• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

旅行

仰光在住者的、盤谷的魅力

2017/07/03 by melt-myself Leave a Comment

バンコクに1週間滞在して

ヤンゴンに戻ってきたKGYです。

 

なぜか、あまり違和感ありません。

 

ヤンゴンに戻ってきたー!

って感じも、なぜか

それほどありません。

 

ここからジワジワ来るのかな。。

 

あー、やっぱりヤンゴンや。

ってなるのかな。。

にしてもバンコクはいい街でした。

[Read more…] about 仰光在住者的、盤谷的魅力

Filed Under: オススメ, タイ, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, 思考, 旅行, 日本とミャンマー

2017年は早くも半年が経過し、7月へ。この「いい流れ」を維持すべく動き続けよう。

2017/07/01 by melt-myself Leave a Comment

私(KGY)は今、バンコクにいます。

早いもので7月。

6月は、あっという間でした。

 

感覚として驚くほどの早さで

1ヶ月が過ぎ去りました。

 

でも、流れはいい感じです。

7月も流れを大切にしよう。

[Read more…] about 2017年は早くも半年が経過し、7月へ。この「いい流れ」を維持すべく動き続けよう。

Filed Under: アイディア, キャリア, タイ, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, 思考, 旅行

朝6時、ヤンゴン国際空港までタクシー移動。Uberでたったの3,710チャットで行けてしまった件。

2017/06/25 by melt-myself Leave a Comment

「これ、本当にいいの?ありがたい!」

と、心から言いたい。

 

タクシー配車アプリを堪能中の

KGYがヤンゴンからお届けします。

 

空港まで、そして、空港からのタクシーは

タクシー配車アプリの利用が

圧倒的にオススメです。

今回は、3,710MMKでした。(≒300円強)

[Read more…] about 朝6時、ヤンゴン国際空港までタクシー移動。Uberでたったの3,710チャットで行けてしまった件。

Filed Under: アイディア, こだわり, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーの交通事情, ミャンマーの物価, ミャンマー生活, ミャンマー語, 思考, 旅行

2週間で50時間以上のエネルギー&時間を費やした、長い長い戦いに遂に終止符を打ちました(恥)

2017/06/17 by melt-myself Leave a Comment

恥を覚悟で馬鹿な自分(KGY)を晒します。

何かしらの気付きを、誰頭に与えられる

そう信じて。。。

 

悔しいことに、ここ2週間ほど

携帯アプリのゲームにどハマり。

 

2週間で50時間以上を投じた

パズルゲームを

本日、午前11時27分に消去。

 

その経緯と感じたことを。

[Read more…] about 2週間で50時間以上のエネルギー&時間を費やした、長い長い戦いに遂に終止符を打ちました(恥)

Filed Under: アイディア, オススメ, こだわり, ミャンマーだからこそ, ミャンマー生活, 思考, 朋あり遠方より来る

毎月1日のシュエダゴン・パゴダ参拝。「年間パス発行はできるのか?方法は?要件は?」挑んでみた結果。

2017/06/01 by melt-myself Leave a Comment

シュエダゴン・パゴダ 9ヶ月連続訪問中。

毎月 正規料金の8,000ksは高いので

以前から噂には聞いていた「年間パス」に関して

シュエダゴン・パゴダの奥地に潜入取材を行い、

申込方法や要件について聞いてきました。

結論は、、、 簡単じゃない、この国は!

