• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

メディア

桑田佳祐氏の熱い言葉たち~「やっぱりただの歌詞じゃねえか、こんなもん」より~

2015/09/22 by melt-myself Leave a Comment

桑田佳祐が好きだ。それを想った。

なぜだか、妙に惹かれるものがある。

 

そのことについては過去に記事も書いたことがある。

元旦だからこそド真剣に語る。「桑田佳祐」のようになりたい。

http://melt-myself.com/kuwata-keisuke-ni-naritai

 

[Read more…] about 桑田佳祐氏の熱い言葉たち~「やっぱりただの歌詞じゃねえか、こんなもん」より~

Filed Under: キャリア, メディア, 思考

ワクワクの正体がわかった!FronYangon(当ブログ)を「ワクワクを呼び込む場」にしていくために、変化し続ける宣言。

2015/09/20 by melt-myself Leave a Comment

「Chikirinの日記」というブログがある。

http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/

知っている人にとっては、超有名ブログ。

 

知らない人は知らない。

私は、名前は知ってた。紹介されてるのも何回も見た。

でも見た事はなかった。今回 はじめてちゃんと認識した。

[Read more…] about ワクワクの正体がわかった!FronYangon(当ブログ)を「ワクワクを呼び込む場」にしていくために、変化し続ける宣言。

Filed Under: メディア, 思考, 鮒谷塾

ミャンマーの政治を賑わしている件について、まとめ。KGY的に考えてみた。

2015/08/15 by melt-myself Leave a Comment

今、ヤンゴンを賑わしているのはこちら。

一言でいえば「与党内の分裂(やり過ぎ?)」

 

政治関係であれこれ起きてます。

日本ではどの程度伝わってるんでしょうか?

 

[Read more…] about ミャンマーの政治を賑わしている件について、まとめ。KGY的に考えてみた。

Filed Under: ASEAN, ミャンマーだからこそ, ミャンマートラブル, ミャンマー生活, メディア, 思考, 日本とミャンマー

我が母校「斐太高校」が甲子園まであと一歩!

2015/07/25 by melt-myself Leave a Comment

全国の野球ファンの皆さま、おはようございます。

 

ドラ1候補で、全国の注目を集めている選手が

我が地元である岐阜県におります。

 

県立岐阜商業という県内競合の一角に。

 

その高校を破り、なんと母校が

甲子園予選の決勝まで進みました!

 

噂のエースは登板せず、ですが。。

[Read more…] about 我が母校「斐太高校」が甲子園まであと一歩!

Filed Under: メディア, 日本とミャンマー

「表現する」力を身につけるための具体的な方法「NEWS PICKS」。記事を選び、端的に表現する。

2015/07/03 by melt-myself Leave a Comment

表現する、についてのお話。

この2日間は、ミャンマーのeVISAについて

ネタを提供させていただきました。

2015.7.1より、ミャンマーeVISA(アライバルビザ) ビジネスビザ(商用ビザ)にも範囲拡大!
http://melt-myself.com/myanmar-arrival-visa-business20150701

2015.7.1開始!ミャンマーeVISA(アライバルビザ) ビジネスビザ(商用ビザ)の具体的な申請方法・手順。
http://melt-myself.com/process-of-arrival-visa20150702

 

というのも、7月1日からのスタートという事で

誰よりも先んじて紹介したかったためです。

 

というのも、誰かのお役に立つはずだから。

そう考えて投稿させていただきました。 [Read more…] about 「表現する」力を身につけるための具体的な方法「NEWS PICKS」。記事を選び、端的に表現する。

Filed Under: メディア, 思考

【NEWS PICKS】第2の都市マンダレーに見る、ミャンマーという「位置」

2015/05/26 by melt-myself Leave a Comment

NEWS PICKSの記事のタイトル。

 

このタイトルで ピンと来た方

どうも ありがとうございます!

 

5月25日配信分の記事はこちら

http://newspicks.com/news/980037

なんともありがたいことで

多くの方に PICK いただきました!

[Read more…] about 【NEWS PICKS】第2の都市マンダレーに見る、ミャンマーという「位置」

Filed Under: ミャンマーだからこそ, メディア

WordPress(ワードプレス)テーマ変更の具体的なやり方。やってみることの快感。

2015/01/29 by melt-myself Leave a Comment

WordPress(ワードプレス)ネタのおかげか

ブログのアクセス数が急増。

これまで最高のページビュー数。

 

師匠のいう「googleを狙え!」の意味が

少しだけわかったような気がします。

アクセス数狙い だけではないのですがね。。苦笑

[Read more…] about WordPress(ワードプレス)テーマ変更の具体的なやり方。やってみることの快感。

Filed Under: Word Press, こだわり, メディア

”SkypeMT” を通じて生まれた「焦りにも似た感情」

2014/11/30 by melt-myself Leave a Comment

こんばんは、KGYです。

ちょっと風邪っぽいのが治らず。。。

早く寝て治そうと思います。

 

仕事は仕事で山ほどあるので、それはやりつつ。

明日は時間が確保できそうなので、きっちりやろう!

「人様のお役に立つために」 [Read more…] about ”SkypeMT” を通じて生まれた「焦りにも似た感情」

Filed Under: SkypeMT, こだわり, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマー生活, メディア, 思考, 日本とミャンマー

ミャンマーでセミナーを開催してみて。

2014/11/17 by melt-myself Leave a Comment

昨日は、夜に結構 長めの停電がありました。

よって、その時間は走りました。約35分弱でしたが。。

ようやくヤンゴンマラソンへのスタートが切れました!

あとは継続すること、がポイントです。 [Read more…] about ミャンマーでセミナーを開催してみて。

Filed Under: こだわり, ミャンマーのビジネス環境, メディア, 思考, 日本とミャンマー

朝日新聞の記事でFacebookシェア数がなぜか多い「謎」

2014/11/14 by melt-myself Leave a Comment

どうも、体調が悪くて なんだかけだるい。。。

今週末はイベントが入っているので、早く治さねば。

マッサージ(Genky)に行って身体をほぐしたので

このまま、今日は早く眠ろうと思います。 [Read more…] about 朝日新聞の記事でFacebookシェア数がなぜか多い「謎」

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマーの交通事情, ミャンマーの物価, メディア

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Go to page 4
  • Go to page 5
  • Go to page 6
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in