• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

アイディア

1440、1440、1440、1440、1440

2018/11/11 by melt-myself Leave a Comment

今日は、早く寝ようと思いつつも

やると決めて、

スケジュール表に書いた事は

きっちり終わらせました。

ようやく眠れます。

「To Do は無駄。

 スケジュール表に書け。」

と、それがコツのようですが、、、

にしても

「1440」本、すごい刺激的。

[Read more…] about 1440、1440、1440、1440、1440

Filed Under: アイディア, オススメ, こだわり, 思考, 読書会

ミャンマーでビジネスコンテストに参加して思う。かなり本気で、主催者側になって底上げに協力したい。

2018/11/02 by melt-myself Leave a Comment

結論として、言いたいのは

ビジコンってやっぱりいい機会だなってこと。

 

で、「ビジコン 開催者側やりたい!」って事。

ミャンマーで、可能性を引き出すための

ビジコン 主催したいっす。誰かやりましょう。

[Read more…] about ミャンマーでビジネスコンテストに参加して思う。かなり本気で、主催者側になって底上げに協力したい。

Filed Under: アイディア, コネクター, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, 思考

【岐阜県人、集まれ!】ミャンマー在住の岐阜県人は推定44人。実態を知るため&県人会開催に向けてご協力お願いします!

2018/10/31 by melt-myself Leave a Comment

私は、今、ミャンマーに住んでいます。

 

正式に在留届を出している人数 は 2,608名。

ただもっともっといるでしょう。

「3,000人以上は日本人が住んでいる」

などと言われてます。

この日本人の数を「多い」と捉える人もいれば

「少ないやん」という人もいるでしょう。

私と出身地が同じ 岐阜県人 の数を推計したら 44名。

この人数を集めることに挑戦しようと思ってます。

どうぞご協力のほど、よろしくお願いします!

[Read more…] about 【岐阜県人、集まれ!】ミャンマー在住の岐阜県人は推定44人。実態を知るため&県人会開催に向けてご協力お願いします!

Filed Under: ASEAN, アイディア, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマー生活, 日本とミャンマー, 飛騨

ミャンマーなのに、さんま と すき焼き が食べられる 最強のノマドスペース 兼 ミーティングルームは? 和食ダイニング「いろは」

2018/10/29 by melt-myself Leave a Comment

小さいあーき、見ーつけた。

どうも、ミャンマーでさんまを食べた KGYです。

 

和食ダイニング「いろは」

ご予約をいただき、誠にありがとうございます。

無料試食会 着々と予約いただいてます。

(実は かなり余裕あるので、遠慮なく、、苦笑)

【告知・拡散OK】すき焼き 無料?!和食ダイニング「いろは」 無料試食会のご案内(2018/10/27〜11/7の12日間限定!)

現在、無料試食会の期間中ですが

次の土日を除いて

まだまだキャパはあるので

ぜひとも お越しください。

 

こちらからのお申込みでも

お電話(09-4426-48-168)での

予約でも大丈夫です。

お越しくださいませ。

 

あ、「さんま」と「すき焼き」が食べられる

ノマドスペース、見つけましたよ。
[Read more…] about ミャンマーなのに、さんま と すき焼き が食べられる 最強のノマドスペース 兼 ミーティングルームは? 和食ダイニング「いろは」

Filed Under: アイディア, オススメ, こだわり, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーの物価, ミャンマーの食事, 思考

ミャンマーでインフルエンサー案件をサポートしてて、インフルエンサーに思いっきり、影響されてる件。

2018/10/13 by melt-myself Leave a Comment

なんか、ちょっとばかり

思うことがあります。

 

ここ数日、インフルエンサー募集に

そこそこ時間を取られておりまして

対応していて、内容見ていると

すごい方が本当、多いんですよね。

 

あー、こんな刺し方があるのか!

