• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

ミャンマーだからこそ

【私の場合】日本帰国→飛騨で自主隔離。帰国理由、隔離場所、成田からの移動手段は?

2020/04/07 by melt-myself 1 Comment

「コロナニモマケズ」

って思いながら生きてます。

昨日の朝 ミャンマーから日本に戻り

今日から飛騨の地で自主隔離生活。

 

14日間はもちろんのこと

数ヶ月だか経った頃には

きっとコロナが去っている。

 

そんなことを想定して

「コロナのせいで」

と言わなくて済むよう

仕込みの期間 として

今を生きようと思ってます。

 

まだ方向性を考え中ですが

「伝える」

この辺りに自分の想いが

ちょっと詰まってそうだな、と

そんな事を感じています。

ここは、もうちょい考えます。

[Read more…] about 【私の場合】日本帰国→飛騨で自主隔離。帰国理由、隔離場所、成田からの移動手段は?

Filed Under: ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマートラブル, 日本とミャンマー, 飛騨

【2020年3月26日朝10時】めまぐるしい動きの中で正しい最新情報を得る方法の共有。ミャンマーへの入国&日本への帰国について情報まとめ。

2020/03/26 by melt-myself Leave a Comment

コロナ騒動でめまぐるしい動きがあり

落ち着かない日々を

お過ごしかと思いますが、

 

私の中でお薦めの行動は

・大使館メールへの登録

・正しい情報へのアクセス

・冷静かつ迅速な判断
(デマを流さない、流されない)

・まずは 自分を大切にする

・周囲にも配慮する、尊重する

 

アウンサンスーチー国家顧問もこう話しています。

Screenshot 2020 03 25 16 49 54 024 com google android gm

https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=83914

※外務省発表

 

情報が 刻一刻と変わっていて

公開するのもちょっと怖いほどですが

ブログでもお伝えさせてください。

[Read more…] about 【2020年3月26日朝10時】めまぐるしい動きの中で正しい最新情報を得る方法の共有。ミャンマーへの入国&日本への帰国について情報まとめ。

Filed Under: タイ, マレーシア, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーニュース, ミャンマーの交通事情, 日本とミャンマー

【2020年2月時点】ミャンマーのKBZ銀行にて法人の口座開設(ドル口座)する方法

2020/02/19 by melt-myself Leave a Comment

いやー、長かった。

これもまた免許と同じで

しっかり書類さえ揃えれば

比較的 サクッとできるんだが

これがまた大変だった。

てなわけで

銀行口座開設 編 書きます。

コンサルの人に恨まれるかな。。

[Read more…] about 【2020年2月時点】ミャンマーのKBZ銀行にて法人の口座開設(ドル口座)する方法

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマートラブル, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの物価, ミャンマー生活

【2020年1月末時点】ミャンマー運転免許の取得方法(場所・費用・時間)

2020/02/14 by melt-myself Leave a Comment

2020年 1月 30日

私は、ミャンマーの

自動車運転免許証を取得した。

 

運転したいわけじゃなく

身分証明書を求められて

毎回、パスポートとか

日本の免許証を出すのが

なんだか嫌で

その代替に、と思ったのだ。

 

あとは

国際免許証が通じない国なので

ミャンマーで運転するには必要だし

ネタとしても良いかな、と。

 

1人くらいは

この情報を求めている人が

いると思うのでまとめておく。

[Read more…] about 【2020年1月末時点】ミャンマー運転免許の取得方法(場所・費用・時間)

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマーの交通事情, ミャンマーの物価, ミャンマー生活

ヤンゴンで観光するなら?シュエダゴン・パゴダだけは!

2020/01/08 by melt-myself Leave a Comment

結構、ヤンゴンに来る方が

増えている気がします。

なんかミャンマー注目浴びてる?

世界遺産効果?

トヨタ効果?

2019年10月21日に
アウン・サン・スー・チーさんが話した
ミャンマー投資カンファレンスの影響?

人材獲得ニーズ?
なんか あるんだっけ?

色々な要素があるんだろうけど

なんだか 増えてる気がします。

[Read more…] about ヤンゴンで観光するなら?シュエダゴン・パゴダだけは!

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマー入国

ミャンマーネタで書きにくい「ロヒンギャ」

2020/01/06 by melt-myself Leave a Comment

ミャンマーネタとして

書きたいことがたくさんある。

 

その代表格が「ロヒンギャ」問題。

とはいえ、書きにくいのだ。

なんせワード自体が NG に近い。

 

そして、センシティブ過ぎる。

[Read more…] about ミャンマーネタで書きにくい「ロヒンギャ」

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマーニュース

ミャンマーで英語で映画を観る機会を増やす理由

2020/01/05 by melt-myself Leave a Comment

スターウォーズ完結!

IMG 20200105 135227

さて

スターウォーズが完結した。

全9話。

 

このために、年末年始に

スターウォーズを見始めたから

まさに目的達成。

 

その裏には

もう1つ、目的がある。

[Read more…] about ミャンマーで英語で映画を観る機会を増やす理由

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマー生活

ヤンゴンで映画鑑賞は、高級映画館がオススメ。映画館は3系列でアプリ便利。

2020/01/04 by melt-myself Leave a Comment

ヤンゴンで映画を観よう。

そんな事を考えた事があるのは

きっと在住者くらいかと。

 

そして

ヤンゴンで映画を観る

そんな経験をしている人は

かなーり少ないだろう。

 

でも、言っておくが

ヤンゴンの映画館

なかなか良いです。

 

料金も

日本と比べると激安だし

 

映画館のクオリティーは

ここ数年で

日本並みになっている。

めちゃくちゃキレイだ。

あと各社のアプリが超便利。

[Read more…] about ヤンゴンで映画鑑賞は、高級映画館がオススメ。映画館は3系列でアプリ便利。

Filed Under: オススメ, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, メディア

この日のためヤンゴン戻り。3人の方と語った1月3日。

2020/01/03 by melt-myself Leave a Comment

1月3日、この日のために

私はヤンゴンに戻った。

DSC06019

ヤンゴンには

不思議なご縁を呼び込む

何かがある。

にしても、パゴダ美しい。

[Read more…] about この日のためヤンゴン戻り。3人の方と語った1月3日。

Filed Under: ミャンマーだからこそ

2020年ミャンマー祝日 33日。世界一祝祭日が多い国では?

2019/12/11 by melt-myself Leave a Comment

2020年のミャンマー祝日が

なかなかすごい事になってます。

 

ざっくり まとめると

・3連休以上の連休 11回(!)

・年間 祝祭日数 33日

まじで 世界一 祝祭日の多い国では?

IMG 20180731 135931

[Read more…] about 2020年ミャンマー祝日 33日。世界一祝祭日が多い国では?

Filed Under: ASEAN, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, 日本とミャンマー

  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 59
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in