• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

ミャンマーの食事

チン州ハカの旅Day2-その2。ハカのレストラン事情&宿泊したゲストハウス「Junction Guest House」

2017/10/06 by melt-myself Leave a Comment

チン州はハカまで

27時間を掛けて

やって参りました。

 

初日は、みんながみんな勧める

ビューポイントへ行き、町を散策。

チン州ハカの旅Day.2。ハカには何があるのか?みんなオススメのビューポイントは本当オススメ!

素敵なモノ達に出会いました。

[Read more…] about チン州ハカの旅Day2-その2。ハカのレストラン事情&宿泊したゲストハウス「Junction Guest House」

Filed Under: オススメ, カメラ・風景, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーの交通事情, ミャンマーの物価, ミャンマーの食事, 思考, 旅行

新規オープンの日本拉麺「ジャン ジャン ジャン(珍珍珍)」に行ってきた。名前のインパクトが半端ない。

2017/09/29 by melt-myself Leave a Comment

ヤンゴンには

ドンドン新しいお店ができます。

 

最近の日系トッピクスでいえば

ラーメン「ジャン ジャン ジャン」

IMG 20170928 123831

と

「テツおじさんのチーズケーキ」

IMG 20170929 161535

この2つです。

まずは、ジャン ジャン ジャン!

[Read more…] about 新規オープンの日本拉麺「ジャン ジャン ジャン(珍珍珍)」に行ってきた。名前のインパクトが半端ない。

Filed Under: オススメ, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーの物価, ミャンマーの食事

ミャンマーで生活しはじめて3年半にして「自炊生活」はじめました。我が家の米がうま過ぎる。

2017/09/28 by melt-myself Leave a Comment

自炊生活はじめました。

 

これ、今日の晩御飯。

IMG 20170928 204820

 

これは、私にとっては

超、超、超 重大な出来事です。

 

なんと、ここ3年半。

 

ミャンマーで生活をしてきて

はじめての自炊だったのです。

(記憶の範囲では。)

[Read more…] about ミャンマーで生活しはじめて3年半にして「自炊生活」はじめました。我が家の米がうま過ぎる。

Filed Under: オススメ, こだわり, ミャンマーだからこそ, ミャンマーの物価, ミャンマーの食事, ミャンマー生活, 思考

最新ショッピングモール「CITY MALL」へ!特に気になったのは、オフィス家具屋さんとフードコート!

2017/08/23 by melt-myself Leave a Comment

ヤンゴンで最新のショッピングモールは?

と、尋ねられて

「Junction City」と答えている貴方。

残念ながら、不正解です。

 

最新は、こちら

「CITY MALL」です。

IMG 20170822 192040

Taw Win Centerの程 近くです。

[Read more…] about 最新ショッピングモール「CITY MALL」へ!特に気になったのは、オフィス家具屋さんとフードコート!

Filed Under: オススメ, カメラ・風景, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーニュース, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの物価, ミャンマーの食事, ミャンマー生活

ヤンゴンで、知る人ぞ知るあの「ながさき亭」初潜入。絶品過ぎてビビりました。

2017/06/19 by melt-myself Leave a Comment

ヤンゴン3年以上滞在していて

はじめて

あの「ながさき亭」さん

に連れて行ってもらったKGYです。

 

どうして行ったの?的な

あまり詳細は語れませんが、、、

 

なんとも素敵なスペースで

また行きたい!

と、思える素敵な場所でした。 [Read more…] about ヤンゴンで、知る人ぞ知るあの「ながさき亭」初潜入。絶品過ぎてビビりました。

Filed Under: オススメ, ミャンマーだからこそ, ミャンマーの物価, ミャンマーの食事, ミャンマー生活, 思考, 日本とミャンマー

KGY的視点のミャンマービジネス成功事例vol.1「すし亭 SUSHITEI」!富裕層向けなら、、、

2017/06/16 by melt-myself Leave a Comment

私、KGYが思っている

ミャンマービジネス成功事例。

 