 

とか 勉強になるものもあるわけです。

[Read more…] about ミャンマーでインフルエンサー案件をサポートしてて、インフルエンサーに思いっきり、影響されてる件。

Filed Under: YouTube, アイディア, ブログ, ミャンマー

【リアル募集】旅ブロガー・ユーチューバーとメディア関係者で、ミャンマーの魅力を発信してくれる方を募集中!

2018/10/07 by melt-myself Leave a Comment

みんがらーばーかみゃー。

ミャンマーから こんにちは、KGYです。

 

今、ちょっと 人探しをしています。

ミャンマーに旅に来たい人、いませんか?

 

インフルエンサー & メディア

の方を各3組 ずつ 探しております。

 

紹介とかも、ガンガン受け付けます。

※あまりにも問い合わせが増えた場合

 返信が遅れる場合があります。

 また 採用の可能性がある方のみに返信 

 とさせて頂く可能性がありますこと

 ご容赦ください。

[Read more…] about 【リアル募集】旅ブロガー・ユーチューバーとメディア関係者で、ミャンマーの魅力を発信してくれる方を募集中!

Filed Under: ASEAN, アイディア, オススメ, カメラ・風景, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, 旅行, 日本とミャンマー

なんだか視界が開けた1日!ミャンマーと日本を繋ぐ、を形にできるチャンスかも!

2018/08/05 by melt-myself Leave a Comment

んー、なんだかわからんけど

今日、1日を通して

やることが見えた気がする。

 

なんとなーく

パシッとハマった気が。

 

ここ数年の色んなモノが

「あ、ここに繋がるのか!」

的な、なんだか、そんな感じ。

 

[Read more…] about なんだか視界が開けた1日!ミャンマーと日本を繋ぐ、を形にできるチャンスかも!

Filed Under: アイディア, こだわり, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマー生活, 思考, 日本とミャンマー

コンテンツイズフリー?でも稼いでる人は確かにいる。コンテンツの価値とは何なのか?

2018/06/15 by melt-myself Leave a Comment

コンテンツの価値

なんだか、最近、そんな事を考え中。

 

きっかけは3つほど。

(1つ目)ずっとブログを書いているが方向性含めて、迷走中。

そんな中で(2つ目)「note やってみません?」と、友人から誘われた。

極めつけとなったのが、ご飯を食べながら、メディア事業について議論。

 

ひょんなきっかけから「コンテンツの価値」について、あれこれと。

そこで、色々と思うものがあったわけです。

 

よろしければ、時間だけ、ください。

[Read more…] about コンテンツイズフリー?でも稼いでる人は確かにいる。コンテンツの価値とは何なのか?

Filed Under: アイディア, こだわり, 思考

ほんのちょっとお金が貯まった。どうする?何に投じる?あ、アフリカ行こうってなった話。

2018/06/11 by melt-myself Leave a Comment

久々に筆をとってみた。

とにかく、書きたい事を書いてみた。

7つの習慣の影響を受けながら。

 

パッと思いついた事を書き殴ったら

アフリカに行こう!ってなって

その流れでざっくり調べてみた。

 

1ヶ月アフリカ で 約40万円。

この概算に要したのは 1時間以内。

[Read more…] about ほんのちょっとお金が貯まった。どうする?何に投じる?あ、アフリカ行こうってなった話。

Filed Under: アイディア, オススメ, ミャンマー, 思考, 旅行

ミャンマーのオンラインビジネスが圧倒的に面白い。スマホ普及率 東南アジアNo.1。通信も早い。伸びてる企業も多い。

2018/05/20 by melt-myself Leave a Comment

ミャンマーについても

色々と書いていこう、と思う。

 

今、個人的に一番面白いと思っているのが

オンライン関連ビジネスだ。

通信も高速化、スマホ普及率も圧倒的。

現に伸びてる会社も多い。

そんな市場だから、面白い。

[Read more…] about ミャンマーのオンラインビジネスが圧倒的に面白い。スマホ普及率 東南アジアNo.1。通信も早い。伸びてる企業も多い。

Filed Under: アイディア, オススメ, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, 思考

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Go to page 4
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 20
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in