• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

思考

【ミャンマーニュース#002】アウンサンスーチー党首、NLD連邦議会議員の減給を発表

2015/12/01 by melt-myself Leave a Comment

新たな試みをはじめて、2日目。

というか、一回目 あげたので調子に乗って

第2弾。

 

ミャンマー語勉強中の、とある人による

ミャンマー新聞の翻訳定期掲載シリーズ。

 

ミスはご勘弁を、というやつです。。

[Read more…] about 【ミャンマーニュース#002】アウンサンスーチー党首、NLD連邦議会議員の減給を発表

Filed Under: ミャンマーニュース, 思考

理解しようとすることからはじめよう。「実務を知らない人が、指示をすることの愚。」から考えた。

2015/11/28 by melt-myself

これ、ちょっと角度ついてますけど

ご容赦くださいませ。笑

 

実務をわかってない人が指示する。

こういうことって、色んな場面であるかと。

部下であれば、よく出くわすかと。

日本では、よくありました。笑

[Read more…] about 理解しようとすることからはじめよう。「実務を知らない人が、指示をすることの愚。」から考えた。

Filed Under: ミャンマーのビジネス環境, 思考

鎌倉ベースで「オモロ」を探し、ワクワクし続けている菱木さん【Skype#52】

2015/11/27 by melt-myself Leave a Comment

菱木さんとSkypeトーク。

先日、超 久々に喋った菱木さん。

相変わらずの超・パワフルな方。

 

そして、何もかも楽しそう!

[Read more…] about 鎌倉ベースで「オモロ」を探し、ワクワクし続けている菱木さん【Skype#52】

Filed Under: SkypeMT, インタビュー, キャリア, 思考, 鮒谷塾

ようこそ、いつも仕事に追われ続ける未来へ!「ワーク・シフト」を読んで卒倒しそうな衝撃を受け、過激に。

2015/11/25 by melt-myself 2 Comments

まだ「ワーク・シフト」読んでないの?

と、言われそうなくらい、読んだらいい本。

 

ワーク・シフト 孤独と貧困から自由になる働き方の未来図

ワーク・シフト ― 孤独と貧困から自由になる働き方の未来図〈2025〉

posted with ヨメレバ
リンダ・グラットン プレジデント社 2012-07-28

この本、読まれましたか? 2012年発売だそうで

私、最近 読みはじめたんですが、衝撃が(ハン)パナいっす。

[Read more…] about ようこそ、いつも仕事に追われ続ける未来へ!「ワーク・シフト」を読んで卒倒しそうな衝撃を受け、過激に。

Filed Under: キャリア, こだわり, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, 思考, 日本とミャンマー

リベンジに 第2回ミャンマー語検定を受け、今回もまたリベンジを誓いました。笑

2015/11/23 by melt-myself Leave a Comment

さて、昨日は第2回ミャンマー語検定。

http://www.mlt-myanmar.com/

ミャンマー語学習の目標設定に最適!第2回ミャンマー語検定(Myanmar Language Test)11/22(日) に開催!

http://melt-myself.com/myanmar-language-test20151104

前回、悔しい想いをしたまま

次こそは、と思いつつも

なかなか勉強時間を確保できず

というかする気がなく(?)昨日を迎えた。。

[Read more…] about リベンジに 第2回ミャンマー語検定を受け、今回もまたリベンジを誓いました。笑

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマー生活, ミャンマー語, 思考

11月19日ミャンマーで行われたスーチーさん詣で、から見える「日本の立ち位置」や如何に?

2015/11/21 by melt-myself Leave a Comment

さて、知人のfacebookでかなり興味深い情報。

スーチーさんが、各国の大使を招待して

同時挨拶・会談をこなした

のだとか。

なんとも、すごいものです。

[Read more…] about 11月19日ミャンマーで行われたスーチーさん詣で、から見える「日本の立ち位置」や如何に?

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, 思考, 日本とミャンマー

参加者・アイディア募集!12/20(日)第1回 大人の社会科見学 in ミャンマーを実現したい。

2015/11/19 by melt-myself Leave a Comment

怪しいやつでは、ありません。

日本でもシンガポールでも各地で開催されている

「大人の社会科見学」

これ、ヤンゴンで出来ないかなぁという提案。

希望者いれば、連絡ください!ってやつです。

[Read more…] about 参加者・アイディア募集!12/20(日)第1回 大人の社会科見学 in ミャンマーを実現したい。

Filed Under: カメラ・風景, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, 思考, 旅行

なぜこのデコレーションを??本気で答えを知りたいんで、わかる方教えてください!

2015/11/17 by melt-myself Leave a Comment

ミャンマーでも飾りへのこだわりは

それなりに強いようです。

 

結婚式会場、車、と飾りは様々。

今回は、それらをご紹介。

そして、ひとつ質問が、、、

[Read more…] about なぜこのデコレーションを??本気で答えを知りたいんで、わかる方教えてください!

Filed Under: カメラ・風景, ミャンマーだからこそ, ミャンマーの交通事情, 思考, 日本とミャンマー

ヤンゴンで「ミスした」バス広告を見て、私 KGYはHPにたどり着いた。マーケティング力、強し!

2015/11/17 by melt-myself Leave a Comment

ヤンゴンのバス広告で、超 気になるやつがいました。

 

いや、バスってヤンゴンではたくさん走ってます。

ちょっとずつ 街中のバスもキレイになってる。

なんて話も聞きますが、まだまだです。

 

でも、ラッピングされたバスはキレイに見えます。

そんなラッピング広告の今を見てくださいませ。

[Read more…] about ヤンゴンで「ミスした」バス広告を見て、私 KGYはHPにたどり着いた。マーケティング力、強し!

Filed Under: カメラ・風景, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの交通事情, ミャンマー生活, 思考

ミャンマーの大統領資格。「軍事にも十分精通」している必要がある、と憲法に規定されているらしい件。

2015/11/15 by melt-myself Leave a Comment

ミャンマーの総選挙が11月8日に終わり

次の話題に移ってきているかと。

大統領が誰になるのか?

というお話。そしてその後の組閣。

 

その辺りについて

昨日、耳にして気になった情報をば。

[Read more…] about ミャンマーの大統領資格。「軍事にも十分精通」している必要がある、と憲法に規定されているらしい件。

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマー生活, 思考

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 64
  • Go to page 65
  • Go to page 66
  • Go to page 67
  • Go to page 68
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 99
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in