• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

ASEAN

Skypeで模擬面接。海外転職(アジアで現地採用)を考える時に尋ねるべき唯一の質問。「本当に覚悟はあるのか?」

2015/04/13 by melt-myself Leave a Comment

先日、友人 H氏と模擬面接Skype。

新しいSkypeのカタチにチャレンジしました。

 

海外転職に向けて着々と活動中。

「翌日に面接が控えている」とのことで

私からの提案で模擬面接Skype【#27】

 

Skype翌日の面接を終えた結果は

本当に覚悟が決まったら、連絡下さい。

という事だったようで結果は上々? [Read more…] about Skypeで模擬面接。海外転職(アジアで現地採用)を考える時に尋ねるべき唯一の質問。「本当に覚悟はあるのか?」

Filed Under: ASEAN, SkypeMT, インタビュー, キャリア, 現地採用

「東南アジアで働きたい」転職相談Skypeで改めて意識。実際に肌で感じた東南アジア各国の違い。

2015/04/12 by melt-myself Leave a Comment

【#23】東南アジア転職相談Skype

先日、とある方からSkypeのお申し出。

海外での勤務が夢のひとつであり

「転職を検討している」との相談。

IMG 8775

[Read more…] about 「東南アジアで働きたい」転職相談Skypeで改めて意識。実際に肌で感じた東南アジア各国の違い。

Filed Under: ASEAN, SkypeMT, キャリア, 思考, 旅行, 現地採用

こんな場所に◯◯。その発想はなかった!ホーチミン編

2015/04/01 by melt-myself Leave a Comment

ベトナム・ホーチミンにて

この発想はなかった!

と、私 KGY が感じたものをご紹介。

 

実は世の中では当たり前かも?!

シリーズするかは未定。笑

 

エイプリルフールですが、嘘ではなく

本当のことです。

 

超簡単ですが、書きます。

[Read more…] about こんな場所に◯◯。その発想はなかった!ホーチミン編

Filed Under: ASEAN, カメラ・風景, 思考, 旅行, 読書会

ホーチミン3日目。ベトナム土産探し と おすすめ日本食店「晴レ屋」。ホーチミンの後を追うヤンゴンの構図。

2015/03/31 by melt-myself Leave a Comment

一応、ホーチミン編を

ちゃんと締めておこう。

 

さてホーチミン3日目は

お土産購入がメイン!

あとは、食事。そんな事を書きます。

[Read more…] about ホーチミン3日目。ベトナム土産探し と おすすめ日本食店「晴レ屋」。ホーチミンの後を追うヤンゴンの構図。

Filed Under: ASEAN, カメラ・風景, 旅行

後生畏るべし。~ベトナム・ホーチミンでホテル・インターン中の女子大生とサシ・トークした話~

2015/03/30 by melt-myself Leave a Comment

さて、ホーチミンへ行ってました。

来週は、日本から友人が

ミャンマーに遊びに来てくれ

国内プチ旅行の予定。

 

その翌週は、あっという間のブラジル行き!

時の流れは早い! [Read more…] about 後生畏るべし。~ベトナム・ホーチミンでホテル・インターン中の女子大生とサシ・トークした話~

Filed Under: ASEAN, インタビュー, 思考, 旅行, 朋あり遠方より来る, 鮒谷塾

ホーチミン2日目。ミャンマー人より日本人に近いベトナム人のホスピタリティ。

2015/03/29 by melt-myself Leave a Comment

さて、バンコクの空港から更新中。

夕方には、ヤンゴンへ戻ります。

プライオリティパスには毎度毎度

助けられております。

今日も飛行機50分遅れとなり

随分と助けられました。

IMG 8682 [Read more…] about ホーチミン2日目。ミャンマー人より日本人に近いベトナム人のホスピタリティ。

Filed Under: ASEAN, 旅行, 朋あり遠方より来る

ホーチミンを見て考える国家戦略。そこから思う「じぶん戦略」。要は、何を捨てるか?

2015/03/28 by melt-myself 1 Comment

現在、ホーチミンに来ております。

どうも熱くて熱くて、ホテル内が快適。笑

 

そして考え事をしよう、と決めていたので

そうした時間をなんとか捻出しています!

 

今は、変容と葛藤の時期だとか。

ちゃんと向き合い考えていこう、と思います。 [Read more…] about ホーチミンを見て考える国家戦略。そこから思う「じぶん戦略」。要は、何を捨てるか?

Filed Under: ASEAN, カメラ・風景, 思考, 旅行, 朋あり遠方より来る

奇跡的なご縁で出会った山口さんから学んだこと。「もっと広い世界を見に行こう!」

2015/03/03 by melt-myself Leave a Comment

マレーシア・クアラルンプールに行って参りました。

色んな出会い、そして「再会」がありました!

クアラルンプールの快適さ・都会度にビックリ。

DSC 2045

ピンクモスク も綺麗でした。

案内してくれたG氏ありがとう!

DSC 1913

DSC 1942 [Read more…] about 奇跡的なご縁で出会った山口さんから学んだこと。「もっと広い世界を見に行こう!」

Filed Under: ASEAN, インタビュー, キャリア, 思考, 旅行, 鮒谷塾

【ミャンマー語の習得@ヤンゴン】目的なら家庭教師がオススメ!〜お金で時間を買う発想〜

2015/03/02 by melt-myself Leave a Comment

マレーシア、クアラルンプールにいます。

昨晩、G氏、N氏と2人で

ご飯を食べていたところ

「◯◯◯◯シーラー?」

と聞こえて

ん?!

と反応してしまいました。

マレーシアなのに、なぜ?!と。 [Read more…] about 【ミャンマー語の習得@ヤンゴン】目的なら家庭教師がオススメ!〜お金で時間を買う発想〜

Filed Under: ASEAN, こだわり, ミャンマーの物価, ミャンマー生活, ミャンマー語, 思考, 旅行

在シンガポール11年の中澤さんとSkypeTalk【#21】

2015/02/24 by melt-myself Leave a Comment

さて、日曜朝6時からSkypeMT!

こうでもしないと 朝 起きられない。

 

そう考えての時間設定。

休日の有効活用に効果絶大です。

オススメの方法です。 [Read more…] about 在シンガポール11年の中澤さんとSkypeTalk【#21】

Filed Under: ASEAN, SkypeMT, インタビュー, 思考, 旅行, 朋あり遠方より来る

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 44
  • Go to page 45
  • Go to page 46
  • Go to page 47
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in