ポップをつくりました。
夜12時から2時まで2時間。
頭をウンウン言わせながら。
おかげで一歩前へ。
次の一手が考えられます。
次の一手が打てます。
考えてるだけじゃ
このステージにいけません。
まずは、やろうって話し。
[Read more…] about ポップづくりに学んだ。頭を悩ませてるだけでは何も起きない。まずはパクリでも雑でもいいから前に進めよう。
可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)
ポップをつくりました。
夜12時から2時まで2時間。
頭をウンウン言わせながら。
おかげで一歩前へ。
次の一手が考えられます。
次の一手が打てます。
考えてるだけじゃ
このステージにいけません。
まずは、やろうって話し。
[Read more…] about ポップづくりに学んだ。頭を悩ませてるだけでは何も起きない。まずはパクリでも雑でもいいから前に進めよう。
24日は、朝から打ち合わせ@横浜
前日の夜からの高熱は
大量睡眠によって随分と癒され
その反動(?)で右目が充血したKGYです。
動けるまでに回復して良かった!
なんだか不思議な事態に遭遇し、
何が起きてるのか?
と、理解しないまま
打ち合わせに出掛け、
イベントに出てきました。
[Read more…] about 横浜&鎌倉デー。イベント「人工知能時代 僕たちの幸せな働き方」に参加。人工知能と競っても無理。
先日、ヤンゴン国際空港の
新ターミナルを利用した時に
まさかの あのマークにドッキリしたKGYです。
わかりますでしょうか?
そうです、プライオリティパスが
利用できるラウンジが
新ターミナルにもできたのです。
お得な申し込み方法も書いてます。
[Read more…] about ヤンゴン国際空港の新旧両ターミナルのラウンジでプライオリティパスが使える!お得な申込方法と、サービス内容を簡単に解説。
係員「チケットの取り直しが必要です。」
KGY「え?!マジ?!」
KGY「チケットあるのにあかんの?!」
係員「はい。」
KGY「いくらですか?」
係員「こちらです。」
KGY「・・・」
クアラルンプール空港でのやりとりの話。
完全に失敗しました。 [Read more…] about ヤンゴンが好き過ぎて、3万円を捨てた件。(ただのミスw)LCCのチケット手配ミスにはご注意を!
カンボジアに2日間行って来たKGYです。
「今のミャンマーは面白い!」
この考えは、まったく変わりません。
ミャンマーが一番面白い!
と、信じております。
一方で、ミャンマー以外の場所にも
そこそこ魅力を感じます。
プノンペンもいいとこでした!
[Read more…] about カンボジアとミャンマーを比較。人口・インフラ・規制・通貨 等々 どちらも魅力はある!
カンボジア・プノンペンに
来ています、KGYです。
2日だけの滞在ですが
プノンペンは
ヤンゴンと違って
住宅もなく街もコンパクトで
移動しやすいです。
そして、さすがアジア!
やっぱり面白い人が多い。
[Read more…] about プノンペン経由、日本行きの空港から。プノンペンでの「人の繋がり」に驚かされました。
かなーり前に
新しい靴を買いました。
かれこれ半年前かな。
でも、ずーっと古い方の
履きなれた靴を履いてました。
なんか もったいなくて。
それをカンボジア行きの
タイミングに合わせて
ようやく履き替えた、KGYです。
[Read more…] about ついに長く履きなれた、あの靴を履き替えました。クロックス・ラバーがクロックスをお薦めする3つの理由。
最近、色んな方に
ミャンマーでインターン希望者いませんか?
って尋ねられます。
「それ、いたら私も欲しいですよ。」
って、最近は答えています。
今はやりたいこともあるので。
てなわけで
ミャンマー側においては
確実にニーズがありますので
日本に届くことを祈って書きます。
[Read more…] about できるだけ長期が望ましいですが、ミャンマーでインターンしたい方いませんか?働きたい方ももちろん。
「スタートアップ」
なぜだか、この1週間の中で
このワードで3件もお声掛け頂いた。
興味本意で、なんとなく
フラフラと見ていただけなのだが
興味があるところが多いらしい。
せっかくなので
このままの流れで
ただ興味の赴くままに
動き続けてみよ。
そして、せっかくなので
記事もツラツラと書いてみよう。
バンコクでのちょっとした気付き。
あることに、ふとした瞬間に
気付きました、KGYです。
それは バンコクで広く流通する
20バーツの存在。
日本ではコケた(?)偶数紙幣。
この存在が
一般大衆の意思決定に影響を
及ぼしているような気がします。
[Read more…] about タイで広く流通する偶数紙幣「20バーツ」が多くの人の意思決定に影響を与えている、との仮説。