• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

ミャンマー語

ヤンゴンで「ミャンマー語の学習」を目的で学ぶなら「家庭教師」一択!ミャンマー語はやっぱり必要。

2015/09/21 by melt-myself Leave a Comment

ヤンゴン在住の方の中には

「ミャンマー語の勉強をしたい」という方も

意外と多いのではないだろうか。

 

ビジネス面においても、プライベート面においても

現地の人と近付く上では

多少でもいいからミャンマー語が話せるといい。

これは皆がわかっている事。

 

だからこそ、あえて言っておきたい。

ミャンマー語を勉強しましょう!

家庭教師で、と。

[Read more…] about ヤンゴンで「ミャンマー語の学習」を目的で学ぶなら「家庭教師」一択!ミャンマー語はやっぱり必要。

Filed Under: こだわり, ミャンマー語, 思考

結果はさておき、「第1回ミャンマー語検定」にチャレンジした自分を褒めてあげたい。無謀な挑戦であっても。

2015/08/23 by melt-myself Leave a Comment

さてさて、本日はミャンマー語検定当日でした。

朝9時45分までに受付ということで

家を9時10分に出発。

 

20分くらいと踏んでたら、渋滞にハマり。

それなりにギリギリに到着。

3分前!笑

IMG 0388

[Read more…] about 結果はさておき、「第1回ミャンマー語検定」にチャレンジした自分を褒めてあげたい。無謀な挑戦であっても。

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマー語, 思考

日本語スピーチコンテスト 優勝者のスピーチ内容、と感じた事

2015/08/04 by melt-myself Leave a Comment

先日

「日本語スピーチコンテスト」を見学した記事を

書かせて頂いた。

ヤンゴンで8月2日に開催された「日本語スピーチコンテスト」

その中で優勝者のスピーチが

ずば抜けてよかったので、ちょっと触れておきたい。 [Read more…] about 日本語スピーチコンテスト 優勝者のスピーチ内容、と感じた事

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマー語, 日本とミャンマー

「ミャンマー語、うまくなってる」との嬉しいお言葉を励みに。

2015/07/30 by melt-myself

最近、ミャンマー語を仕事で使っています。

厳密には、使おうと努力をしております。

まだまだ努力不足ですが、

なんとか かんとか 伝えています。

困ったときは、英語にて。

[Read more…] about 「ミャンマー語、うまくなってる」との嬉しいお言葉を励みに。

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマー生活, ミャンマー語

第1回 ミャンマー語検定(Myanmar Language Test)8/23(日) に開催! 

2015/07/30 by melt-myself

ミャンマー語を勉強中のあなたへ。

「ミャンマー語検定」の存在をご存知でしょうか?

 

下記HP(英語)もつくられ、

記念すべき 第1回の試験が

8月23日(日)に予定されています。

http://www.mlt-myanmar.com/

 

申し込みは、こちらから!締切は 8/17(月)

http://www.mlt-myanmar.com/index.php/for-test-taker/how-to-register/

[Read more…] about 第1回 ミャンマー語検定(Myanmar Language Test)8/23(日) に開催! 

Filed Under: キャリア, ミャンマーの物価, ミャンマー生活, ミャンマー語

【ミャンマー語の習得@ヤンゴン】目的なら家庭教師がオススメ!〜お金で時間を買う発想〜

2015/03/02 by melt-myself Leave a Comment

マレーシア、クアラルンプールにいます。

昨晩、G氏、N氏と2人で

ご飯を食べていたところ

「◯◯◯◯シーラー?」

と聞こえて

ん?!

と反応してしまいました。

マレーシアなのに、なぜ?!と。 [Read more…] about 【ミャンマー語の習得@ヤンゴン】目的なら家庭教師がオススメ!〜お金で時間を買う発想〜

Filed Under: ASEAN, こだわり, ミャンマーの物価, ミャンマー生活, ミャンマー語, 思考, 旅行

たった2つのアプリを入れるだけ。iPhoneでミャンマー語入力ができる方法を伝授!

2015/02/06 by melt-myself 1 Comment

「iPhoneでミャンマー語入力したい。」

「iPhoneにミャンマーフォントを入れられないか。」

こうした切なる願いを持っている方もいるのでは?

 

私自身も「ミャンマー語 iPhone アプリ」とか

よくググってた時期があった。笑

 

一昔前は、この願いへの回答はひとつ。

俗にいう「脱獄(Jail Break)」しかなかった。

 

一時期、脱獄方法を真剣に探してたくらい。笑

が、今や正攻法でインストールができる時代。 [Read more…] about たった2つのアプリを入れるだけ。iPhoneでミャンマー語入力ができる方法を伝授!

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマー生活, ミャンマー語, 思考

いつも見切り発車をなさいます。

2015/01/26 by melt-myself Leave a Comment

昨日は、休日ということで、のんびり。

朝は7時くらいに起きて、ブログを更新。

午後は、予定通りに物事を終えられました。

黄熱病の予防接種も打ち終えました。笑

今んとこ、痛さはありません!

ブラジル行き、また一歩前進! [Read more…] about いつも見切り発車をなさいます。

Filed Under: キャリア, ミャンマー生活, ミャンマー語, 思考

決めて はじめる「会計」の勉強。

2014/11/21 by melt-myself Leave a Comment

こんばんは、ランの練習が不足気味!

よって明朝こそ、なんとか走ろうと思います。

というわけで、そろそろ眠ろうかと。

身体の痒みは、どうやら 蕁麻疹(じんましん)のよう。

なぜでしょうか? まぁそのうち治るかと。。 [Read more…] about 決めて はじめる「会計」の勉強。

Filed Under: キャリア, ミャンマー語, 思考

「お問い合わせ、ありがとうございます。」と言い続けたい。

2014/11/20 by melt-myself

おはようございます、本格的にミャンマー語の勉強スタート!

ここから半年でググッと持ち上げる予定。

定期的に刻みつつ、高めていこう。楽しみなです。

スタートするまでウダウダと10ヶ月経ちましたが、、、苦笑

来年の4月には見違えている。状態を目指します。

[Read more…] about 「お問い合わせ、ありがとうございます。」と言い続けたい。

Filed Under: SkypeMT, ミャンマー語, 思考

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Go to page 4
  • Go to page 5
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in