• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

日本とミャンマー

ハードルが高い、ミャンマー医療事情【Skype#5】

2015/01/20 by melt-myself Leave a Comment

さて、本日も大学訪問。

2回のセミナーで、計500名にお話。

1本目。200名強。
DSC 0165

2本目。300名弱。
DSC 0211

まったく緊張しなくなりました!

 

やっぱりあそこでミャンマー語で

伝えられたら格好いいな、なんて事も。

ミャンマー語 やるぞ! [Read more…] about ハードルが高い、ミャンマー医療事情【Skype#5】

Filed Under: SkypeMT, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマー生活, 日常生活, 日本とミャンマー

「運動会@ヤンゴン」から学んだ3つの事

2015/01/18 by melt-myself Leave a Comment

おはようございます、本日はお休み。

ゆっくり時間が確保できそう。

何をやるか、を「決め」て動こう。

意図のない1日を過ごさないように! [Read more…] about 「運動会@ヤンゴン」から学んだ3つの事

Filed Under: SkypeMT, ミャンマーだからこそ, ミャンマー生活, 思考, 日本とミャンマー

マラソンから得たモノ。~ヤンゴンマラソン2015。完走記~

2015/01/13 by melt-myself Leave a Comment

ヤンゴン国際マラソン42キロ 完走により

筋肉痛がそこそこしんどいです。。

 

しかし、そこまで酷くない!

これは 直後の2時間マッサージのおかげかと。

 

はじめてのマラソンから考えると

アフターケアについても成長したな、と。

身体も多少は慣れたのかも? [Read more…] about マラソンから得たモノ。~ヤンゴンマラソン2015。完走記~

Filed Under: SkypeMT, ミャンマーだからこそ, ミャンマーの交通事情, ミャンマー生活, 思考, 日本とミャンマー

ミャンマー教育事情②チューシン 活用の具体例

2015/01/11 by melt-myself Leave a Comment

おはようございます、3時起き。

本日、ヤンゴン国際マラソンに参加します!

42.195キロ 走れるのやら。。。

なんとか 起きれたので

参加はできそうです。笑 [Read more…] about ミャンマー教育事情②チューシン 活用の具体例

Filed Under: SkypeMT, ミャンマーだからこそ, 日本とミャンマー

ミャンマーの教育事情①「セーダン試験」と「チューシン」

2015/01/10 by melt-myself Leave a Comment

明日は、ヤンゴンマラソンです。

42.195キロを走ります。

 

ゼッケンも手に入りましたし

あとは、スタート時間(5時)に

スタート地点(トゥワナ・スタジアム)に

行くだけです。

ここが一番ハードル高し。。苦笑

[Read more…] about ミャンマーの教育事情①「セーダン試験」と「チューシン」

Filed Under: SkypeMT, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマー生活, 思考, 日本とミャンマー

今晩から10日間、日本へ一時帰国します!

2014/12/24 by melt-myself Leave a Comment

こんばんは、本日 24日の夜には日本行きのフライト。

そして、明後日のお昼には那覇到着です!

那覇では、旧友に会えるのが楽しみ。

 

少しのんび〜り過ごす予定。内省の時間としよう。 [Read more…] about 今晩から10日間、日本へ一時帰国します!

Filed Under: 思考, 旅行, 日本とミャンマー

ヤンゴンで、友人をおもてなし。何を見てもらったか?(その気付き と 教訓)

2014/12/15 by melt-myself Leave a Comment

さて、日本から友人が2名来てくれたので

2日目は朝7時半集合で活動を開始しました。

 

午前中を終えた時点で

「ヤンゴン お腹いっぱい」という発言があり

のんびりと語る時間も設けつつ過ごしました。

 

ヤンゴンで長く活躍される方とのご縁もいただき

モチベーションアップにも最高の週末となりました。

2人を見送った後は、髪も切れて大満足! [Read more…] about ヤンゴンで、友人をおもてなし。何を見てもらったか?(その気付き と 教訓)

Filed Under: カメラ・風景, こだわり, ミャンマーだからこそ, ミャンマーの物価, ミャンマー生活, 旅行, 日本とミャンマー, 朋あり遠方より来る

”SkypeMT” を通じて生まれた「焦りにも似た感情」

2014/11/30 by melt-myself Leave a Comment

こんばんは、KGYです。

ちょっと風邪っぽいのが治らず。。。

早く寝て治そうと思います。

 

仕事は仕事で山ほどあるので、それはやりつつ。

明日は時間が確保できそうなので、きっちりやろう!

「人様のお役に立つために」 [Read more…] about ”SkypeMT” を通じて生まれた「焦りにも似た感情」

Filed Under: SkypeMT, こだわり, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマー生活, メディア, 思考, 日本とミャンマー

ミャンマーeVISA(eビザ)③ 実態はいかに?状況確認方法とは?

2014/11/29 by melt-myself 8 Comments

最近、ヤンゴンが寒くて風邪気味です。

よって、昨日は めちゃくちゃ早く寝ました。

21時前に就寝する、という奇跡。笑

で、朝6時過ぎの起床。いいリズムです。

まずは体調を治さねば。 [Read more…] about ミャンマーeVISA(eビザ)③ 実態はいかに?状況確認方法とは?

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマートラブル, ミャンマー入国, 旅行, 日本とミャンマー, 朋あり遠方より来る

一時帰国中に沖縄行き のすごい?!理由。笑

2014/11/22 by melt-myself

おはようございます、最近 早寝しています。

昨日は、早寝早起き、と思って早く寝たものの

起きたら8時前で超 焦りました。。。

本当に会社に起こされている状態。

なんとも情けないかな。

[Read more…] about 一時帰国中に沖縄行き のすごい?!理由。笑

Filed Under: 旅行, 日本とミャンマー

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 16
  • Go to page 17
  • Go to page 18
  • Go to page 19
  • Go to page 20
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 23
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in