ヤンゴンはチャイニーズニューイヤー。
昨日までは朝から晩まで、4車線のうち
2車線が露店で埋まっており大混雑。
しかし、今朝からは通常運営。
可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)
ヤンゴンはチャイニーズニューイヤー。
昨日までは朝から晩まで、4車線のうち
2車線が露店で埋まっており大混雑。
しかし、今朝からは通常運営。
おはようございます。
さて、昨日は日本からお越しのYさんと
カフェにて2時間ほどトーク【#12】。
私のブログを見て、連絡をくださり
お会いしてお話をしました!
お疲れのところ、ありがとうございました! [Read more…] about なぜか宿泊料金の高い「2月18日〜20日」。何の日でしょうか??
こんばんは、更新が遅れました。
昨日は、なぜか寝付きが悪くて夜中に目が覚め
そのまま2時間ほど、眠れず、結果 寝坊。。
というわけで、更新が遅れました。 [Read more…] about 写真でお届け「バングラデシュ」+バングラ・あれこれ
おはようございます、昨晩はちょっとやっちゃいました。
集中しまくって仕事をしてたら大変な事に。。。
時を忘れる、とはまさにこの事か、と。
というわけで、ほんのちょっとグロッキーですが(笑)
今日も1日頑張ります! [Read more…] about ミャンマーで「現地採用」で働きたい場合、欲張らないことも大切です。
おはようございます、昨日はとてつもなく美味しい現地料理を食べた。
この魚料理の味が半端なくうまかったです。ヤンゴンきてNo.1かも。
こんな美味しい現地料理が食べられるとは感動でした。
お店の外観はこちら
住所はこちら(ダウンタウンの46番と47番の間くらい)
会話も楽しくて、最高でした。そして1人1000円以下。すごい!
お誘いいただき、ありがとうございました! [Read more…] about アジアの国々からミャンマーに絞った理由〜career56〜
by melt-myself
どうも、こんばんは。KGYです。
昨日に引き続き、今日も日中は35度超。
「とても暑いですねー」を何回繰り返した事か。
ミャンマー語では「アヤン、プーデーノー」 [Read more…] about 灼熱のミャンマー版、就活イベント
by melt-myself
どうもKGYです。
ついにこの瞬間が来ました。
日本だと、極めて当たり前なんですが、
ミャンマーではハードルの高い世界。
それは、、、
はい、そういうわけでこれまでの流れ。
バンコクから戻ってきたら、こんな線が家にあって
「機械待ち」の状態のまま、3日が経過し、、、
この機械が届いてから5日が経過し、、、
設定がうまくいかず、苦しむ事、実に4日。
今日、業者さんが来てくれて、
結局、機械を入れ替えたら接続に成功!
実に1週間ちょいで、
(この設定までのスピード感は脅威!)
それなりに、っていうか
こっちの物価からしたらパない金額を投資したため
昼間はわかりませんが、
今(現在 22:30〜23:00)はサックサク!
YouTubeとか、ほぼ待ち時間なしで見えますからね。
(昨日、ミャンマーの矢沢永吉さんを見たのでついこちらを。笑)
ほら、こんな風にサクッと見えます!
ストレスフリーを実現しようと投資しましたが
というのも、この企画をやりたかったから。
ようやくこの企画が実現できそうです。
ここからが本題です。
ずっと告知したかったのですが、
ネット環境が整わず、できませんでした。。。
が、整った今。
テーマは問いません。
Skypeで音声のみでも、動画でもたぶん耐えられます。
たまに急遽ダメになるかもしれません。
なんといっても不安定なのがミャンマーですから。。
ミャンマー情報で私がわかることはお伝えします!
当然、ミャンマー情報以外も可能です。
聞きたい事があれば、聞いてください。
内容にもよりますが、調べて後日回答等もできるものはします。
※あまり専門分野は無理です。
法律とか税務とかは専門家にお任せします。
その際に、ぜひ皆さんの持ってる情報を教えてください!
どんなことでも構いません。
別にミャンマーに関係なくてもいいです。
例えば、
・今の日本での巷の話題
・大学でどんなことを勉強していた
・好きなスポーツの魅力
・最近のマイブーム
・おすすめ観光地
・おすすめ映画
・おすすめミュージック
・人生最大の失敗
・人生最高潮エピソード
・これからの行く末
つまり、なんでもいいってことです!
多くの情報を持って戦いたいので
ぜひ情報交換させてください!
これが出来るってのは、強いと思うんです。
ミャンマーだけに埋もれたくないので、ぜひ!
興味がある方はこちらまで。
(Facebookの個別メッセージでも構いません。)
ちなみに気になる料金
・工事費+モデム 80万Ks(≒ 8万円)
・使用料 125$(≒1万 2,500円)
日本だと、モデムはほぼ無料。固定費 5,000円位(?)
