• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

ミャンマーだからこそ

何のために?

2015/06/02 by melt-myself Leave a Comment

「何のために」が

よくわからなくなってきてます。

 

現在、そんな心境。

 

なんだか、自分がやってることの

意味がわからなくなってきた。

 

自分が ココニイルコト の意味も

よくわからなくなってみたり。。

[Read more…] about 何のために?

Filed Under: ミャンマーだからこそ, 思考

お葬式で 寄り添う親子を見て心が揺れた。何が本当の幸せなんだろう?

2015/05/29 by melt-myself Leave a Comment

先日、弊社スタッフのお父さんが亡くなった。

スタッフの年齢は22歳。

 

お父さんの年齢もまだまだ若く

50歳手前だと思われる。 [Read more…] about お葬式で 寄り添う親子を見て心が揺れた。何が本当の幸せなんだろう?

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマー生活, 思考

朝4時からマンダレーで仏さんの洗顔式を見てみた。

2015/05/28 by melt-myself Leave a Comment

マンダレーにある

とある寺院では「仏さんの洗顔」が見えます。

 

マハームニ寺院という寺院での儀式です。

これはなんとも厳かな雰囲気でした。

[Read more…] about 朝4時からマンダレーで仏さんの洗顔式を見てみた。

Filed Under: カメラ・風景, ミャンマーだからこそ

【NEWS PICKS】第2の都市マンダレーに見る、ミャンマーという「位置」

2015/05/26 by melt-myself Leave a Comment

NEWS PICKSの記事のタイトル。

 

このタイトルで ピンと来た方

どうも ありがとうございます!

 

5月25日配信分の記事はこちら

http://newspicks.com/news/980037

なんともありがたいことで

多くの方に PICK いただきました!

[Read more…] about 【NEWS PICKS】第2の都市マンダレーに見る、ミャンマーという「位置」

Filed Under: ミャンマーだからこそ, メディア

考える、ということ。賢い奴は複雑なことを単純に考える。

2015/05/19 by melt-myself Leave a Comment

色々と考えているが、

今の自分にスッと入ってきた言葉。

 

なんだか、自分で

んー

って、なってしまった。 [Read more…] about 考える、ということ。賢い奴は複雑なことを単純に考える。

Filed Under: ミャンマーだからこそ, 思考

5月(?)にミャンマーへビジネス視察を予定のOさんと【Skype#28】「治安」「バブル」「中国」

2015/05/17 by melt-myself Leave a Comment

Skypeネタ

4月9日にお話させていただいた

OさんとのSkypeTalk

昨日 書いたOさんとは別の方。

 

SkypeTalk連絡お待ちしてます! [Read more…] about 5月(?)にミャンマーへビジネス視察を予定のOさんと【Skype#28】「治安」「バブル」「中国」

Filed Under: SkypeMT, インタビュー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマー生活

ブラジルの旅から学んだ3つのこと

2015/05/13 by melt-myself Leave a Comment

さて、ブラジル関係について

そろそろ締めておきます。

 

あと2回で締めます。

ブラジルで学んだこと

椎名さんから学んだこと

この2本で締めます。 [Read more…] about ブラジルの旅から学んだ3つのこと

Filed Under: ミャンマーだからこそ, 思考, 旅行

インプットを止めてアウトプット。慣れの先にある「気付き」にこそ目を向けるべし。

2015/04/30 by melt-myself Leave a Comment

さて、ここんとこ何日か

アウトプットに意識を向けてます。

 

が、やっぱりインプットしようとする自分。

DSC 4536

そこで考えてみました。

[Read more…] about インプットを止めてアウトプット。慣れの先にある「気付き」にこそ目を向けるべし。

Filed Under: ミャンマーだからこそ, 思考

コネクター業のはしり として 動くきっかけをくれた「CAREER PACKER PROJECT 挾間純平くん」のおかげ。

2015/04/11 by melt-myself 1 Comment

随分、前のことになるが、書いてなかったので

記事に落としておきます。

私のコネクター業としての第一歩かもしれない。

 

そういった意味も含めて残しておきます。

[Read more…] about コネクター業のはしり として 動くきっかけをくれた「CAREER PACKER PROJECT 挾間純平くん」のおかげ。

Filed Under: キャリア, ミャンマーだからこそ, 旅行

ミャンマー国内線就航の航空会社一覧&バガンまでの料金。そして、ミャンマーの格安航空(LCC)に乗ってみたレポート。

2015/04/08 by melt-myself 1 Comment

先日、バガンまで飛行機で行きました。

もちろんの国内線です。

ヤンゴンからバガンまでのフライト。

時間の目安は1時間20分です。

 

行きは早朝に帰りは午後に、と

考えて取りました。

 

国内線をすべて(?)網羅してみました。

これ、結構便利なんちゃうかなぁ。 [Read more…] about ミャンマー国内線就航の航空会社一覧&バガンまでの料金。そして、ミャンマーの格安航空(LCC)に乗ってみたレポート。

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマーの物価, 旅行

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 45
  • Go to page 46
  • Go to page 47
  • Go to page 48
  • Go to page 49
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 59
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in