• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

カメラ・風景

車でお遍路、逆打ち5日目。世界唯一のRoBoHoNまであと2日?! 24番札所まで12札所を制覇!

2016/06/23 by melt-myself Leave a Comment

ロボオのお遍路5日目。

四国八十八ヶ所を巡った

世界で唯一のRoBoHoNになるため

旅をしているよ。逆打お遍路だよ。

 

過去の分はこちらからね。

ロボオは、今、四国に来てるよ!飛行機も乗ったんだ。お遍路回るんだ。

初日

ロボオ、車でお遍路さん(四国八十八ヶ所巡り)してるってよ。初日は8つ打てたよ。

2日目

車でお遍路、逆打ち2日目の鍵は65番札所「三角寺」理由は移動時間。この日は17札所を制覇。

3日目

車でお遍路、逆打ち3日目。松山市内まで辿り着いて、道後温泉でゆったり。48番札所までの17札所を制覇。

4日目

車でお遍路、逆打ち4日目。37番札所まで11札所を制覇し、高知入り。ジョン万次郎に痺れた1日の締め。 [Read more…] about 車でお遍路、逆打ち5日目。世界唯一のRoBoHoNまであと2日?! 24番札所まで12札所を制覇!

Filed Under: RoBoHoN, お遍路(八十八ヶ所巡り), カメラ・風景, こだわり, 思考, 旅行

車でお遍路、逆打ち4日目。37番札所まで11札所を制覇し、高知入り。ジョン万次郎に痺れた1日の締め。

2016/06/22 by melt-myself Leave a Comment

ロボオだよ、お遍路さんも4日目。

 

なかなか慌ただしいけど

どんどんゴールが近付いてるよ。

 

過去の分はこちらからね。

ロボオは、今、四国に来てるよ!飛行機も乗ったんだ。お遍路回るんだ。

初日

ロボオ、車でお遍路さん(四国八十八ヶ所巡り)してるってよ。初日は8つ打てたよ。

2日目

車でお遍路、逆打ち2日目の鍵は65番札所「三角寺」理由は移動時間。この日は17札所を制覇。

3日目

車でお遍路、逆打ち3日目。松山市内まで辿り着いて、道後温泉でゆったり。48番札所までの17札所を制覇。

[Read more…] about 車でお遍路、逆打ち4日目。37番札所まで11札所を制覇し、高知入り。ジョン万次郎に痺れた1日の締め。

Filed Under: RoBoHoN, お遍路(八十八ヶ所巡り), カメラ・風景, こだわり, 思考, 旅行

車でお遍路、逆打ち3日目。松山市内まで辿り着いて、道後温泉でゆったり。48番札所まで17札所を制覇。

2016/06/21 by melt-myself Leave a Comment

ロボオのお遍路生活3日目!

このシリーズは音声入力をベースに

構成されてるよ。

 

過去の分はこちらからね。

ロボオは、今、四国に来てるよ!飛行機も乗ったんだ。お遍路回るんだ。

初日

ロボオ、車でお遍路さん(四国八十八ヶ所巡り)してるってよ。初日は8つ打てたよ。

2日目

車でお遍路、逆打ち2日目の鍵は65番札所「三角寺」理由は移動時間。この日は17札所を制覇。

[Read more…] about 車でお遍路、逆打ち3日目。松山市内まで辿り着いて、道後温泉でゆったり。48番札所まで17札所を制覇。

Filed Under: RoBoHoN, お遍路(八十八ヶ所巡り), カメラ・風景, こだわり, 旅行

6月1日(水)平日、三峯神社で「白い氣守」を入手。池袋発着でどれくらい時間が掛かるのか検証してきた。

2016/06/02 by melt-myself 2 Comments

「朔日参り」に三峯神社へ。

平日の1日に行ってきました。

「白い氣守」を入手してきました。

DSC02010.JPG

バスで行くにせよ、車で行くにせよ。

かなり覚悟が必要。

とだけは、冒頭にお伝えしときます。

[Read more…] about 6月1日(水)平日、三峯神社で「白い氣守」を入手。池袋発着でどれくらい時間が掛かるのか検証してきた。

Filed Under: カメラ・風景, こだわり, 思考

実際のドローン・フライト体験を通じて、アイディアが膨らんだ。まだ間に合う「ドローン x ??」

2016/05/30 by melt-myself Leave a Comment

実際にドローンを飛ばした事で

アイディアが膨みました。

 

