• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

カメラ・風景

カメラと私の関係。KGYのカメラ履歴書。2005年に買った初号機はCASIO Z500。

2016/02/01 by melt-myself Leave a Comment

コンデジが欲しい!

気になってしまって仕方ない。

なぜ? 目的は?

購入を検討する前に

今一度、カメラと私の関係から

整理してみよう。

[Read more…] about カメラと私の関係。KGYのカメラ履歴書。2005年に買った初号機はCASIO Z500。

Filed Under: カメラ・風景, キャリア

ベトナム・ホーチミン空港から市内までの交通手段。お勧めはバス!市内移動はぜひバイタクを!

2016/01/20 by melt-myself Leave a Comment

ホーチミン空港から市内までの交通手段は

大きく分けて2つ。

1、バス

2、タクシー

バスは格安。タクシーでも日本比較では激安です。

[Read more…] about ベトナム・ホーチミン空港から市内までの交通手段。お勧めはバス!市内移動はぜひバイタクを!

Filed Under: カメラ・風景, ベトナム, 旅行

ベトナム・ホーチミンで感じた言い知れぬ「勢い」の正体とは?

2016/01/19 by melt-myself Leave a Comment

「どうですか、ホーチミン?」

と、現地にいる方に聞かれ

「なんか、勢いありますよね!」

と回答している自分がいました。

 

ブルネイに行った後、ホーチミン。

長めの4日間の滞在でした。

 

[Read more…] about ベトナム・ホーチミンで感じた言い知れぬ「勢い」の正体とは?

Filed Under: カメラ・風景, ベトナム, 思考

何かってぇと、型にハメたがる。クッキーの型か、金太郎飴か。。型にハマらないススメ

2016/01/15 by melt-myself Leave a Comment

ふと、バンコクの街中を歩いてて

思いついてメモしたワード。

「何かってぇと、型にハメたがる」

なぜか、フッと湧いてきたので

そのキーワードから膨らませて書きます。

[Read more…] about 何かってぇと、型にハメたがる。クッキーの型か、金太郎飴か。。型にハマらないススメ

Filed Under: カメラ・風景, こだわり, 思考, 旅行

スタバ・ブルネイのオリジナル・ゴールド・タンブラーは5,000円超。ブルネイ市内中心部から1番近いスタバへ金曜・朝に行ってみた。

2016/01/14 by melt-myself Leave a Comment

ブルネイにもスタバがある。

そう聞いたら、行きたくなる。

 

タイとかベトナムとかは山ほどの

訪問者がいるだろう。

 

しかしブルネイである。

これは行くしかねぇ。と行ってきた。

[Read more…] about スタバ・ブルネイのオリジナル・ゴールド・タンブラーは5,000円超。ブルネイ市内中心部から1番近いスタバへ金曜・朝に行ってみた。

Filed Under: ASEAN, カメラ・風景, ブルネイ, 旅行

ブルネイの空港で思った。「やっぱり伝統衣装を無くしちゃダメだと思う。」そこで勝手に2つの提案。

2016/01/11 by melt-myself 1 Comment

やっぱり伝統衣装には消えて欲しくない。

ふと、そんなことを思った。

 

ミャンマーでも常々思っていること。

 

それをふと思ったので

綴ってみたいと思う。

[Read more…] about ブルネイの空港で思った。「やっぱり伝統衣装を無くしちゃダメだと思う。」そこで勝手に2つの提案。

Filed Under: ASEAN, カメラ・風景, こだわり, ブルネイ, ミャンマーだからこそ, 思考, 日本とミャンマー

ブルネイ観光、2日じゃ足らへんやん!ってなった全身で自然を感じられる50ドルツアーのススメ。

2016/01/08 by melt-myself 2 Comments

ブルネイの旅の最中

 

水上ビレッジでこの看板に出会いました。

IMG 3652

行きは一旦、スルーしたのですが

帰りにふと立ち寄ってみました。

 

人はいませんでしたが、近所の人が出てきて

「電話してみなよ。」

ってゴリ押してきたので、電話してみる。

[Read more…] about ブルネイ観光、2日じゃ足らへんやん!ってなった全身で自然を感じられる50ドルツアーのススメ。

Filed Under: ASEAN, カメラ・風景, ブルネイ, 旅行

ここが「金」とはさすが!ヤンゴンからクアラルンプール、そしてブルネイ初日ダイジェスト。

2016/01/07 by melt-myself Leave a Comment

自由 気ままな旅について簡単に

写真メインでお送りします。

 

ヤンゴンのチャイナタウンを16時に離れ

ヤンゴン空港 へは 1時間2分後に到着。

ちなみにエアコン含み 6,000Ks。

[Read more…] about ここが「金」とはさすが!ヤンゴンからクアラルンプール、そしてブルネイ初日ダイジェスト。

Filed Under: ASEAN, カメラ・風景, こだわり, ブルネイ, マレーシア, ミャンマーの交通事情, 旅行

NO CAMERA, NO LIFE!手元にカメラがないという拷問状態が辛い。

2016/01/03 by melt-myself Leave a Comment

現在、カメラが日本にいます。

私は、ヤンゴンにいます。

 

というのも、ちょっと壊れてしまって

日本に帰国したタイミングで

修理に出しました。

 

次の帰国時には受け取れるはず!

と、思ったが、対応ミスで受け取れず。

[Read more…] about NO CAMERA, NO LIFE!手元にカメラがないという拷問状態が辛い。

Filed Under: カメラ・風景, 思考, 旅行

中国政府の寄付したパトカーの新車45台がヤンゴン到着。後方の窓には国旗ドーンのインパクトは絶大。

2015/12/31 by melt-myself 1 Comment

昨日、外を移動していて見えた光景。

ピッカピカのパトカーが4台。

 

ピカピカと光を放ちながら。

IMG 2831

別にパトカーが珍しいわけではありません。

パトカーはそこそこ見ます。

[Read more…] about 中国政府の寄付したパトカーの新車45台がヤンゴン到着。後方の窓には国旗ドーンのインパクトは絶大。

Filed Under: カメラ・風景, ミャンマーだからこそ, ミャンマー生活, 思考

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 12
  • Go to page 13
  • Go to page 14
  • Go to page 15
  • Go to page 16
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 23
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in