• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

高校からアメリカ留学。シリコンバレーで在学中の遠藤さんに学ぶ「行動」の大切さと「早さ」【Skype#31】

2015/09/01 by melt-myself Leave a Comment

かなり前のSkype掘り起こし。

 

5月5日にSkypeで話し、その後

8月にはヤンゴンでもお会いした

遠藤まい さん、という女性。

 

なんとも不思議なご縁で会いました。

[Read more…] about 高校からアメリカ留学。シリコンバレーで在学中の遠藤さんに学ぶ「行動」の大切さと「早さ」【Skype#31】

Filed Under: ASEAN, SkypeMT, インタビュー, ミャンマーだからこそ

ヤンゴンのボルダリングスポットPart1「TCCM」@Yankin

2015/08/31 by melt-myself Leave a Comment

ヤンゴンでもボルダリングができるんです!

IMG_0457.JPG

ヤンゴンのボルダリング協会

「Technical Climbing Club of Myanmar」

https://www.facebook.com/climbmyanmar?fref=ts

こちらの主催するイベント(?)に参戦して参りました。

 

[Read more…] about ヤンゴンのボルダリングスポットPart1「TCCM」@Yankin

Filed Under: こだわり, ミャンマーだからこそ, ミャンマーの物価, ミャンマー生活

NISA開設して動いてない人は今が狙い目かも。と資産運用状況を振り返り、感じたこと。

2015/08/30 by melt-myself Leave a Comment

全然、関係ないエントリーをたまには。笑

 

自分が思うまま、勝手に書くので

興味がある方は読んでみてくださいませ。

投資の話です。

 

社会人になって2年目に証券取引口座を開設。

スクリーンショット 2015 08 30 9 19 56

大和証券の金沢支店(?)で開設しました。

[Read more…] about NISA開設して動いてない人は今が狙い目かも。と資産運用状況を振り返り、感じたこと。

Filed Under: 思考, 日本とミャンマー

銭湯経営の田村さんと「グローカル日の出湯」構想のブレスト【Skype#42】

2015/08/29 by melt-myself Leave a Comment

先日、Skypeでお話しした田村さんと近藤さん。

お二方とも以前からの知り合いで

ブレストをさせていただきました!

 

田村さんは銭湯「日の出湯」経営者で
http://hinodeyu.com/

SAVE THE 銭湯 運営
http://savethe1010.com/

著書も出版されています。

常連さんが増える会話のコツ〈銭湯の番台が心がけている〉

posted with ヨメレバ
田村 祐一 プレジデント社 2015-01-29

 

[Read more…] about 銭湯経営の田村さんと「グローカル日の出湯」構想のブレスト【Skype#42】

Filed Under: ASEAN, SkypeMT, インタビュー, 旅行, 日本とミャンマー

ボルシチが恋しくなったあなたへ。「スープ部門No.1(暫定)」のヤンゴンにあるロシア料理でボルシチを!

2015/08/28 by melt-myself Leave a Comment

ヤンゴンでロシアっていうこの不思議な感じ。

ぜひぜひお試しいただきたく思い紹介します。

 

セドナホテルの近く(裏の方)にそのお店はあります。

その名も「KVAS」

IMG 0207 [Read more…] about ボルシチが恋しくなったあなたへ。「スープ部門No.1(暫定)」のヤンゴンにあるロシア料理でボルシチを!

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマーの物価, ミャンマーの食事

「高校生世界一周バックパッカー 吉野裕斗氏」と出会い、刺激を受けて感じた。そこそこからハミ出す決意。

2015/08/27 by melt-myself Leave a Comment

ちょっと強烈な人に出会って

ふと 1人 になった瞬間に感じたことを。

それにしても彼に出会えた自分の引きの強さ。笑

 

で、それを思う前に、、出会ったのは

高校生世界一周バックパッカー

ホームページはこちら

http://sekai-yoshino.planet.bindcloud.jp/who.html

ブログ「高校生単独世界一周バックパッカー」はこちら

http://ameblo.jp/world-yuto/

 

[Read more…] about 「高校生世界一周バックパッカー 吉野裕斗氏」と出会い、刺激を受けて感じた。そこそこからハミ出す決意。

Filed Under: ASEAN, インタビュー, ミャンマーだからこそ, 旅行, 日本とミャンマー

「飛び込み力」のハンパない、福島市のNさんとSkype。想像してなかったヒント。【Skype#41】

2015/08/26 by melt-myself Leave a Comment

先日、Skypeさせていただいた内容をば。

福島在住、部品メーカー勤務のNさんとSkypeトーク!

 

日曜日の夜にお話しました。

お話の内容を簡単に。

[Read more…] about 「飛び込み力」のハンパない、福島市のNさんとSkype。想像してなかったヒント。【Skype#41】

Filed Under: ASEAN, SkypeMT, インタビュー, 鮒谷塾

新札の1万チャットに思う「信用」の大切さ。

2015/08/25 by melt-myself Leave a Comment

どうも、KGYです。ようやく毎日更新のペース復活。

 

今回のネタは1万チャットの新札について。

 

 

以前、 日経新聞にも取り上げれたこちら。

なぜ今「新札」? ミャンマー国民の頭よぎる苦い追憶

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO88410990T20C15A6000000/

 

ついに発見!これが新札1万チャット!

って、ほとんど違いはわからないかと。

IMG 0322

 

[Read more…] about 新札の1万チャットに思う「信用」の大切さ。

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマートラブル, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマー生活

ようやく行きました。はじめての「山小屋ラーメン」in ヤンゴン

2015/08/24 by melt-myself Leave a Comment

先日、はじめてヤンゴンにある

山小屋ラーメンへ行ってみました。

IMG 0381

あるのは、ずっと知ってましたし

場所も知ってましたが、なんだかんだで初。

おそらくできて1年近く、のはず。

 

[Read more…] about ようやく行きました。はじめての「山小屋ラーメン」in ヤンゴン

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの物価, ミャンマーの食事, ミャンマー生活

結果はさておき、「第1回ミャンマー語検定」にチャレンジした自分を褒めてあげたい。無謀な挑戦であっても。

2015/08/23 by melt-myself Leave a Comment

さてさて、本日はミャンマー語検定当日でした。

朝9時45分までに受付ということで

家を9時10分に出発。

 

20分くらいと踏んでたら、渋滞にハマり。

それなりにギリギリに到着。

3分前!笑

IMG 0388

[Read more…] about 結果はさておき、「第1回ミャンマー語検定」にチャレンジした自分を褒めてあげたい。無謀な挑戦であっても。

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマー語, 思考

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 104
  • Go to page 105
  • Go to page 106
  • Go to page 107
  • Go to page 108
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 163
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in