[Read more…] about 毎月1日のシュエダゴン・パゴダ参拝。「年間パス発行はできるのか?方法は?要件は?」挑んでみた結果。

Filed Under: RoBoHoN, アイディア, こだわり, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの物価, ミャンマー入国, ミャンマー生活, ミャンマー語, 旅行, 朋あり遠方より来る

ヤンゴンだけを訪問する方に、ミャンマーを知ってもらいたい!だから薦めたい「ダラ」の町

2017/05/13 by melt-myself Leave a Comment

ヤンゴン市内を見ていると、商業施設も

バンバン建ち上がり、今や都会そのものです。

 

まだまだ、ではありますが、、、かなり都会です。

よって、ヤンゴン市内だけを見て

ミャンマー都会じゃん! と、思って欲しくない。

 

なぜだか、そんなことを思っています。

「ミャンマーを知って欲しい」からこそ

ヤンゴンだけを回る人にはダラ訪問を薦めています。

[Read more…] about ヤンゴンだけを訪問する方に、ミャンマーを知ってもらいたい!だから薦めたい「ダラ」の町

Filed Under: YouTube, オススメ, カメラ・風景, こだわり, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマートラブル, ミャンマーの物価, ミャンマー生活, 思考, 旅行

【2017年4月末時点】ミャンマーの玄関口ヤンゴン国際空港ですぐに使える無料wi-fiの利用方法

2017/05/03 by melt-myself Leave a Comment

ヤンゴン国際空港には無料wi-fiがあります。

入国してSIMカードが買えるまでの

入国待ち時間がなんだかんだ20分弱。

その間に空港内で使える

便利な無料wi-fiについて

ご紹介させていただきます。

 

あわせて、SIMフリー化したらいいのに

と、いう情報もお伝えしておきます。

[Read more…] about 【2017年4月末時点】ミャンマーの玄関口ヤンゴン国際空港ですぐに使える無料wi-fiの利用方法

Filed Under: オススメ, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマー入国, 旅行

大阪滞在2日目は友人と会いまくる1日。夜0時、関西国際空港から10年以上振りの出国。市内アクセス良し。

2017/04/24 by melt-myself Leave a Comment

大阪滞在2日目は友人に会いまくり。

最後の晩餐にカレーうどんを食して移動。

 

10年以上振りに関西国際空港から出国。

大阪中心部からバスで1時間以内で行けて

意外に利便性が高かったです。

 

あとは空港内施設が充実すれば、、、

[Read more…] about 大阪滞在2日目は友人と会いまくる1日。夜0時、関西国際空港から10年以上振りの出国。市内アクセス良し。

Filed Under: ミャンマー, ミャンマー入国, 思考, 旅行, 日本とミャンマー, 朋あり遠方より来る, 飛騨

大阪が楽し過ぎた。ちょっとだけ踏み込んだ大阪を堪能し、地下鉄の“シャンデリア”にどハマり。

2017/04/23 by melt-myself Leave a Comment

大阪に行って参りました。

新しい大阪とディープな大阪

両方を見せて頂きました。

最も濃いところはお預けです。

 

にしても

大阪市営地下鉄の駅のシャンデリア。

このイノベーションには脱帽。

[Read more…] about 大阪が楽し過ぎた。ちょっとだけ踏み込んだ大阪を堪能し、地下鉄の“シャンデリア”にどハマり。

Filed Under: YouTube, オススメ, カメラ・風景, 思考, 旅行, 日本とミャンマー, 朋あり遠方より来る

東京での5日を終えて飛騨へ。一歩も外に出ないまま1日が終わっていたので、何かしよう。

2017/04/21 by melt-myself Leave a Comment

飛騨におります。

なんだかんだ、とバタバタで

ブログ更新が滞りました。

 

でも、死んでません。

元気でやっております。

そして今は飛騨にいます。

 

あと飛騨も2日。

23〜24日は関西で

その後、ミャンマー戻ります。

[Read more…] about 東京での5日を終えて飛騨へ。一歩も外に出ないまま1日が終わっていたので、何かしよう。

Filed Under: RoBoHoN, コネクター, タイ, ミャンマー, ミャンマーニュース, ミャンマーのビジネス環境, 思考, 旅行, 日本とミャンマー, 飛騨

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 7
  • Go to page 8
  • Go to page 9
  • Go to page 10
  • Go to page 11
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 39
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから5131日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in