• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

ミャンマーのビジネス環境

「ミャンマーで渦巻き。」はじめました。

2014/11/13 by melt-myself Leave a Comment

ミンガラーバー、KGYです。

ミャンマー語で「こんにちは」的なやつです。

昨晩、超 ザックリながらランニング計画を立てました。

相当なペースで走り込まないといけませんね。。

週5くらいで追い込んでも300キロくらいしか

走り込めません。。。赤山さんの5〜6日分。苦笑

まずは一歩目からきっちりやろうと思います!

まだスタートすら出来てませんので、、、

[Read more…] about 「ミャンマーで渦巻き。」はじめました。

Filed Under: キャリア, こだわり, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマー生活, 思考, 鮒谷塾

なぜ選ばれるのか?結局は「人」

2014/11/05 by melt-myself Leave a Comment

おはようございます、KGYです。

早いモノで、もう11月です。日本はもう秋から冬へ。

ヤンゴンは昼間は35度。んー暑い!

そして、なんと 今週の木曜日はまたもやミャンマーは祝日。。

ちょっと祝日が多過ぎやしませんかね?苦笑 [Read more…] about なぜ選ばれるのか?結局は「人」

Filed Under: ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの物価, 思考

telenor SIMカードが手元に!

2014/10/27 by melt-myself Leave a Comment

こんばんは、今回のネタはミャンマーにいる人向けかと。

 

どうやら、本日 ようやく telenor が

ヤンゴンでのサービスを開始した模様。

http://www.facebook.com/TelenorMyanmar

こちらがCEOのコメント

投稿 by Telenor Myanmar.

[Read more…] about telenor SIMカードが手元に!

Filed Under: カメラ・風景, こだわり, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの物価, 旅行

「賑わい」とは何だろう?

2014/10/24 by melt-myself Leave a Comment

本日も、朝日新聞に取り上げていただきました。

「働く アジアという生き方 現地採用@ヤンゴン」というコーナーです。

 

10月23日「お金より大切なこと」

http://www.asahi.com/articles/DA3S11416340.html

10月24日「いつかは日本で挑戦」

http://www.asahi.com/articles/DA3S11418313.html

こうした機会をいただき、ありがとうございます。 [Read more…] about 「賑わい」とは何だろう?

Filed Under: キャリア, こだわり, ミャンマーのビジネス環境, メディア, 思考

ヤンゴン初のDisney LIVE 2014.10.8

2014/10/09 by melt-myself Leave a Comment

さて、本日はミャンマーの祝日でした。

月曜日の祝日は急遽、決まったのですが

この祝日は年始から決まっておりました。

充実した休日を過ごす事が出来ました。 [Read more…] about ヤンゴン初のDisney LIVE 2014.10.8

Filed Under: カメラ・風景, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの物価, ミャンマー生活

ヤンゴンの中心地、サクラタワー近くにコンビニオープン。

2014/10/02 by melt-myself Leave a Comment

おはようございます、今週末はカンボジア。

とても楽しみです、が、プノンペンはあまり見所がない、

という情報を耳して、その分、シェムリアップが楽しみ。

 

プノンペンは、ビジネス環境を見る、をテーマに楽しみたいと

思っています。

その翌週のフィリピンもまた、楽しみです。 [Read more…] about ヤンゴンの中心地、サクラタワー近くにコンビニオープン。

Filed Under: ミャンマーのビジネス環境, ミャンマー生活, 思考

マンダレーのテレノール旋風?!

2014/10/01 by melt-myself Leave a Comment

おはようございます、今日から10月。

今年は日々が過ぎるのが非常に、異常に早い。

もう今年も残すところ3ヶ月ですか、、、

 

あっという間である。今月は、行事が盛りだくさん。

仕事もきっちりこなしながら対応していきます。

10月、また気持ち新たにやっていきます。 [Read more…] about マンダレーのテレノール旋風?!

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマー生活

ミャンマーでLanguage Exchangeからの〜「ボクシング好きかい?」

2014/09/24 by melt-myself Leave a Comment

おはようございます、KGYです。

さて、本日 ようやくYouTube収益化に着手。

一瞬でした。なんとなくいつかやろう、と放置してました。

 

昨日、雑誌 致知 で読んだ 日本電産 永守社長の言葉

「すぐやる、必ずやる、出来るまでやる」

まさにこの言葉、しみます。本もぜひ、読んでみたいと思います。

日本電産 永守重信、世界一への方程式[Kindle版]

posted with ヨメレバ
田村賢司 日経BP社 2013-11-13

[Read more…] about ミャンマーでLanguage Exchangeからの〜「ボクシング好きかい?」

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの食事, ミャンマー生活

ヤンゴンの携帯ショップ通りで、iPhone6実地調査。

2014/09/23 by melt-myself Leave a Comment

おはようございます、昨日は 20番ストリートの中華にチャレンジ。

社長が、英語通じない、と言ってましたが、マジでした。笑

 

なんとか漢字メニューを見ながら、ミャンマー語+指差しで注文。

IMG 5898

味は、、、水餃子が抜群でした!
IMG 5900 [Read more…] about ヤンゴンの携帯ショップ通りで、iPhone6実地調査。

Filed Under: こだわり, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの物価

ヤンゴン郊外の のどかな風景。

2014/09/15 by melt-myself Leave a Comment

今日は、ミャンマーの事をあれこれ勉強させてもらいました。

日曜日しか、ちょっとした遠出とかできないので

こうした日曜日に時間を割いて頂ける事に感謝!

まだまだ知らない事ばかりです、本当に。日々勉強! [Read more…] about ヤンゴン郊外の のどかな風景。

Filed Under: カメラ・風景, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマー生活, 思考, 旅行

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 25
  • Go to page 26
  • Go to page 27
  • Go to page 28
  • Go to page 29
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 31
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in