

2015/02/23 by melt-myself Leave a Comment

昨晩は、スタッフの結婚式に参加。

ミャンマー式(?)結婚式 初体験でした。

 

いやーなんとも凄過ぎました。

日本でいう、住む世界が違う人の結婚式。

 

皆が名前を知ってるアーティストが6人登場。

とても豪勢でした。この話はまたの機会に。

[Read more…] about 「続けたいけど続けられない病」を克服する“トリガー”を持つ事の効果検証

Filed Under: こだわり, ミャンマーだからこそ, 思考, 日常生活, 鮒谷塾

ヤンゴンで “場” づくり「しつもん読書会」「致知勉強会」企画・準備中。

2015/02/22 by melt-myself Leave a Comment

ヤンゴンでとある勉強会を展開中。

モチベーションが高い人で集まろう

と企画し、月1回 開催中。

 

若手勉強会とでもいいましょうか。

 

知り合いベースで集まっていて

前回は 5名。これまで3回やりました。

これがいい感じの「場」になっています。 [Read more…] about ヤンゴンで “場” づくり「しつもん読書会」「致知勉強会」企画・準備中。

Filed Under: キャリア, ミャンマーだからこそ, ミャンマー生活, 思考

「本番」の“裏”にある努力。ヤンゴンの獅子舞の練習をみて。

2015/02/21 by melt-myself Leave a Comment

さて、チャイニーズ・ニュー・イヤーのヤンゴン

まだまだイベントチックな雰囲気は続いてます。

 

昨晩、夜に帰宅してくると

その道中で、獅子舞の練習をしておりました。

DSC 1025 [Read more…] about 「本番」の“裏”にある努力。ヤンゴンの獅子舞の練習をみて。

Filed Under: YouTube, カメラ・風景, ミャンマーだからこそ, ミャンマー生活, 思考

ヤンゴンでのタクシー乗車拒否、から考えた「移動しない」事がリスクとなる時代

2015/02/20 by melt-myself Leave a Comment

ヤンゴンはチャイニーズ・ニュー・イヤーで

いつもよりも心なしか車が少ないような

そんな気がしています。

 

チャイニーズ・ニュー・イヤー前は

家の前の道が塞がれ 3分ほど歩かないと

タクシーが拾えませんでした。

 

厳密には、タクシーは拾えるんですが

いつもの場所では

「渋滞だから」と、3倍の値段を提示される。

そんな状況でした。

そこから渋滞が抜けるまでは徒歩3分。。。

たった3分あるけば、いつもの料金なのに。。

そこから少し考えてみました。

[Read more…] about ヤンゴンでのタクシー乗車拒否、から考えた「移動しない」事がリスクとなる時代

Filed Under: キャリア, 思考, 日本とミャンマー, 現地採用

偏狂者(?!)が週末農業で行き着いた「有機農法」が農業の未来をつくる!【Skype#17】

2015/02/19 by melt-myself Leave a Comment

ヤンゴンはチャイニーズニューイヤー。

IMG 8150

昨日までは朝から晩まで、4車線のうち

2車線が露店で埋まっており大混雑。

しかし、今朝からは通常運営。

[Read more…] about 偏狂者(?!)が週末農業で行き着いた「有機農法」が農業の未来をつくる!【Skype#17】

Filed Under: ASEAN, SkypeMT, インタビュー, キャリア, 思考, 鮒谷塾

「海外駐在・商社マンの食事」に対するパラダイムシフト【Skype#17】

2015/02/18 by melt-myself Leave a Comment

土・日・月・火 と 4日。

さてここ4日 Skype連続中。

色んな刺激をいただけて感謝!

 

 

あらゆるバックグラウンドの方との会話。

なんとも楽しいモノです。

お付き合いいただき、ありがとうございます。 [Read more…] about 「海外駐在・商社マンの食事」に対するパラダイムシフト【Skype#17】

Filed Under: SkypeMT, インタビュー, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの食事, 思考, 鮒谷塾

「過去の私の夢そのまま」のような世界を歩んでいる古畑さんとSkypeTalk#16。「独立だけが道じゃない。」

2015/02/16 by melt-myself Leave a Comment

ここ数日 Skype Talk続き!

超・楽しいですし、楽しみです。

 

昨晩のお話も、今晩のお話も

自分の知識欲が刺激され、快感。

人との会話ができる環境に感謝! [Read more…] about 「過去の私の夢そのまま」のような世界を歩んでいる古畑さんとSkypeTalk#16。「独立だけが道じゃない。」

Filed Under: SkypeMT, インタビュー, キャリア, ミャンマー生活, 思考, 朋あり遠方より来る, 現地採用, 鮒谷塾

年齢という固定観念をぶっとばせ!「まだまだこれから!」と思ってる(思いたい)人・勇気が欲しい人が本当に勇気をもらえる話

2015/02/15 by melt-myself Leave a Comment

これはすんごい話です。

ぜひ今回のは読んでください。損させません。

 

手元にありながら、ついつい開かずに

1ヶ月が経ってしまう定期購読の雑誌。

 

先日、バンコク木鶏会が開催されたという

報告を見て、思い直し、課題記事に目を通すべく

「致知」2月号を読んで感激。

 

コミュニティーに属している事の

ありがたみを痛感した瞬間でもありました。

その記事があまりにもすごいのでシェアします。 [Read more…] about 年齢という固定観念をぶっとばせ!「まだまだこれから!」と思ってる(思いたい)人・勇気が欲しい人が本当に勇気をもらえる話

Filed Under: インタビュー, キャリア, 思考

「いつも惜しい人」と「いつもなんとかしちゃう人」 何が違うのか?まずは小さな「自分との約束」を守ろう。

2015/02/13 by melt-myself Leave a Comment

前回ブログ(こちら)の宣言通り

昨日は、約束の時間に遅れずに到着。

(当たり前ですが、、、)

 

1件のアポについては、自分の勘違いで

なんと2時間前に到着しました。苦笑

 

おかげで2時間 みっちり 時間を使えました。

 

スキマ時間 読書だとか思考だとか

やれることはたっくさんあります。

 

早めに行く、を意識していこう。 [Read more…] about 「いつも惜しい人」と「いつもなんとかしちゃう人」 何が違うのか?まずは小さな「自分との約束」を守ろう。

Filed Under: キャリア, こだわり, 思考, 日常生活

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 78
  • Go to page 79
  • Go to page 80
  • Go to page 81
  • Go to page 82
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 99
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in