• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

ミャンマーの物価

ヤンゴンで絵を買ってみたお話。お土産に絵を買う、なんてのも洒落ててオススメかも。

2018/06/02 by melt-myself Leave a Comment

先日、画廊巡りをして

その中で、遂に 絵 を買いました。

 

ほんと、ただの思いつきです。

趣味として、です。

 

お土産に絵を買う

なんてのも、洒落てていいかも。

[Read more…] about ヤンゴンで絵を買ってみたお話。お土産に絵を買う、なんてのも洒落ててオススメかも。

Filed Under: オススメ, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの物価, 思考

ananda を 1週間弱使ってみたレポート!よく利用する場所が使えるならオススメだけど、、ちょっときつい。

2018/05/31 by melt-myself Leave a Comment

ヤンゴンの皆さん向けコンテンツです。

 

ananda 1週間ほど使ってみました。

そのレポートを少しばかり。

 

結論としては、、、

家やオフィスが 範囲内で使えるなら、あり。

ただし、そうじゃないなら、要注意。

って感じでしょうか。

[Read more…] about ananda を 1週間弱使ってみたレポート!よく利用する場所が使えるならオススメだけど、、ちょっときつい。

Filed Under: ミャンマー, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの物価

【悲報】右腰治療のため鍼灸院へ。治療の5分後に転倒で左腰強打。。そして、5/29 の anandaは??

2018/05/29 by melt-myself Leave a Comment

鍼灸院で、右腰の治療をして

出たところの階段で

すっ転んで左腰を強打。

その後、 ananda の速度計測しようとしたら

端末を 家に忘れてきたし、、、

そんな すったもんだ の1日。

ま、こんな日もある!

[Read more…] about 【悲報】右腰治療のため鍼灸院へ。治療の5分後に転倒で左腰強打。。そして、5/29 の anandaは??

Filed Under: ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマートラブル, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの物価, ミャンマー生活, 日本とミャンマー

ヤンゴンで新通信サービス ananda 4G+ スタート!店舗へ偵察に行き、気付いたら買ってた件。

2018/05/28 by melt-myself Leave a Comment

なぜか今、私の右手には

「ananda」 と書かれた紙袋が。

 

冷やかし半分でお店を訪れたのに、、、

気付いたら紙袋を手にしてました。笑

 

色々と画期的な ananda。

事前にHPで情報収集ができる点 ◎。

スピードを測れば 40Mbps超。

店員さんの対応もそこそこ。

何よりもネタになる。笑

買わない理由はありません!

[Read more…] about ヤンゴンで新通信サービス ananda 4G+ スタート!店舗へ偵察に行き、気付いたら買ってた件。

Filed Under: ミャンマー, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの物価, ミャンマー生活

キンキンからドンドンへ。ミャンマーでおでん なら ドンドン やろ!となるか?日本直伝、台湾風おでんサンチャウンに開店!

2018/05/27 by melt-myself Leave a Comment

時代は移り変わります。

始まりがあれば終わりがあるように、

出会いがあればまた、別れもあるのです。

そんな ときメモ で聞いたセリフが

頭に浮かんできました。

贔屓店の1つが変わりそう。

キンキン から ドンドン へ。

(※両店は、たぶん関係ありません)

[Read more…] about キンキンからドンドンへ。ミャンマーでおでん なら ドンドン やろ!となるか?日本直伝、台湾風おでんサンチャウンに開店!

Filed Under: オススメ, こだわり, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの物価, ミャンマーの食事, ミャンマー生活, 思考, 日本とミャンマー

ドローン熱 再沸騰で、DJI製品を比較。やっぱり買いたいのは Mavic Airだな。軽さと品質のバランスが抜群だ。

2018/05/22 by melt-myself Leave a Comment

室内でドローン、コソ練の日々です。

少しずつ、安定して飛ばせるようになってきて

欲が出てきました。

そろそろ、いいドローン 欲しいな、と。

で、真剣に 検討中で

買うならば、

やっぱり Mavic Air で決まりだな。

[Read more…] about ドローン熱 再沸騰で、DJI製品を比較。やっぱり買いたいのは Mavic Airだな。軽さと品質のバランスが抜群だ。

Filed Under: カメラ・風景, こだわり, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーの物価, 思考

5月は、いちいち出てくる「◯◯しなきゃ」に意識的になり、自分の感覚に素直になろう。

2018/05/02 by melt-myself Leave a Comment

時の流れは早いもので

4月も終わり5月1日に。

 

4月の振り返りと5月の目標を

このブログ1本で書こう。

5月は

自分の感覚を大事にして

自分に素直にいきます。

[Read more…] about 5月は、いちいち出てくる「◯◯しなきゃ」に意識的になり、自分の感覚に素直になろう。

Filed Under: オススメ, カメラ・風景, ミャンマーだからこそ, ミャンマーの物価, 思考

ミャンマーで完全にハマってる「麻辣香鍋」がうまいんです!早速食べたくなってきた。。

2018/04/12 by melt-myself Leave a Comment

私は、辛い物が得意ではない。

 

食べられなくはないんだけど

汗をめっちゃかくし

それほど得意ではない。

だって辛いし。

 

しかし、今ハマってるのは

辛い、アイツだ。

[Read more…] about ミャンマーで完全にハマってる「麻辣香鍋」がうまいんです!早速食べたくなってきた。。

Filed Under: オススメ, こだわり, ミャンマーだからこそ, ミャンマーの物価, ミャンマーの食事

ヤンゴンで水を注文。最後の神対応&その前のウダウダ典型的ミャンマー対応を見て思う、ビジネスチャンス。

2018/03/21 by melt-myself Leave a Comment

今、私は家で待っています。

 

朝の8時過ぎから3時間半待っても

対応してるのが見えなかったので

 

改めて、連絡をしたところ

「おいおいおい・・・先、言えよ!」

って事が判明。。

 

で、改めて対応し直して

「1時間以内に」と言われて

さらに待っていたのですが、

かれこれ3時間が経ちました。

 

諦めて家を出ることにします。

[Read more…] about ヤンゴンで水を注文。最後の神対応&その前のウダウダ典型的ミャンマー対応を見て思う、ビジネスチャンス。

Filed Under: アイディア, ミャンマーだからこそ, ミャンマートラブル, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの物価, ミャンマー生活, 思考

ミャンマーで、日本のテレビが見える機械が購入できます。日本の番組は、悔しいけれどやっぱ面白い。

2018/03/12 by melt-myself Leave a Comment

ミャンマーにいながら日本のテレビが見える。

そんな 機械がありまして、

かれこれ3ヶ月前に借りてました。

ついに稼働をはじめたのですが

改めて、その件をシェアしておきます。

日本のテレビが見える、便利な機械です。

そんなに高くないんで、オススメです。

[Read more…] about ミャンマーで、日本のテレビが見える機械が購入できます。日本の番組は、悔しいけれどやっぱ面白い。

Filed Under: ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーの物価, ミャンマー生活

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Go to page 4
  • Go to page 5
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 25
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in