• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

思考

「時間を守る男になる」ための思考のバグ潰し。そこにいたるための具体的なプロセス「理想の姿に近付く3ステップ」

2015/02/12 by melt-myself Leave a Comment

本日は、ミャンマーは祝日。

朝6時から【SkypeTalk#15】をさせていただいた。

 

今日はアポ3件入ってるが、それ以外はフリー。

 

自分の時間を確保できるので

少し先のことを考えようと思います。

じっくり2時間くらいは考え事できそうだ。

読書もしよう。

人にオススメしまくってるこちらの本を読み進めよう。

 

人工知能、ロボット、人の心。 (TheWave出版)[Kindle版]

posted with ヨメレバ
湯川鶴章 SpikyWave株式会社 2015-01-19

[Read more…] about 「時間を守る男になる」ための思考のバグ潰し。そこにいたるための具体的なプロセス「理想の姿に近付く3ステップ」

Filed Under: SkypeMT, インタビュー, 思考, 日常生活

「あなたが何を見たいか、によります。」自分で自分に指令を与えていこう。

2015/02/11 by melt-myself Leave a Comment

何もなければ 3/1-3/2 マレーシアいきます。

日本生命時代の同僚 G氏に会います。

あと「AWAY」の 山口さんにも会えそう!

※AWAYはアジア修行型スタートアッププログラム
(http://myaway.jp/)

こんな面白い話も聞けそうです。

 

また、ヤンゴンの将来像(?)を見て、学んできます。 [Read more…] about 「あなたが何を見たいか、によります。」自分で自分に指令を与えていこう。

Filed Under: SkypeMT, インタビュー, キャリア, 思考, 旅行, 鮒谷塾

朝礼に3分スピーチを導入。【考えていた効用】と【もっと大きな効用】

2015/02/10 by melt-myself Leave a Comment

お祝いメッセージ、ありがとうございました。

 

私の勘違い込みで、あえて書きますが

「期待されている事」を改めて感じました。笑

 

2月9日は「早朝シュエダゴン詣で」も成功。

DSC 0615

 

朝からいい空気を味わえました。

 

月1 早朝シュエダゴン いいかもしれません。

7時前に訪問しましたが、朝なら空いてますし。

[Read more…] about 朝礼に3分スピーチを導入。【考えていた効用】と【もっと大きな効用】

Filed Under: こだわり, ミャンマーだからこそ, 思考, 鮒谷塾

「大きな夢を語る事から逃げない」と決めたので書きました。

2015/02/09 by melt-myself Leave a Comment

最高の誕生日プレゼントを頂きました!

 

なんと昨日ブログアクセス数が急増。

1日にして過去最高の2,700超という。

 

岩野さんをタグ付けさせていただいた影響か?

とある方が「いいね!」してくれた影響??

 

なんとも わかりませんが

皆さん、最高の誕生日プレゼントを

どうもありがとうございます!笑

 

またSkypeTalkの申し込みメッセージも

嬉しい誕生日プレゼントです。笑

 

「早朝シュエダゴンパゴダ詣で」計画中!

IMG 7394 [Read more…] about 「大きな夢を語る事から逃げない」と決めたので書きました。

Filed Under: SkypeMT, Word Press, キャリア, こだわり, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマー生活, 思考, 日本とミャンマー, 鮒谷塾

放置し続けた「やらないことリスト作成」にようやく着手。その3つの効用。

2015/02/09 by melt-myself Leave a Comment

昨日の午後から少し体調を崩しました。

誕生日前日にピンチ!と思いましたが

なんとか1日で回復!私なりの治療法が奏功。笑

 

しかし、体調不良直後なので、無理せず

午前中は大人しく家で読書。

 

読んだのはこちらの2冊。

読了がこちら。

執事だけが知っている 世界の大富豪58の習慣[Kindle版]

posted with ヨメレバ
新井直之 幻冬舎 2014-08-14

今、読みかけがこちら。超・楽しいです!

