• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

思考

人のふり見て我がふり直せ。「自分の言葉で語る」を考えさせられたやりとり。

2015/09/07 by melt-myself Leave a Comment

さて、ちょっと前に

「とある人」と話して感じたお話。

殻を破りたい!

と、思いミャンマーに来たとある方。

 

ヤンゴンを去る前に、立ち話ながら色々語りました。

[Read more…] about 人のふり見て我がふり直せ。「自分の言葉で語る」を考えさせられたやりとり。

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマー生活, 思考

あなたは「時差」をどう考えますか?「時差を味方に」つける発想で広がりは無限大。

2015/09/03 by melt-myself Leave a Comment

おはようございます、KGYです。

最近、ちょっとSkypeネタが続いてます。

Skypeトーク、知らない方でも

積極的にお待ちしておりますので

ご遠慮なく連絡くださいませ!

 

先月は

ブログの月間 PV数が初の 5万件 突破。

ありがとうございます!

ブログでも時差を意識して更新せんといかんのだが、、、

[Read more…] about あなたは「時差」をどう考えますか?「時差を味方に」つける発想で広がりは無限大。

Filed Under: ASEAN, インタビュー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, 思考, 日本とミャンマー

「カンボジアで運動会を売る男」渡邉大貴氏。アジアでアトピー治療し、フィリピン語学留学。からの海外移住【Skype#44】

2015/09/02 by melt-myself Leave a Comment

8月27日の夜にSkypeで

はじめてお話しさせて頂きました。

先日、ヤンゴンでお会いしたIさんに

ご紹介いただいた、同郷(!)の方で

カンボジア在住の方。

 

偶然ながら、出身高校が一緒でした。

[Read more…] about 「カンボジアで運動会を売る男」渡邉大貴氏。アジアでアトピー治療し、フィリピン語学留学。からの海外移住【Skype#44】

Filed Under: ASEAN, SkypeMT, インタビュー, 思考, 旅行, 現地採用

NISA開設して動いてない人は今が狙い目かも。と資産運用状況を振り返り、感じたこと。

2015/08/30 by melt-myself Leave a Comment

全然、関係ないエントリーをたまには。笑

 

自分が思うまま、勝手に書くので

興味がある方は読んでみてくださいませ。

投資の話です。

 

社会人になって2年目に証券取引口座を開設。

スクリーンショット 2015 08 30 9 19 56

大和証券の金沢支店(?)で開設しました。

[Read more…] about NISA開設して動いてない人は今が狙い目かも。と資産運用状況を振り返り、感じたこと。

Filed Under: 思考, 日本とミャンマー

結果はさておき、「第1回ミャンマー語検定」にチャレンジした自分を褒めてあげたい。無謀な挑戦であっても。

2015/08/23 by melt-myself Leave a Comment

さてさて、本日はミャンマー語検定当日でした。

朝9時45分までに受付ということで

家を9時10分に出発。

 

20分くらいと踏んでたら、渋滞にハマり。

それなりにギリギリに到着。

3分前!笑

IMG 0388

[Read more…] about 結果はさておき、「第1回ミャンマー語検定」にチャレンジした自分を褒めてあげたい。無謀な挑戦であっても。

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマー語, 思考

ミャンマーの政治を賑わしている件について、まとめ。KGY的に考えてみた。

2015/08/15 by melt-myself Leave a Comment

今、ヤンゴンを賑わしているのはこちら。

一言でいえば「与党内の分裂(やり過ぎ?)」

 

政治関係であれこれ起きてます。

日本ではどの程度伝わってるんでしょうか?

 

[Read more…] about ミャンマーの政治を賑わしている件について、まとめ。KGY的に考えてみた。

Filed Under: ASEAN, ミャンマーだからこそ, ミャンマートラブル, ミャンマー生活, メディア, 思考, 日本とミャンマー

ヤンゴンで「ちょうちんパーティー」!誰か調理できませんか?

2015/08/02 by melt-myself Leave a Comment

今回は、焼き鳥のお話。

やきとりには、「希少部位」と呼ばれる

部類のものがいくつかあります。

 

そのうちのひとつが

ここヤンゴンでも手に入るんです!

一部ではありますが、、、 [Read more…] about ヤンゴンで「ちょうちんパーティー」!誰か調理できませんか?

Filed Under: カメラ・風景, ミャンマーだからこそ, ミャンマーの物価, ミャンマーの食事, 思考

「上阪 徹」さんへの憧れ、そして今、自分にできること。

2015/08/01 by melt-myself

なんだかんだでちょい更新が途絶え気味。

ちょいと朝寝坊癖がつきつつある今日 この頃。

「起きるぞ」に変えきれておりませぬ。

そして、ちょい読書して夜更かししてしまってます。

[Read more…] about 「上阪 徹」さんへの憧れ、そして今、自分にできること。

Filed Under: SkypeMT, インタビュー, キャリア, ミャンマーだからこそ, 思考, 日本とミャンマー, 鮒谷塾

「起きなくちゃ」から「起きるぞ」に変えるススメ。

2015/07/28 by melt-myself Leave a Comment

ふと、日曜日の晩に読んだ本。

最近、本を読んでないなぁ、と感じつつ

なんとなく手に取った本であった。

 

なぜ、この本が手元にあったのかも不明。。。

IMG 0086

でもなんとなく読んでしまった。 [Read more…] about 「起きなくちゃ」から「起きるぞ」に変えるススメ。

Filed Under: 思考, 日常生活

母校 甲子園あと一歩手前で惜しくも敗退。感じた「巻き込む力」

2015/07/26 by melt-myself Leave a Comment

昨日は、母校が甲子園一歩手前!

http://melt-myself.com/hida-koukou-koushien20150725

ということで記事を書いてみたものの

残念ながら、結果としては敗退。。

 

惜しくもあと一歩、届きませんでした。

でも多くの学び、気付きがありましたし、

何よりも、いいものを見せてもらいました!

感動をありがとうございました!

[Read more…] about 母校 甲子園あと一歩手前で惜しくも敗退。感じた「巻き込む力」

Filed Under: 思考

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 69
  • Go to page 70
  • Go to page 71
  • Go to page 72
  • Go to page 73
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 99
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in