現在、ミャンマーで
幾つかのプロジェクトに関わっている。
そんな中で よく口にしている言葉がある。
「要は、決めの問題でしょ?」
私が、そう口にする理由を
つらつらと書いてみる。
そして、自分にも言い聞かせている。
可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)
現在、ミャンマーで
幾つかのプロジェクトに関わっている。
そんな中で よく口にしている言葉がある。
「要は、決めの問題でしょ?」
私が、そう口にする理由を
つらつらと書いてみる。
そして、自分にも言い聞かせている。
最近、ちょっとカタンについて
書き過ぎてて肝心のを忘れてました。
6月17日(月)19時〜
第1回「みゃんこん」定例会、やります!
参加希望の方は こちら を見て
参加申し込みくださいませ。
わからないことは
遠慮なく聞いてください!
カタンにおいて
意外と痛いのが「7」である。
サイコロ2つ転がすので
1番出やすいのが「7」だ。
絶妙なバランスでできていて
本当、よくできたゲームだが
時に、めちゃくちゃムカつく数字だ。
「ここだけは、頼む!出ないで。」
って時に限って、7が出る。
でも、出るので仕方ない。
てことで今回は
・「7」に備えてやるべきカード減らし
・前半と後半での「7」への備え
・盗賊はどこに配置するのか?
辺りを書いておこう。
カタンについて
3回連続で書いてきたが
その第4弾。
そろそろ終わりにしたいが
まだまだ終わらなさそうだw
さて、今回は
カタンの醍醐味でもある
「貿易」と「交渉」。
積極的に使いたいし、
貿易や交渉を意図しながら
ゲームすると更に楽しくなる
って話を伝えたい。
前回は、カタンの初期配置について書いた。
まぁこれがほぼすべて、な気もするが
せっかくなので、もう少し書いてみよう。
テーマはズバリ「いかに勝つか」である。
・勝つために読んだブログ
・勝つために意識した「10点」
・勝つために押さえるべきは「岩」
ってなお話である。
ちょっとばかり
カタンの戦略について書いてみよう。
自分が考えていること、なので
正解かどうか、は、わからない。
ある程度はルールを理解している人向け
に、ちょっと書いてみる。
なんか長くなりそうだが、、、
さて、ミャンマーでは
カタンが一大ブームである。
私の周囲では、明らかにブームだ。
カタン・コミュニティができており
日本人の中で
カタンが大人気だ。
ハマる人が続出中である。
知らんけど。
昨晩、ちょっとした飲み会がありました。
12月末くらいから定期的にある会で
ミャンマーの起業家たちが集まり
ゆるーく飲みましょう、といった会。
ゆるーくっていいながら
起業家だらけ、だったり、
なんだかんだ企画が動いてて
これまではずーっと
なんだかんだガチな運営になってましてw
はじめて、本当に ゆるーく飲めました。
(もちろん、私はノンアルコール)
なんだか
グッと 距離が縮まった感があって
そんなのが嬉しかったって話と
なんでそうなったんだろうか?
って話です。
たかがブログ、されどブログ。
これまで、ブログを書いてきたことで
いろんな人と会う機会を得ました。
ブログを書いていたおかげで
入ってきた案件も、たぶんあります。
ブログを書いてきたために
(自分は相手を知らないのに)
相手から知られている。
なんて事は、これまで何度もありました。
私が考えるブログの効用は
1,誰かの役に立てる。
2,自分の頭の整理になる。
3,「つながり」ができる。
この辺りでしょうか。
そんな話を改めて掘り下げてみます。
さて、6月になりました。
とりあえず、前月の振り返りと
6月のプチ決意を書いておこう。
・ブログ書く。
・遊びと余裕、大事に。
・本読む。
あ、映画もみたいな。