おはようございます。22時半に寝たのにもかかわらず
いつもより1時間以上遅く起きて焦りました、KGYです。
今、読んでいる本はこちら。なんとも切り口の違いが面白い。
さて、引き続きキャリア編。前回までの分はこちら。
高校までキャリアをどう考えたか?プチまとめ〜career08〜
私が日本生命を選んでよかったことについて
「キャリア形成」を軸に書いていきたいと思います。
本当は山ほどありますが、絞って書きます。
ついにキャリアを考えていたフェーズから
キャリアを形成していくフェーズに突入です。
長かったー。まだまだ続きますが。笑
人との出会い
日本生命を選んでよかったこと、といえば
「人の魅力」これが真っ先にあがります。
「入社を決めた理由」も「人」でしたが、
入ってから、さらに強くこの魅力を感じました。
大きな会社ですから、色んな人がいます。
そして皆さん、本当に魅力的でした。
どの人がいなくても今の私はありません。
キャリア形成で必然の出会いでした。
・入社するきっかけをくれた大学のOBの方々
・何かと助けてくれた同期のメンバー
・同じ所属でお世話になった上司
・あれこれを教えてくれた先輩方
・同じ所属で助けてくれた後輩
・表に裏に色々助けてくれた業務職・スタッフの皆さん
・仕事で色々と助けてくれた先輩・後輩
今、思い返してみると本当に魅力的な方ばかりで
そうして魅力的な方々に会えた事が最大の財産。
そんな風に感じているくらいです。
皆さん、それぞれ特徴があり、
クセのある人も当然いましたが、それぞれが魅力的。
本当に刺激のある会社生活だったな、と思います。
これだけ多くの人に出会えたのも
大きな会社だったから。
この影響は大きいと思います。
色んな人の生き方を聞いて、スタンスを聞いて
熱く動いている様子を伺って
「自分は何をしたいんだろうか?」って
結構、真剣に考えるようになりました。
「会社の中でやっていくなら」という
前提の下でキャリアをあれこれ考えました。
入社して3年間の金沢での生活。
その後4年9ヶ月にわたる東京での生活。
多くの人に支えられ、魅力的な人に会えた。
これが、真っ先に挙げられるよかったこと。
経験との出会い
もうひとつあげるならば、
かけがえのない経験が積めた。
これも非常に大きいです。
仕事面では、
色んなチャレンジをさせてもらいました。
仕事とは、という基本を厳しく教えてもらいました。
パソコンのスキル習得や、業者さんとの交渉。
そして会議の資料作成等々。
「若いうちの苦労は買ってでもせよ」を
文字通り体験させてもらいました。
そしてそれに付随しますが
「給料がよかった」ことも経験を積めた要因です。
間接的なことのような気もしますが、
給料があったから出来たこともたくさんありました。
ここにたどり着くまでに色々とありましたが、
ひとつ、大きなのは
「鮒谷さんの勉強会への参加」
魅力的で刺激的なメンバーとつながった場でした。
正直、私にとって参加費はまぁまぁしました。笑
エイヤっていう思い切りが必要でした。笑
でも、思い切って参加することができました。
ここで出会った方々の動きを見ていて、刺激を受けて
「キャリアのあり方」とか色々と考えさせられました。
社内にはない刺激を大いに受けました。
ここに参加する事ができたのも、給料があったから。
給料が低かったら、積めた経験の数も少なかったかもしれません。
給料を多くいただけたからこそ、経験できた事が
たくさんあったように思います。
どこかに行く、人と出会う、おいしいものを食べる
こうしたお金がかかる事にも
投資できたのは、給料をいただけていたから。
日本生命じゃないとできなかったこと、になります。
多くの経験を積んで幅を広げる事ができました。
実際に広がってるかどうかは不明ですが、、、
ざっくり書くとこのような2点です。
「人との出会い」と「経験との出会い」
この2つが
日本生命を選んでよかったこと、です。
次回は、少しこれまでの部分をまとめます。
その先は、具体的に会社生活を通じて
「キャリアを考えた出来事」について書いていきます。
コメントを残す