• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

思考

「温度」が変われば「行動」も変わる。だからこそ大切な「合意」

2015/03/06 by melt-myself Leave a Comment

昨日 午後14時前にオフィス外に出た。

やけに暑いなぁ、と思いつつ

温度計を眺めると

「40℃」

IMG 8372

そりゃ暑いはずですね。 [Read more…] about 「温度」が変われば「行動」も変わる。だからこそ大切な「合意」

Filed Under: 思考

【3月9日(月)朝7時〜】しつもん読書会@ヤンゴン

2015/03/05 by melt-myself Leave a Comment

今回は「読書会」の告知です。

ヤンゴンでの企画です。

「しつもん読書会」開催します。

DSC 1805

現在、参加確定の方は4名(桂川含む)

7名定員のため意外と枠が少なくなっています。 [Read more…] about 【3月9日(月)朝7時〜】しつもん読書会@ヤンゴン

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマー生活, 思考

強みの近くにあるであろう「自分にしかできないこと」

2015/03/04 by melt-myself Leave a Comment

タイトル「自分にしかできないこと」

先日のマレーシアでいただいたキーワード。

 

意識していますが、なかなかカタチになってない。

こちらは、マレーシアの誇る「世界一」

DSC 2156
※写真は世界一高いポールフラッグ 95m
(こちらに説明あり Wikipedia 参照) [Read more…] about 強みの近くにあるであろう「自分にしかできないこと」

Filed Under: キャリア, ミャンマーだからこそ, 思考, 現地採用

奇跡的なご縁で出会った山口さんから学んだこと。「もっと広い世界を見に行こう!」

2015/03/03 by melt-myself Leave a Comment

マレーシア・クアラルンプールに行って参りました。

色んな出会い、そして「再会」がありました!

クアラルンプールの快適さ・都会度にビックリ。

DSC 2045

ピンクモスク も綺麗でした。

案内してくれたG氏ありがとう!

DSC 1913

DSC 1942 [Read more…] about 奇跡的なご縁で出会った山口さんから学んだこと。「もっと広い世界を見に行こう!」

Filed Under: ASEAN, インタビュー, キャリア, 思考, 旅行, 鮒谷塾

【ミャンマー語の習得@ヤンゴン】目的なら家庭教師がオススメ!〜お金で時間を買う発想〜

2015/03/02 by melt-myself Leave a Comment

マレーシア、クアラルンプールにいます。

昨晩、G氏、N氏と2人で

ご飯を食べていたところ

「◯◯◯◯シーラー?」

と聞こえて

ん?!

と反応してしまいました。

マレーシアなのに、なぜ?!と。 [Read more…] about 【ミャンマー語の習得@ヤンゴン】目的なら家庭教師がオススメ!〜お金で時間を買う発想〜

Filed Under: ASEAN, こだわり, ミャンマーの物価, ミャンマー生活, ミャンマー語, 思考, 旅行

「お前の事を想って本気で言う!」そんなコミュニティーに私は属したい。

2015/03/01 by melt-myself Leave a Comment

先日、仲間の間で開催された「TED」
(TED を 知らない方はこちらへ)

テーマは「変化」

 

私はヤンゴンで参加できなかったので

強くお願いし、動画を残してもらった。

 

最近、順番にその動画を見ている。

とてつもなく学びが多い。

順番に、私なりに整理していこう。

[Read more…] about 「お前の事を想って本気で言う!」そんなコミュニティーに私は属したい。

Filed Under: キャリア, ミャンマーだからこそ, 思考, 鮒谷塾

「ライバルは?」「スティーブジョブズです!」と言ってみる。要諦は、何を追いかけるか。

2015/02/28 by melt-myself Leave a Comment

さて、昨日は 言葉について書きました。

ちょっと自分で言葉を選ぶ際にも

注意していかないと。。

 

本日は夜にマレーシアへ飛びます!

2日と短時間ですが、色々学んできます。 [Read more…] about 「ライバルは?」「スティーブジョブズです!」と言ってみる。要諦は、何を追いかけるか。

Filed Under: キャリア, 思考

わかりにくい言葉は撲滅、相手に伝わる言葉を選ぼう。通訳をお願いする上で注意している3つのこと。

2015/02/27 by melt-myself Leave a Comment

ミャンマーで日本語を使う機会を通じて

日本語の難しさを感じています。

 

日本人にとっては当たり前ながら

ひらがな、カタカナ、漢字 が混ざり

漢字も音読みと訓読み。

 

微妙なニュアンスの使い分けも多く

かなり複雑だな、と感じます。笑 [Read more…] about わかりにくい言葉は撲滅、相手に伝わる言葉を選ぼう。通訳をお願いする上で注意している3つのこと。

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, 思考, 日常生活, 日本とミャンマー

SkypeTalkにいただいた感想。から感じた SkypeTalk(インタビュー)の5つの効用。

2015/02/26 by melt-myself Leave a Comment

さて、SkypeTalkラッシュが一段落。

次はしばらく先になっています。

もしご希望者おられましたら、こちらに

ご連絡のほどよろしくお願いします!

申し込みはこちらから http://melt-myself.com/skypemt/

[Read more…] about SkypeTalkにいただいた感想。から感じた SkypeTalk(インタビュー)の5つの効用。

Filed Under: SkypeMT, インタビュー, キャリア, 思考, 日本とミャンマー

人生において最大の投資“学び”。その方法は「人から学ぶ、本から学ぶ、旅から学ぶ」

2015/02/25 by melt-myself Leave a Comment

おはようございます。

今朝は3時半起床。またもや大学セミナーシリーズ!

前回とはまた違う内容でワクワク!

「ワクワクする方を選ぶ」

人生戦略として、あらゆる場面で

これ実践してこ。

[Read more…] about 人生において最大の投資“学び”。その方法は「人から学ぶ、本から学ぶ、旅から学ぶ」

Filed Under: SkypeMT, キャリア, こだわり, ミャンマー生活, 思考, 鮒谷塾

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 77
  • Go to page 78
  • Go to page 79
  • Go to page 80
  • Go to page 81
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 99
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in