• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

ミャンマーのビジネス環境

「大きな夢を語る事から逃げない」と決めたので書きました。

2015/02/09 by melt-myself Leave a Comment

最高の誕生日プレゼントを頂きました!

 

なんと昨日ブログアクセス数が急増。

1日にして過去最高の2,700超という。

 

岩野さんをタグ付けさせていただいた影響か?

とある方が「いいね!」してくれた影響??

 

なんとも わかりませんが

皆さん、最高の誕生日プレゼントを

どうもありがとうございます!笑

 

またSkypeTalkの申し込みメッセージも

嬉しい誕生日プレゼントです。笑

 

「早朝シュエダゴンパゴダ詣で」計画中!

IMG 7394 [Read more…] about 「大きな夢を語る事から逃げない」と決めたので書きました。

Filed Under: SkypeMT, Word Press, キャリア, こだわり, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマー生活, 思考, 日本とミャンマー, 鮒谷塾

私に時間を与えてくれ「継続」を支えてくれる素敵な仲間たち

2015/01/31 by melt-myself Leave a Comment

さて、継続を支える仲間の存在は極めて大切。

そのことを認識している方も

多いのではないでしょうか?

 

例えば、人が集まる「場」など。

 

この本を読んで感じたりもしました。

色んな場に属しておきましょう、と

そんな内容が書かれてます。

レイヤー化する世界[Kindle版]

posted with ヨメレバ
佐々木 俊尚 佐々木俊尚 2013-06-26

例えば、家 と 会社の往復で

土日も会社の友人としか会わない、とか

家族と時間を過ごすのみ、とか

所属先の少ない人はドキッとする内容です。

 

実際に、自分の周囲を見渡して強く感じてますし

これまでの人との付き合いを思い返しても

「場」の大切さが身に染みます。

 

「自分の身の回りの人

 5人の年収の平均が自分の年収だ」

なんてことも言われますよね。

[Read more…] about 私に時間を与えてくれ「継続」を支えてくれる素敵な仲間たち

Filed Under: カメラ・風景, こだわり, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマー生活, 思考, 日常生活, 鮒谷塾

「ミャンマー医療事情」への感想から考える「自責」

2015/01/21 by melt-myself Leave a Comment

さて、昨日もセミナーにて話しました。

合計 400名程度 だったでしょうか。

DSC 0333

スタッフの呼び込みのおかげ!ありがとう!

今回のシリーズで のべ 1,000名を超えました。笑

 

今日からまた マンダレー出張。

今週一杯でシリーズはおしまい。やり切ります! [Read more…] about 「ミャンマー医療事情」への感想から考える「自責」

Filed Under: SkypeMT, インタビュー, ミャンマーだからこそ, ミャンマートラブル, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマー生活, 思考

ハードルが高い、ミャンマー医療事情【Skype#5】

2015/01/20 by melt-myself Leave a Comment

さて、本日も大学訪問。

2回のセミナーで、計500名にお話。

1本目。200名強。
DSC 0165

2本目。300名弱。
DSC 0211

まったく緊張しなくなりました!

 

やっぱりあそこでミャンマー語で

伝えられたら格好いいな、なんて事も。

ミャンマー語 やるぞ! [Read more…] about ハードルが高い、ミャンマー医療事情【Skype#5】

Filed Under: SkypeMT, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマー生活, 日常生活, 日本とミャンマー

ドラッカーを読み、ブラジル からの 囲碁【Skype#6&7】

2015/01/19 by melt-myself Leave a Comment

おはようございます、今週は

先週に引き続きセミナーウィーク。

月2、火1、水2、木1、金1。

実に7回 人前で喋る計算!

お役に立てるよう バージョンアップしていきます! [Read more…] about ドラッカーを読み、ブラジル からの 囲碁【Skype#6&7】

Filed Under: SkypeMT, インタビュー, キャリア, ミャンマーのビジネス環境, 思考, 旅行, 朋あり遠方より来る

ミャンマーの教育事情①「セーダン試験」と「チューシン」

2015/01/10 by melt-myself Leave a Comment

明日は、ヤンゴンマラソンです。

42.195キロを走ります。

 

ゼッケンも手に入りましたし

あとは、スタート時間(5時)に

スタート地点(トゥワナ・スタジアム)に

行くだけです。

ここが一番ハードル高し。。苦笑

[Read more…] about ミャンマーの教育事情①「セーダン試験」と「チューシン」

Filed Under: SkypeMT, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマー生活, 思考, 日本とミャンマー

ポストが赤いのも自分の責任。人生を楽しく生きる捉え方。

2015/01/09 by melt-myself Leave a Comment

どうもKGYです、週末はヤンゴンマラソン。

準備する気がほとんどなし。。笑

ゼッケン等は明日、受け取れる予定!

朝5時スタートなので

本番、起きれるかどうか からスタート。笑 [Read more…] about ポストが赤いのも自分の責任。人生を楽しく生きる捉え方。

Filed Under: SkypeMT, こだわり, ミャンマーだからこそ, ミャンマートラブル, ミャンマーのビジネス環境, 思考

そんなんで勝てるわけねぇじゃん。

2014/12/31 by melt-myself Leave a Comment

さて、本日は サザンオールスターズ LIVE

年越しライブ2014「ひつじだよ!全員集合」

現在、スタバにてスタンバイ中。

DSC 9103

昼間は情報交換。with 陶山さん、上田さん、遠藤さん。

これはこれで刺激的過ぎました。

これでお腹いっぱいくらいの状況でした。笑

 

15時から浅草で銭湯「日の出湯」を経営する田村祐一さんに会いに

銭湯に行ってきました!

DSC 9063

この方も 本の著者です。

常連さんが増える会話のコツ〈銭湯の番台が心がけている〉

posted with ヨメレバ
田村 祐一 プレジデント社 2015-01-29

で、その後は 年越し蕎麦。

DSC 9089

この「年越しそば」ワード創った人、蕎麦業界から金取れるなぁ。

それはさておき、濃度の濃い大晦日。そしてサザン!!

[Read more…] about そんなんで勝てるわけねぇじゃん。

Filed Under: キャリア, こだわり, ミャンマーのビジネス環境, 思考, 朋あり遠方より来る, 鮒谷塾

X’masパーティーへの参加で教わった大切なこと

2014/12/21 by melt-myself Leave a Comment

おはようございます、KGY@Bangkok

少し疲れが貯まっていたのと

部屋に窓もなく、一切 時間感覚が

わからなかったこともあり、

起きたら10時過ぎでした。笑

チェックアウトは12時。少し内省中。 [Read more…] about X’masパーティーへの参加で教わった大切なこと

Filed Under: ミャンマーのビジネス環境, 思考, 旅行

超・高速(ヤンゴン比)の我が家の通信環境。まだまだ伸びしろありまっせ。

2014/12/14 by melt-myself Leave a Comment

おはようございます、KGYです。

ヤンゴンに友人が来てくれており、最高の時間!

外に出て、人と出会う。やっぱ、これ大事。

化学反応の楽しさを感じまくりました。

 

1日、楽し過ぎる時間で、特に晩ご飯が激アツでした!

これまでの「奇跡のような出会い」に感謝せずにいられません。 [Read more…] about 超・高速(ヤンゴン比)の我が家の通信環境。まだまだ伸びしろありまっせ。

Filed Under: ミャンマーのビジネス環境, ミャンマー生活, 日常生活, 朋あり遠方より来る, 現地採用

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 23
  • Go to page 24
  • Go to page 25
  • Go to page 26
  • Go to page 27
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 31
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in