最近、人と話していて思った事。
知れば知るほど、知りたくなる。
という一見、矛盾しているような感覚。
特にミャンマーの事について。
知った気にならないこと。
知らないことは本当に多い。
で、知らない人からあれこれ聞かれて
答えていると、なんだか勘違いをし
なんでも知った気になってしまう。
そんな錯覚に陥るもの。
知らない事も多いのに。
その時に素直に
「わかりません!」
と、言えるかどうかが
とても大切な気がしている。
「わからないけれども
少し視点を変えてみると」
といった言い方ができれば
それはそれでいいような気がする。
だって、本当にわからないことばかり。笑
質問されて、タジタジになることも。笑
ミャンマー人って?
とりわけ
ミャンマーのことについては
わからないことが多過ぎる。。。
ミャンマー人って?
みんなは何考えてるの?
関心ごとは何?
聞かれても
わかりませんよね。笑
あるスタッフは、韓国ドラマだし
あるスタッフは、映画好きだし
あるスタッフは、仏典を学んでるし
あるスタッフは、英語勉強してるし
と、人によってバラバラ。
これは日本でも同じ事。
日本人って?
って聞かれても
なかなか答えられないもの。
それをなんとかして
「ミャンマー人は●●」とやろうとするから
なんだかおかしな方向にいく。
まぁその捉え方がわかりやすいのですがね。
大筋として、
仕事が終わってなければ
残業も平気でするのを見ていると
真面目な人が多いよう気もする。
言われた事には、
愚直に取り組む姿勢からも
真面目さを感じることが多い。
一方で
お願いしてた事に重ねて
他の事をお願いすると
前の事は忘れて、何もなかったかのように
そのまま帰っていったり。笑
都合の悪い事は言わなかったり。
まぁ人間らしい、という感じ。笑
それでもやっぱり
人によって大きな違いがあって
それがあるから、面白い。
自分自身の価値を生むために
全員がこうです!
とは言えないけれど
自分の身の回りではこういってます。
こういう共通項はあるかも。
というのは、間違いではない。(かな?)
(聞き間違いでない限り。。笑)
だからこそ
ちゃんと相手のことを聞きつつ
自分の経験の中で情報を集めよう。
そんなことを思いました。
人の情報をただ鵜呑みにして
右から左に流すだけではなく
それを今一度 自分で確認して
それを伝えていく。
だからこそ、
自分に価値が生まれる。
そう信じて、取り組んでいこう。
周囲の事を知れば知るほど
疑問が深まっていくし
周囲との関係の中で
自分の軸が見えてくる感覚がある。
まだまだ知らない事ばかりだし
知らないからこそ知りたい事も多い。
貪欲に学び続けられる場。
それがミャンマーであり
その場があることが非常に嬉しい!
ただ、今を生きる。
本当にここに立ち返って
これまでがどうこうとか
これからはどうこうとかは
少し置いといて
この瞬間を楽しみながら
動いていこう!
コメントを残す