おはようございます、KGY@Bangkok
少し疲れが貯まっていたのと
部屋に窓もなく、一切 時間感覚が
わからなかったこともあり、
起きたら10時過ぎでした。笑
チェックアウトは12時。少し内省中。
想いの込められたスピーチ
昨日は、弊社提携先のクリスマスパーティーへ。
招待いただき、参加させていただきました。
20周年記念のタイミングで、とても刺激的な場でした。
自分自身のこれからを考えるのに最高の場。
この場にいられた事に感謝です。
いくつも グッときたポイントや
考えさせられた事がありました。
大切なことをいくつも教えてもらいました。
その1つ目がこちら。
冒頭の社長の タイ語 でのスピーチ。
何を言っているのか 一切わかりませんでしたが
ものすごい色んな想いが込められた言葉
というのはよくわかりました。
途中、多くのスタッフが涙ぐんでいた様子を見て
それを感じました。
それを タイ語 で伝えていたのが印象的。
「相手に伝える事」の本質を感じた気がしました。
短期でいけば、
来週月曜日にインターンの子の歓迎会があります。
その時に少し話をできる場があるかと。
そのタイミングで、1年の御礼を伝えるべく
準備して、今できることを一生懸命やってみよう。
真似てみよう。
長期でいけば、
ミャンマー語でやりとりをできるように勉強。
その事の大切さを学びました。
相手がこっちに来てくれるのを待つのではなく、
こちらから向こう側に行く。
これをやろう、そう強く感じました。
想いを伝えるために。
そのあり方を教わりました。
涙が出てきたVTR
社長のスピーチの後
スタッフの子が用意したオープニングVTRを見て、
涙が出てきました。
このVTRを見て、経営について教わりました。
泣くVTR として つくられたわけじゃないでしょうが
感情移入して泣いてしまいました。
VTRの内容は
20周年を記念した社員旅行の写真に
多くのコメントが詰まったVTR。
感動したポイントは下記3点
1、手間ひまが掛かっている
2、社長が「愛されてまくっている」
3、感謝のメッセージが詰まっていた
1、手間ひまが掛かっている
私も人の結婚式なんかで
何度かVTRをつくった事があります。
VTRをつくるって簡単じゃない。
というかめちゃくちゃ労力が掛かります。
仕事がある中で、写真を集めて
字幕をつけて、と相当な労力です。
そうした労力を厭わず、
VTRをつくってくれるスタッフがいる。
まずはこの事に、グッときました。
2、社長が「愛されてまくっている」
VTR中のほぼすべての写真に社長。
タイの方(というかアジアの方)は
写真が大好きですが、それにしても
よく撮ったな、、、というくらいの写真。
その写真に出て来るのは
社長、社長 そして 社長。
ところどころ
社長がいじられている。
そんな写真もたくさんありました。
みんな笑ってました。笑
社長の特徴を捉えたコメントや
隠し撮りなんかも。笑
そうしたVTRを見ていて、
「愛されまくっている事」
が伝わってきました。
いい意味でも悪い意味でも
「上司はよく見られている」
なんて言いますが、
それを強く感じたVTRでした。
その写真の捉え方を見ていて
「本当に愛されてるなぁ」と。
それを見て
私もああなりたい
と、強く感じました。
そして、気付いたら涙が。苦笑
3、感謝のメッセージが詰まっていた
そんな映像の最後の締めには
素晴らしいメッセージ。
この会社のキーワードである
「いつも 笑顔」
を VTR の中に入れ込み
多くの感謝のメッセージが
込められていました。
モットーが伝わっているんだ、と
感じさせられました。
そして最後のメッセージで
「仲間に会えた事に感謝」
「ここで働けた事に感謝」
「社長、ありがとう」
この3つにやられました。
涙腺が、、、 でした。
そこから感じた事。
私自身も、普段の仕事では
オフィスで10名のスタッフ+αと
一緒に働かせていただいています。
そのスタッフは、どう感じて
働いてくれているのだろう?
なんて事を考えさせられました。
私もそういう存在になりたい、と。
「この仲間に会えてよかった」と
思ってもらえるような場にしたい。
「ここで働けてよかった」と
思ってもらえる会社にしたい。
「ありがとう」と
思ってもらえる場にしたい。
そう、強く感じました。
他にもパーティー中の盛り上がりを見ては
こういう場を提供できるようになりたい、と
感じながら見ていました。
そして、大事なことを
たくさん学ばせていただきました。
今、私にできること
昨日のイベントで考えさせられる事、
感動する事が多くありました。
これらは、20年かけて
社長が積み上げてきたもの。
私は、はじめてまだ1年弱。
今、私にできることは
「いま、できる事をやる。」
これしかありません。
その事を強く感じたパーティーでした。
これやりたいな、と発想したら
それを行動につなげていく。
これしかありません。
考えているだけでなく、手を打っていく。
超・当たり前の事ですが、
それしかありません。
しかし、その中で こうした
ロールモデルを見た事は刺激になりました。
「社員を日本に連れていく」
「パーティーで盛り上げる」
こうしたロールモデルが近くにある。
自分の置かれた環境に感謝。
先を見据えながら、
目の前の事をやっていこう。
ドラッカーの言葉にある
重要なことは、明日何をなすかではない。
不確実な明日のために、今日何をなすかである。
ここに戻って、やっていこう。
ここんところ、原点に戻って考える機会を
いくつももらっている。
ちょうど、来週の日本帰国も控えている。
今日 何をするか
「今を生きる」
これをやっていこう!
決意も込めて ブログに残しておきます。
いくつも大切なことを学ばせて頂きました。
本当に、人生に感謝です。
コメントを残す