人工知能、ロボット、人の心。 (TheWave出版)[Kindle版]

posted with ヨメレバ
湯川鶴章 SpikyWave株式会社 2015-01-19

[Read more…] about 放置し続けた「やらないことリスト作成」にようやく着手。その3つの効用。

Filed Under: SkypeMT, キャリア, こだわり, 思考, 鮒谷塾

29歳の阪大医学生。異色キャリアの持ち主のキャリア論【Skype#13】

2015/02/08 by melt-myself Leave a Comment

さて、昨日から体調が悪く

早めに寝て、体調回復に努めました。

 

その結果、なんとか回復の兆しが。

なんとなく食あたりやったっぽい。苦笑

 

犯人はこいつやろな。笑

IMG 7991 [Read more…] about 29歳の阪大医学生。異色キャリアの持ち主のキャリア論【Skype#13】

Filed Under: SkypeMT, インタビュー, キャリア, 思考, 鮒谷塾

たった2つのアプリを入れるだけ。iPhoneでミャンマー語入力ができる方法を伝授!

2015/02/06 by melt-myself 1 Comment

「iPhoneでミャンマー語入力したい。」

「iPhoneにミャンマーフォントを入れられないか。」

こうした切なる願いを持っている方もいるのでは?

 

私自身も「ミャンマー語 iPhone アプリ」とか

よくググってた時期があった。笑

 

一昔前は、この願いへの回答はひとつ。

俗にいう「脱獄(Jail Break)」しかなかった。

 

一時期、脱獄方法を真剣に探してたくらい。笑

が、今や正攻法でインストールができる時代。 [Read more…] about たった2つのアプリを入れるだけ。iPhoneでミャンマー語入力ができる方法を伝授!

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマー生活, ミャンマー語, 思考

世界のどこにいても、遅かれ早かれ 必ずやってくる波。【Skype#11】

2015/02/05 by melt-myself Leave a Comment

前回のブログネタ

「会計業界の未来予想図【SkypeTalk#11】」
http://melt-myself.com/kaikei-no-mirai-skype11

 

この事について、もう少し深く書く。

 

会計業界の二分化という話があったが

会計業界のみならず

これからの世界は大きく二分化していく。

 

今、先進国と後進国と二分化しているが

同じような、もっと極端な二分化が起きるだろう。 [Read more…] about 世界のどこにいても、遅かれ早かれ 必ずやってくる波。【Skype#11】

Filed Under: SkypeMT, インタビュー, キャリア, 思考, 鮒谷塾

会計業界の未来予想図【SkypeTalk#11】

2015/02/04 by melt-myself Leave a Comment

ブラジルへの行きと帰りがようやくフィックス!

ブラジルからの帰りに立ち寄ろうと思ってる場所。

Sheikh Zayed Grand Mosque

Front of Sheikh Zayed Mosque

見ればみるほど、うっとり。楽しみです。

 

まだ最終確認前で、チケット手配してないけど

ほぼほぼ行けそうです!

 

ブラジル在住の椎名さん、手配ありがとうございます! [Read more…] about 会計業界の未来予想図【SkypeTalk#11】

Filed Under: SkypeMT, インタビュー, キャリア, 思考, 鮒谷塾

ブラジル-ヤンゴン経由地選択の4つのポイント

2015/02/03 by melt-myself Leave a Comment

現在、ブラジルからの帰り道を模索中。

行きの行程 と 向こうでの予定は決めたものの

帰りの行程がなかなか決め切れず、

迷惑を掛けています。

んー選択肢が少ないので悩む悩む。。。

 

悩むことの無駄を知っていながらも悩む!

[Read more…] about ブラジル-ヤンゴン経由地選択の4つのポイント

Filed Under: ミャンマーの交通事情, 思考, 旅行, 朋あり遠方より来る

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 79
  • Go to page 80
  • Go to page 81
  • Go to page 82
  • Go to page 83
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 99
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in