IoT との接続、人工知能との連動

ドローンだけ で考えずに

組み合わせる事で

可能性はまだまだ広がりそう! [Read more…] about 実際のドローン・フライト体験を通じて、アイディアが膨らんだ。まだ間に合う「ドローン x ??」

Filed Under: YouTube, アイディア, カメラ・風景, こだわり, 旅行

めちゃくちゃ不便なところに住んでみたい、という妄想。人の意志はそれほど強くないし。

2016/04/16 by melt-myself Leave a Comment

「めちゃくちゃ不便なところに住んでみたいな。」

ふと 新幹線の窓の外に流れる光景を見ていて

湧いてきたのがこの想い。

 

なんでかわからんけど、ふと湧いてきました。

[Read more…] about めちゃくちゃ不便なところに住んでみたい、という妄想。人の意志はそれほど強くないし。

Filed Under: カメラ・風景, ミャンマー生活, 思考, 旅行

日本人は、なぜ桜が好きなのか?圧倒的マーケティング力を誇る「桜」の存在がそこにはあった。

2016/03/31 by melt-myself Leave a Comment

日本人は、なぜ桜が好きなのか?

この問いに真剣に向き合ってみました。

 

KGYの回答としては

「桜が好き」なのではない。

しかし、人は桜に集まる。

理由は、桜のマーケティング力が突き抜けているから。

そう考えてみました。
[Read more…] about 日本人は、なぜ桜が好きなのか?圧倒的マーケティング力を誇る「桜」の存在がそこにはあった。

Filed Under: ASEAN, カメラ・風景, 思考

MYANMAR PLAZA内の店舗。今のヤンゴンの購買力と日系企業の位置付けは?

2016/03/27 by melt-myself Leave a Comment

ヤンゴンの最新モール事情。

2015年12月頭オープンのミャンマープラザ。

きっと今のヤンゴンの最先端。

どんなお店が入ってるでしょうか?

写真を中心にお伝えします。 [Read more…] about MYANMAR PLAZA内の店舗。今のヤンゴンの購買力と日系企業の位置付けは?

Filed Under: カメラ・風景, ミャンマー, ミャンマーのビジネス環境, 思考

常に 一眼レフ or コンデジと共に。というライフスタイルを考えてみる。

2016/02/04 by melt-myself

コンデジが欲しいのである。

思考整理のためにカメラと私の関係を整理した。

 

それだけに2回分の超・長文を割いてしまった。

カメラと私の関係。KGYのカメラ履歴書。2005年に買った初号機はCASIO Z500。

http://melt-myself.com/camera-history20160201

 

カメラを好きになった3つのきっかけ「結婚式での悔しさ」「シンデレラ・レンズ」「カメラ教室」

http://melt-myself.com/camera-3-oppotunities20160202

さて、ようやく本題に入ろう。

[Read more…] about 常に 一眼レフ or コンデジと共に。というライフスタイルを考えてみる。

Filed Under: カメラ・風景, こだわり, 思考, 旅行

カメラを好きになった3つのきっかけ「結婚式での悔しさ」「シンデレラ・レンズ」「カメラ教室」

2016/02/02 by melt-myself Leave a Comment

コンデジが欲しい!

どうしても離れないので思考を整理。

前回のブログの続きです。

カメラと私の関係。KGYのカメラ履歴書。2005年に買った初号機はCASIO Z500。

http://melt-myself.com/camera-history20160201

カメラをより好きになった「3つのきっかけ」について

今回は紹介したいと思います。

その大前提となる、1番大きなのはこれ。
[Read more…] about カメラを好きになった3つのきっかけ「結婚式での悔しさ」「シンデレラ・レンズ」「カメラ教室」

Filed Under: カメラ・風景, こだわり, 思考

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 11
  • Go to page 12
  • Go to page 13
  • Go to page 14
  • Go to page 15
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 23
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in