以前のアンケートで声を頂いたので

実験コンテンツを書こうと思ったら、あなたの脳みそが借りたくなったので、ちょっとだけ貸してください。

 

ちょっとこんなシリーズも。

 

反響によって

次回もやるかもしれないし

もうやらないかもしれませんw

 

私なりにミャンマーを見ながら

感じているポイントを添えて。

[Read more…] about KGY的視点のミャンマービジネス成功事例vol.1「すし亭 SUSHITEI」!富裕層向けなら、、、

Filed Under: アイディア, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの交通事情, ミャンマーの物価, ミャンマーの食事, 思考

納豆、うどん、カルピス、ラーメンと、ミャンマー・ヤンゴンで日本食品が充実の兆し。

2017/06/11 by melt-myself Leave a Comment

ヤンゴンに「おかめ納豆」がやってきた!

そんな情報に心躍らせてるKGYです。

 

ミャンマーにおいて

日本の食品を見掛ける機会が

ぐっと増えてきました。

タイでいうフジスーパー的な場所は

まだありませんが、日本の食品が増えています。

 

先行して仕掛けるシティーマートに、

対抗するイオンオレンジ。

 

今のヤンゴンの日本食品事情をご紹介。

[Read more…] about 納豆、うどん、カルピス、ラーメンと、ミャンマー・ヤンゴンで日本食品が充実の兆し。

Filed Under: オススメ, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーニュース, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの物価, ミャンマーの食事, ミャンマー生活, 思考, 日本とミャンマー

シンガポールからやってきた、高級感 漂う 「SUSHITEI(すし亭)」 は、なかなかいい感じでした。

2017/05/31 by melt-myself Leave a Comment

SUSHITEI に 行ってきました、KGYです。

シンガポールのチェーン店である SUSHITEI。

ドーンと、店舗を構えている SUSHITEI。

高級感があって避けていた SUSHITEI。

名刺も素敵な SUSHITEI。

IMG 20170531 123036

ミャンマーのヤンゴンにオープン!

 

行ってみたら、素敵な場所でした。

[Read more…] about シンガポールからやってきた、高級感 漂う 「SUSHITEI(すし亭)」 は、なかなかいい感じでした。

Filed Under: オススメ, シンガポール, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーの物価, ミャンマーの食事, ミャンマー生活, 思考

欧風せんべい「ピケ8(エイト)」を知ってるかい? あのカニチップに次ぐ、ヤンゴンでの衝撃。

2017/05/18 by melt-myself Leave a Comment

どうも、KGY(桂川 融己)です。

ヤンゴンにいると、多くの気付きがあります。

 

日本って素晴らしい国だった、と改めて気付いたり

私は、なんて恵まれていたんだろう、と感じたり。

 

私の常識はあなたの非常識。

あなたの常識は私の非常識。

 

なんて言葉がありますが、、、

なんと!あのカニチップに続いて

ピケエイトを知らない人が

世の中に、こんなにいたとは。

 

知らないんすかね、マジで?

[Read more…] about 欧風せんべい「ピケ8(エイト)」を知ってるかい? あのカニチップに次ぐ、ヤンゴンでの衝撃。

Filed Under: オススメ, こだわり, ミャンマーだからこそ, ミャンマーの食事, 思考

2017年4月11日、ヤンゴンに「一風堂」オープン!私はまた必ずや行きますよ。

2017/04/12 by melt-myself Leave a Comment

いやーみんなが待ってると思うんですよね。

「ヤンゴンの一風堂ラーメンは、どうなの?」

って情報を。

 

日本人のお客さんもいたけれど

ブログであげて欲しい!

って待ってる人もいると思うんですよ。

だって、自分が知りたいですから。笑

だから、行ってきました!

 

一言で感想を言うならば

「私は、また必ずや行きますよ。」

[Read more…] about 2017年4月11日、ヤンゴンに「一風堂」オープン!私はまた必ずや行きますよ。

Filed Under: オススメ, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの物価, ミャンマーの食事, ミャンマー生活, 思考, 日本とミャンマー

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Go to page 4
  • Go to page 5
  • Go to page 6
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 13
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in