• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

【岐阜県人、集まれ!】ミャンマー在住の岐阜県人は推定44人。実態を知るため&県人会開催に向けてご協力お願いします!

2018/10/31 by melt-myself Leave a Comment

私は、今、ミャンマーに住んでいます。

 

正式に在留届を出している人数 は 2,608名。

ただもっともっといるでしょう。

「3,000人以上は日本人が住んでいる」

などと言われてます。

この日本人の数を「多い」と捉える人もいれば

「少ないやん」という人もいるでしょう。

私と出身地が同じ 岐阜県人 の数を推計したら 44名。

この人数を集めることに挑戦しようと思ってます。

どうぞご協力のほど、よろしくお願いします!

ミャンマー在住 日本人は 2,608名

外務省統計(こちら)を元に

ASEANの海外在留邦人数で並べると

国別 在留邦人数
国名 人数
タイ 72,754
シンガポール 36,423
マレーシア 24,411
インドネシア 19,717
ベトナム 17,266
フィリピン 16,570
カンボジア 3,518
ミャンマー 2,608
ラオス 863
ブルネイ 170

2017年10月1日現在

 

ミャンマーは、だいぶ少ないです。

ベトナムの 6分の1。

タイの 28分の1。

 

フィリピンやマレーシア含めた

他の東南アジアの国と比較すると

その少なさは、顕著です。

 

かろうじて

ラオス と ブルネイ には

勝ってますが、、

あ、カンボジアには負けてる。。

 

これ見てて、ふと思ったのです。

 

日本人が 2,608人いるなら

岐阜県人も

それなりの数いるはず だと。

C 928px Regions of Gifu Prefecture svg

偶然にも

岐阜県人と繋がり

「岐阜県人が少ない」

と、そんな話になりまして

「集めてみましょう!」と

ちょっと盛り上がりました。

 

ドラフトを盛り上げてくれた

根尾くんの出身地、岐阜ですからね。

 

3人以上 集まれば、岐阜県人会やります。笑

 

岐阜県人の方

ぜひご連絡くださいませ。

https://goo.gl/forms/TfJqiSYDLfaszlPT2

と、その前に

推計してみることにしました。

 

ミャンマー在住 岐阜県人は44名?

ざっくりと国勢調査のデータを見てみました。

 

日本全国の各都道府県の15歳以下 人口を

全国の人数で割り戻して、割合(※)を見ると

岐阜県 1.7%

つまり

「岐阜県出身」「岐阜県人」と

いえるだろう人の数は、100人中 2人位。

 

1000人いたら 17人。

 

ちなみに

東京 9.6%

大阪 6.9%

北海道 3.8% 的な数字。

※15歳以下人口は出生地とほぼ同比率と仮定。

 

東京、大阪はわかるが、

意外と 北海道出身者は多いのもわかる。

 

この数字を拾ってたら、

予想外に

岐阜県よりも少ない都道府県の方が多く

岐阜県は15番目に多い都道府県との計算。

 

てことは

「ミャンマー在住 岐阜県人会」を開催したら

15番目(微妙、、)に強い勢力になるはず!

 

では

実際には 何人いる計算だろう。

 

ミャンマー在留邦人数 に 割合をかけ合わせると、、、

 

ずばり

ミャンマー在住の岐阜県出身者は

44 . 3 人

(= 2,608 x 1.7%)

 

あ、結構少ない。苦笑

 

で、これ検証してみたーい。

 

さらには、

「岐阜県で住んだことあります!」

とか

「岐阜県の会社です!」

とかいった

「岐阜繋がり」の方も含めると

もっと数は多いでしょう。

 

とりあえず、下記 岐阜あるある に

ハッとしたら

ご連絡いただければ、と思います。

 

岐阜県 あるある

岐阜ならではの言葉(外では通じないw)

・疲れたら「えらい」

・自転車は「ケッタ」「ケッタマシーン」

・机を「つる」

・鍵を「かう」

・「ガバリ」

・「B紙」

 

岐阜県の No.1 コレクション

 

・日本一面積の広い市町村は 高山市。

・日本一滝の多い町 下呂市小坂町。

・世界一大きい狛犬 瑞浪市

・世界一大きい茶つぼ 瑞浪市

・世界一の大皿 瑞浪市

・日本一大きい天狗像 美濃加茂市

・日本一急勾配にある駅 飯沼駅(33%)

・バラ苗の生産量日本一

・ミニバラの生産量日本一

・刃物の生産量日本一 関市

・枡の生産量日本一 大垣市

・食品サンプルの生産量日本一 恵那市

 

岐阜県内で多い苗字 ベスト 10

・加藤さん

・伊藤さん

・山田さん

・林さん

・渡辺さん

・田中さん

・高橋さん

・後藤さん

・鈴木さん

・森さん

だそうです。どの名字も全国的に多そう。。

 

地域別に レアだけど

この人は岐阜県人かも疑惑の名字。

 

横山さん、広瀬さん、松野さん、棚瀬さん

馬渕さん、松原さん、坂さん、水谷さん、

竹中さん、加納さん、若園さん、金森さん、

小寺さん、桐山さん、和田さん、長屋さん、

日比野さん、三品さん、安江さん、井戸さん、

福井さん、熊崎さん、細江さん、二村さん、

山下さん、谷口さん、野村さん などなど。

 

いるんでしょうかね?

 

ちなみに、私は、岐阜県人の中でも

レアな飛騨地方の下呂市の出身です。

 

家の回りは「桂川」さん だらけ。

 

てことで、名字にピンときたら

ってことで、紹介させていただきました。

 

「おれは岐阜県人じゃねー!」

って思ってる方

どうもすみません。。

 

何はともあれ

推計によれば、44名の岐阜県人が

ミャンマーに在住しているはず。

 

本当にそんなにいるのか?

 

まずは、岐阜県人 情報を集めようと思います。

 

44人、集まるかなー、、、?

 

岐阜県に縁のある方、

ぜひともご連絡くださいませ。

https://goo.gl/forms/TfJqiSYDLfaszlPT2

Filed Under: ASEAN, アイディア, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマー生活, 日本とミャンマー, 飛騨

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in