• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

思考

プノンペン経由、日本行きの空港から。プノンペンでの「人の繋がり」に驚かされました。

2017/07/20 by melt-myself Leave a Comment

カンボジア・プノンペンに

来ています、KGYです。

IMG 20170718 220826

2日だけの滞在ですが

プノンペンは

ヤンゴンと違って

住宅もなく街もコンパクトで

移動しやすいです。

IMG 20170720 142602

そして、さすがアジア!

やっぱり面白い人が多い。

[Read more…] about プノンペン経由、日本行きの空港から。プノンペンでの「人の繋がり」に驚かされました。

Filed Under: オススメ, カンボジア, キャリア, コネクター, 思考, 旅行, 朋あり遠方より来る

ついに長く履きなれた、あの靴を履き替えました。クロックス・ラバーがクロックスをお薦めする3つの理由。

2017/07/18 by melt-myself Leave a Comment

かなーり前に

新しい靴を買いました。

かれこれ半年前かな。

 

でも、ずーっと古い方の

履きなれた靴を履いてました。

なんか もったいなくて。

 

それをカンボジア行きの

タイミングに合わせて

ようやく履き替えた、KGYです。

[Read more…] about ついに長く履きなれた、あの靴を履き替えました。クロックス・ラバーがクロックスをお薦めする3つの理由。

Filed Under: オススメ, こだわり, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーの交通事情, ミャンマー生活, 思考, 旅行

できるだけ長期が望ましいですが、ミャンマーでインターンしたい方いませんか?働きたい方ももちろん。

2017/07/13 by melt-myself Leave a Comment

最近、色んな方に

ミャンマーでインターン希望者いませんか?

って尋ねられます。

 

「それ、いたら私も欲しいですよ。」

って、最近は答えています。

今はやりたいこともあるので。

 

てなわけで

ミャンマー側においては

確実にニーズがありますので

日本に届くことを祈って書きます。

[Read more…] about できるだけ長期が望ましいですが、ミャンマーでインターンしたい方いませんか?働きたい方ももちろん。

Filed Under: SkypeMT, オススメ, キャリア, こだわり, コネクター, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの物価, ミャンマー生活, 思考, 日本とミャンマー, 現地採用

ふと気付いた、私が大っ嫌いな人。 ディスるためでなく、“自分への戒め” としてブログで晒しておきます。

2017/07/09 by melt-myself Leave a Comment

これは、愚痴を言いたいわけでなく

誰か特定の人をディスりたいわけでもなく

私(KGY)自身の戒めの気持ちとして

停電中のヤンゴンの家の中で

どうしても書きたくなって

夜中に起き出して書いた文章です。

どうぞ

私が言い訳してたら蹴り飛ばしてください。

 

あくまでも、自分自身への戒めが目的です。

少しばかり表現が過激かもしれませんが

予めご容赦くださいませ。

[Read more…] about ふと気付いた、私が大っ嫌いな人。 ディスるためでなく、“自分への戒め” としてブログで晒しておきます。

Filed Under: アイディア, キャリア, こだわり, ミャンマーだからこそ, ミャンマートラブル, ミャンマーのビジネス環境, 思考

タイで広く流通する偶数紙幣「20バーツ」が多くの人の意思決定に影響を与えている、との仮説。

2017/07/07 by melt-myself Leave a Comment

バンコクでのちょっとした気付き。

あることに、ふとした瞬間に

気付きました、KGYです。

それは バンコクで広く流通する

20バーツの存在。

日本ではコケた(?)偶数紙幣。

この存在が

一般大衆の意思決定に影響を

及ぼしているような気がします。

[Read more…] about タイで広く流通する偶数紙幣「20バーツ」が多くの人の意思決定に影響を与えている、との仮説。

Filed Under: アイディア, タイ, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの物価, 思考

バンコクでのセミナーと、17件の企業訪問を通じて感じた、タイから見たミャンマー

2017/07/06 by melt-myself Leave a Comment

バンコクからヤンゴンに戻り

怒涛の1週間を過ごした、KGYです。

この1週間、なかなかハードでした。

そして、来週もハードな予感。。。

と、その前に、バンコク訪問の振り返り。

・タイから見たミャンマー

・製造拠点としてのミャンマー

は興味深い気付きがありました。

[Read more…] about バンコクでのセミナーと、17件の企業訪問を通じて感じた、タイから見たミャンマー

Filed Under: タイ, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, 思考, 日本とミャンマー

KGY的ミャンマービジネス成功事例vol.2「Job Net」ランチェスター戦略的に◎な企画。

2017/07/05 by melt-myself Leave a Comment

ミャンマービジネス成功事例

個人的に、これは!

と、思ったものを紹介します。

前回分はこちら。

KGY的視点のミャンマービジネス成功事例vol.1「すし亭 SUSHITEI」!富裕層向けなら、、、

 

今回は、私が以前いた

人材領域に関するネタ。

ちょっと力がこもりました。笑

 

[Read more…] about KGY的ミャンマービジネス成功事例vol.2「Job Net」ランチェスター戦略的に◎な企画。

Filed Under: オススメ, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, 思考

仰光在住者的、盤谷的魅力

2017/07/03 by melt-myself Leave a Comment

バンコクに1週間滞在して

ヤンゴンに戻ってきたKGYです。

 

なぜか、あまり違和感ありません。

 

ヤンゴンに戻ってきたー!

って感じも、なぜか

それほどありません。

 

ここからジワジワ来るのかな。。

 

あー、やっぱりヤンゴンや。

ってなるのかな。。

にしてもバンコクはいい街でした。

[Read more…] about 仰光在住者的、盤谷的魅力

Filed Under: オススメ, タイ, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, 思考, 旅行, 日本とミャンマー

2017年は早くも半年が経過し、7月へ。この「いい流れ」を維持すべく動き続けよう。

2017/07/01 by melt-myself Leave a Comment

私(KGY)は今、バンコクにいます。

早いもので7月。

6月は、あっという間でした。

 

感覚として驚くほどの早さで

1ヶ月が過ぎ去りました。

 

でも、流れはいい感じです。

7月も流れを大切にしよう。

[Read more…] about 2017年は早くも半年が経過し、7月へ。この「いい流れ」を維持すべく動き続けよう。

Filed Under: アイディア, キャリア, タイ, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, 思考, 旅行

朝6時、ヤンゴン国際空港までタクシー移動。Uberでたったの3,710チャットで行けてしまった件。

2017/06/25 by melt-myself Leave a Comment

「これ、本当にいいの?ありがたい!」

と、心から言いたい。

 

タクシー配車アプリを堪能中の

KGYがヤンゴンからお届けします。

 

空港まで、そして、空港からのタクシーは

タクシー配車アプリの利用が

圧倒的にオススメです。

今回は、3,710MMKでした。(≒300円強)

[Read more…] about 朝6時、ヤンゴン国際空港までタクシー移動。Uberでたったの3,710チャットで行けてしまった件。

Filed Under: アイディア, こだわり, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーの交通事情, ミャンマーの物価, ミャンマー生活, ミャンマー語, 思考, 旅行

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 27
  • Go to page 28
  • Go to page 29
  • Go to page 30
  • Go to page 31
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 99
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in