• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

何のために?

2015/06/02 by melt-myself Leave a Comment

「何のために」が

よくわからなくなってきてます。

 

現在、そんな心境。

 

なんだか、自分がやってることの

意味がわからなくなってきた。

 

自分が ココニイルコト の意味も

よくわからなくなってみたり。。

何のために?

自分は誰のために、何をしてるんだろ。

なんてことがごっちゃごちゃに。

 

それは仕事でもそうだし

ブログでもそう。

 

一度、自分の思考整理をしないと。

 

このごちゃごちゃの想いを

一度、ときほぐさないと。

 

そんなことを感じています。

 

どうもごっちゃごちゃのまま

あれもこれも整理つかないまま

進んでないけど時だけは流れてる。

 

で、余計ごっちゃごちゃになってる。

 

何のために?

あなたは、これをどう考えてますか?

 

今、自分がやってること。

これから自分がやろうとしてること。

 

すべてにおいて

何をどうするのがいいのか

わからなくなっています。

 

答えなんてないのも

わかっているけれども

どこかで答えを探していたり

アドバイスを求めていたり。

 

何のために?

 

ここと真剣に向き合う時が来た

ということでしょうか。

Filed Under: ミャンマーだからこそ, 思考

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2023 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in