• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

ヤンゴンにできたハラルピザ。その名も「HOT STONE PIZZA」。わざわざ行くことはないかも。(ピザ以外が微妙。。)

2015/09/16 by melt-myself Leave a Comment

先日、ヤンゴンで行った「ピザ屋」

「HOT STONE PIZZA」

外観の写真がありませんが、、、

[Read more…] about ヤンゴンにできたハラルピザ。その名も「HOT STONE PIZZA」。わざわざ行くことはないかも。(ピザ以外が微妙。。)

Filed Under: ミャンマーの物価, ミャンマーの食事, ミャンマー生活

ヤンゴンで、初乗り1,500MMKとフェアな価格のメータータクシーに乗車!※本当の話です。

2015/09/14 by melt-myself Leave a Comment

ヤンゴンで、メータータクシーに搭乗しました。

 

以前には、下記のようなネタも書きましたが、

あくまでも「ネタ」でした。。。

 

ヤンゴンでメータータクシー登場?!

http://melt-myself.com/taxi-meter

 

が、今回は、ガセネタではございません。

本当の話となります。

[Read more…] about ヤンゴンで、初乗り1,500MMKとフェアな価格のメータータクシーに乗車!※本当の話です。

Filed Under: ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの交通事情, ミャンマーの物価, 思考

あなたには「全力でエネルギーをぶつけられる対象」がありますか?平成進化論の感想と周囲の行動がシンクロし、腹落ちしたキーワード。

2015/09/12 by melt-myself

 

あなたのエネルギーを

全力でぶつけられる先がありますか?

 

本日、とある方々とご一緒させていただき

色々とお話を聞かせていただきました。

 

その時に出てきたワードが

グサッと心に刺さりました。

[Read more…] about あなたには「全力でエネルギーをぶつけられる対象」がありますか?平成進化論の感想と周囲の行動がシンクロし、腹落ちしたキーワード。

Filed Under: インタビュー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, 思考, 鮒谷塾

「ASEAN」という巨大な共同体のインパクト。

2015/09/11 by melt-myself Leave a Comment

前々から思っていること。

ちょっと最近、2回ほど話題に出たので

ブログでも書いておきます。

 

自分の備忘録ついでに。

[Read more…] about 「ASEAN」という巨大な共同体のインパクト。

Filed Under: ASEAN, ミャンマーのビジネス環境, 思考

ルールに従うのか、ルールを創るのか?ミャンマーの今にマッチするのは?

2015/09/10 by melt-myself

先日、とあるセミナーに参加しました。

「ルール形成」という

耳慣れない言葉がテーマでした。

 

参加してみて、超・楽しくて

また考える事が多かったのでちょいと整理。

[Read more…] about ルールに従うのか、ルールを創るのか?ミャンマーの今にマッチするのは?

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, 思考, 日本とミャンマー

知れば知るほど、知りたくなるミャンマー。

2015/09/09 by melt-myself Leave a Comment

最近、人と話していて思った事。

知れば知るほど、知りたくなる。

という一見、矛盾しているような感覚。

 

特にミャンマーの事について。

[Read more…] about 知れば知るほど、知りたくなるミャンマー。

Filed Under: ミャンマーだからこそ, 思考

人のふり見て我がふり直せ。「自分の言葉で語る」を考えさせられたやりとり。

2015/09/07 by melt-myself Leave a Comment

さて、ちょっと前に

「とある人」と話して感じたお話。

殻を破りたい!

と、思いミャンマーに来たとある方。

 

ヤンゴンを去る前に、立ち話ながら色々語りました。

[Read more…] about 人のふり見て我がふり直せ。「自分の言葉で語る」を考えさせられたやりとり。

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマー生活, 思考

愛すべき「ヤンゴン・クオリティー」を久々にご紹介。ヤンゴンの今、を添えて。

2015/09/05 by melt-myself 2 Comments

ヤンゴン・クオリティーを感じた瞬間。

久々に感じました、こういうの。

 

ってことで、今日はかなり短めに。

[Read more…] about 愛すべき「ヤンゴン・クオリティー」を久々にご紹介。ヤンゴンの今、を添えて。

Filed Under: カメラ・風景, ミャンマーだからこそ, ミャンマートラブル, ミャンマー生活, 日本とミャンマー

あなたは「時差」をどう考えますか?「時差を味方に」つける発想で広がりは無限大。

2015/09/03 by melt-myself Leave a Comment

おはようございます、KGYです。

最近、ちょっとSkypeネタが続いてます。

Skypeトーク、知らない方でも

積極的にお待ちしておりますので

ご遠慮なく連絡くださいませ!

 

先月は

ブログの月間 PV数が初の 5万件 突破。

ありがとうございます!

ブログでも時差を意識して更新せんといかんのだが、、、

[Read more…] about あなたは「時差」をどう考えますか?「時差を味方に」つける発想で広がりは無限大。

Filed Under: ASEAN, インタビュー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, 思考, 日本とミャンマー

「カンボジアで運動会を売る男」渡邉大貴氏。アジアでアトピー治療し、フィリピン語学留学。からの海外移住【Skype#44】

2015/09/02 by melt-myself Leave a Comment

8月27日の夜にSkypeで

はじめてお話しさせて頂きました。

先日、ヤンゴンでお会いしたIさんに

ご紹介いただいた、同郷(!)の方で

カンボジア在住の方。

 

偶然ながら、出身高校が一緒でした。

[Read more…] about 「カンボジアで運動会を売る男」渡邉大貴氏。アジアでアトピー治療し、フィリピン語学留学。からの海外移住【Skype#44】

Filed Under: ASEAN, SkypeMT, インタビュー, 思考, 旅行, 現地採用

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 103
  • Go to page 104
  • Go to page 105
  • Go to page 106
  • Go to page 107
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 163
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in