• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

思考

ヤンゴンで圧倒的なシェアを握る 配車アプリ「Grab」。プロモーションの中身の変遷を振り返る。

2018/02/23 by melt-myself Leave a Comment

ふと、思い立ち

グラブのプロモーションを

振り返ってみた。

 

11月以降しかデータがないが

手元にある情報だけでも

何かの参考になるだろう。

 

そう思って改めて振り返ってみた。

思い返してみると

あー、あったなぁ、そんな時期!

 

って感じだ。

[Read more…] about ヤンゴンで圧倒的なシェアを握る 配車アプリ「Grab」。プロモーションの中身の変遷を振り返る。

Filed Under: ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの交通事情, ミャンマーの物価, ミャンマー生活, 思考

「このネタ、書きたいし、伝えたい!」なんだか説明がつかない、この予感を大切にしてみよう。

2018/02/20 by melt-myself Leave a Comment

「これ、書きたい!伝えたい!」

そう思えるテーマ 2つに

出会ってしまった1日。

 

書きたい! その想いを大切にして

まずは企画と向き合おう。

にしても、

やっぱり、ミャンマーって面白い!

[Read more…] about 「このネタ、書きたいし、伝えたい!」なんだか説明がつかない、この予感を大切にしてみよう。

Filed Under: アイディア, オススメ, ブログ, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, メディア, 思考

私が毎週 木曜日にロンジーを着用する理由。ミャンマー伝統衣装 ロンジーを守るため、私にできること。

2018/02/15 by melt-myself 2 Comments

ミンガラーバー、カミャー。

どうもこんにちは、KGYです。

私は、伝統衣装 ロンジーが残る

ミャンマーの風景が好きです。

ロンジーが消えてほしくない。

そう思う私がとった決断は

私自身が

誕生曜日にロンジーを着用する。

そんな行動です。

[Read more…] about 私が毎週 木曜日にロンジーを着用する理由。ミャンマー伝統衣装 ロンジーを守るため、私にできること。

Filed Under: アイディア, オススメ, こだわり, タイ, ベトナム, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマー生活, 思考, 日本とミャンマー

Grab乗車中の電話の耳を傾けながら思った「Grabがミャンマーの良さの1つ“人の絆”を破壊する。」

2018/02/14 by melt-myself Leave a Comment

Grab に乗っていたら

ドライバーに電話が掛かってきて

聞き耳を立てていたら、、、

なんだか ちょっと 切なくなり

「資本主義 が 人間関係を壊す?」

なんてことを感じたので

あえて、それを記しておこうかと。

[Read more…] about Grab乗車中の電話の耳を傾けながら思った「Grabがミャンマーの良さの1つ“人の絆”を破壊する。」

Filed Under: ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの交通事情, 思考

雪合戦の全国大会に2週連続で参加できるかも!と、悩んだけど、ブログ書いてたら一瞬で解決。

2018/02/13 by melt-myself Leave a Comment

私は、雪合戦が好きです。

 

一旦、北海道行きは

やめとこうって

判断したのですが、、、

 

2月13日に続報が。

そして、心が揺れる展開に。

 

が、ブログに書いてたら

方向性がハッキリしました。

[Read more…] about 雪合戦の全国大会に2週連続で参加できるかも!と、悩んだけど、ブログ書いてたら一瞬で解決。

Filed Under: 思考, 旅行, 飛騨

想定外だらけだから「キャリアの計画にはまったく意味がない。」私(KGY)が考えるキャリア論。

2018/02/11 by melt-myself Leave a Comment

ミャンマーにいると

なんだかんだ大学生と触れ合う機会が

少なくありません。

 

インターン生を中心として

キャリアを考える上で

ミャンマーにやってくる大学生も

少なくありません。

 

ふと、キャリア について

私が想う事を書いてみます。

私のスタンスとしては

キャリアの計画に意味なし。

ってところです。

[Read more…] about 想定外だらけだから「キャリアの計画にはまったく意味がない。」私(KGY)が考えるキャリア論。

Filed Under: オススメ, キャリア, ミャンマー, 思考

34歳になりました。2年前の今日は死にかけていたけど、今はヤンゴンで自分を発揮して、楽しくやってます!

2018/02/09 by melt-myself Leave a Comment

34歳になりました!

感慨深いもの、とか

あまりありません。

 

芳賀さんから送られてきた、2年前の写真。

思い起こせば、あの時はリアルにヤバかった。

体重 50キロ弱。

20歳以降、だいたい53−58キロで

推移していたのでほぼ最軽量に。

 

グロッキーになって

フジコーヒーで倒れてました。

 

あの節は、いろんな人に

ご迷惑と心配をお掛けしました。

あれから2年。

ヤンゴンで元気でやってます!

 

[Read more…] about 34歳になりました。2年前の今日は死にかけていたけど、今はヤンゴンで自分を発揮して、楽しくやってます!

Filed Under: RoBoHoN, オススメ, キャリア, こだわり, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, 思考

自分がやること、やらなくていいこと。「KGYだから」と依頼されるように、生きていこう。

2018/02/07 by melt-myself Leave a Comment

私は今、ヤンゴンにいます。

 

ミャンマーに在住している日本人の数は

3,000名以上 とか、言われています。

 

多い、と思う人も

少ないじゃん、と思う人も

いるかと思いますが、

まぁまぁ少なめな印象です。

その中で生き抜くために、、

[Read more…] about 自分がやること、やらなくていいこと。「KGYだから」と依頼されるように、生きていこう。

Filed Under: RoBoHoN, キャリア, こだわり, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマー入国, ミャンマー生活, 思考, 日本とミャンマー

北海道の雪合戦大会出場決定の報を受けて思う。結果はともあれ、いい試合ではなく、勝ちに行く試合を。

2018/02/05 by melt-myself Leave a Comment

我がチームは、北海道で開催される

昭和新山国際雪合戦大会の出場権をゲット。

(私は参加してないけど)

それに伴って

いい試合ができたけど負けた。

ではなく

勝ちにいったが勝てなかった。

の方がいいな、と思うわけです。

全力でぶつかることが重要だな、と。

[Read more…] about 北海道の雪合戦大会出場決定の報を受けて思う。結果はともあれ、いい試合ではなく、勝ちに行く試合を。

Filed Under: オススメ, 思考, 飛騨

2月1日「シュエダゴンパゴダ詣で」で、1月を振り返り2月を考える。意図を明確に持とう。

2018/02/01 by melt-myself Leave a Comment

2月1日、シュエダゴンパゴダへ。

1月を振り返り、2月をちょっと考える。

考えても仕方ないので

意図だけは、明確に持ってみます。

口を開かせるブログ、書いてみます。

意図を強く持って、挑戦していきます。

[Read more…] about 2月1日「シュエダゴンパゴダ詣で」で、1月を振り返り2月を考える。意図を明確に持とう。

Filed Under: こだわり, ブログ, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, 思考

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 14
  • Go to page 15
  • Go to page 16
  • Go to page 17
  • Go to page 18
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 99
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in