そう考えると
私は「時間をお金で買った」と思っています。
というのも、日本の環境だと信じられないでしょうが
Facebook を例に、イメージして頂くとよくわかります。
携帯(i Phone)経由のインターネットだと
写真付きの投稿をしようと思うと、5分くらいは必要です。
画像のアップロードに相当時間が必要です。
Facebookにメッセージいただいて返信しようとすると
とてもとても大変なのです。
日本にいたら、まったくわからなかったんですが、
コメント機能って、相当程度に重いようなのです。
コメントとかメッセージとか開くのには、
待っていても開かないことが多いです。
早朝とか真夜中はサクッと動くこともあるのですが
昼間は開かないままフリーズするのが当たり前。笑
そういう世界なんです、ミャンマーは。
よって、待ち時間とか色々考えると
ちょっと時間がもったいないな、という感覚。
なんせ「日本の光の早さ」に慣れていたので。
こっちで、どんなネットを入れようか検討しました。
1MB出るという 月 55$のも検討しました。
でも早い方がいいし、安定を求めて、
このパンフとは別会社で、125$のモノに投資。
中途半端なのを選んで、待ち時間が発生し、
ストレス溜まるのが嫌だったので。
初期投資は掛かるけれども、
継続的にストレスフリーになるなら安いもんだ、と。
そう考えています。
日本から情報を入れることができれば、なおよし、と。
まさに、時間をお金で買ったのです。
だから、この環境を活かさせてください。
Skype MT、ご連絡をお待ちしております!!
(こちら)
ちなみに、日本との時差は2.5時間
日本の朝9時 = ミャンマーの6時半
日本の夜23時=ミャンマーの20時半
もちろん、日本以外からの連絡もお待ちしております。
シンガポールとかフィリピンとかマレーシアとか
それこそニューヨークとか!
全世界からの連絡をお待ちしております!
(こちらまで。※Facebookでの個別メッセージでも可)
希望日時・ユーザー名 等、ご連絡いただければ幸いです。
第1号の申し込み、来るでしょうか?
by melt-myself
おはようございます、KGYです。
現在、バンコクに来ております。
デモ隊によるシャットダウンの影響で
一車線となり始めるエリアはこんな感じでごった返してます。
未だ閉鎖が続くバンコクの中心部。
不気味なのはこの救急車。。。(なんかする気か?!)
さて、昨日は、場違いの会合に参加させていただき
非常に刺激を頂きました。
なんかちょっとモチベーションが上がりました。
研修も一段落し、本日はお休み。
社長には「明日も来ていいよ」って言われましたが、、、笑
タイでは、選挙前ということで
本日の18時以降は明日の24時までお酒の販売禁止。
これは厳密にやってるところがほとんどらしいです。
とりわけ、こんな情勢なので特に厳しいかも、との情報です。
どうやら明日の選挙については、
というのが多くの方々のおっしゃる情報です。
そして、車じゃなくBTSで移動すれば大丈夫。
ただし、早めに動いときな。
ってみんながみんな教えてくれました。
そんな方針で動こう、と思います。
研修先の社長の計らいにより
とある会合に参加させていただきました。
その中で、話していて刺激を受けた点について。
そんなことをお話されていました。
今後、経済的にもつながりが強くなるASEANですが、
私的なつながりレベルでも、ASEANの連携が強化される。
これって非常に面白い事です。
国境の壁が低くなっている証拠では?。
日本とアジアっていうと、まだちょっと壁があるイメージ。
しかし、
アジア間の壁は2015年のASEAN経済統合を通じ
ドンドン低くなっていくような気がします。
ちょっとタイまで、といった感じに
ちょっとカンボジアまで、とかなるのでしょうか?
これは今後の楽しみのひとつです。
海外にいるってことだけで
「日本人のつながりがこんなに濃くなるんだ」
ってことを感じてます。
感覚ですが、別に変な意味じゃなく
日本人って、共通点探しが好きですよね?
同じB型ですね! とか 女子会〜♪ とか
映画好きのオフ会 とか 共通点を探してつながります。
例えば、
◯◯さんの下で働いたことがある人達の会(俗称◯◯会)とか
そんなものもありますよね?
当然、そういうコミュニティーって言語が同じで楽だったり
共通の話題が多いから盛り上がったり、さらには
そこから新たな人脈が生まれたりと、効果が大きいです。
海外にいると、
これだけでまずはつながります。
で、そこから同年代とか、出身地が近いとか
住んでいるエリアが一緒とか、大学が同じであるとか。
で、そこから派生して分裂していきます。
だから、上記の例では、タイから少し広げて
「ASEAN」という共通点 × この会の参加資格を持つ者
というつながりを生もうとしているのです。
それは今後の世界的な展開を睨んで、だと思います。
そう思えば、ミャンマーに住む日本人のつながりも
当然、欲しいですが、
今日は短めに。ではお出掛けしてきます。