• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

カメラ・風景

ピザランキング暫定1位!ヤンゴンで本格ピザを食べるなら「Parami Pizza」しかないかと。

2015/03/10 by melt-myself Leave a Comment

久々のヤンゴンの飲食店 紹介。

 

というのも、昨日 はじめて訪問した

「Parami Pizza」のクオリティー高過ぎて

ついつい書きたくなりましたので。

 

ヤンゴンらしくない雰囲気のお店で

絶品ピザ

DSC_2488.JPG

が食べられます! [Read more…] about ピザランキング暫定1位!ヤンゴンで本格ピザを食べるなら「Parami Pizza」しかないかと。

Filed Under: カメラ・風景, ミャンマーの物価, ミャンマーの食事, ミャンマー生活

「本番」の“裏”にある努力。ヤンゴンの獅子舞の練習をみて。

2015/02/21 by melt-myself Leave a Comment

さて、チャイニーズ・ニュー・イヤーのヤンゴン

まだまだイベントチックな雰囲気は続いてます。

 

昨晩、夜に帰宅してくると

その道中で、獅子舞の練習をしておりました。

DSC 1025 [Read more…] about 「本番」の“裏”にある努力。ヤンゴンの獅子舞の練習をみて。

Filed Under: YouTube, カメラ・風景, ミャンマーだからこそ, ミャンマー生活, 思考

2015年のヤンゴンのバレンタイン。キーワードは◯◯ルック。

2015/02/14 by melt-myself Leave a Comment

ハッピーバレンタイン!

仏教徒が多いヤンゴンでも

大いに盛り上がっておりますよ。

 

今日のネタは久々の「ヤンゴン事情。」

今のヤンゴンをどうぞ ご堪能ください。 [Read more…] about 2015年のヤンゴンのバレンタイン。キーワードは◯◯ルック。

Filed Under: カメラ・風景, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの物価, ミャンマー生活, 日本とミャンマー

私に時間を与えてくれ「継続」を支えてくれる素敵な仲間たち

2015/01/31 by melt-myself Leave a Comment

さて、継続を支える仲間の存在は極めて大切。

そのことを認識している方も

多いのではないでしょうか?

 

例えば、人が集まる「場」など。

 

この本を読んで感じたりもしました。

色んな場に属しておきましょう、と

そんな内容が書かれてます。

レイヤー化する世界[Kindle版]

posted with ヨメレバ
佐々木 俊尚 佐々木俊尚 2013-06-26

例えば、家 と 会社の往復で

土日も会社の友人としか会わない、とか

家族と時間を過ごすのみ、とか

所属先の少ない人はドキッとする内容です。

 

実際に、自分の周囲を見渡して強く感じてますし

これまでの人との付き合いを思い返しても

「場」の大切さが身に染みます。

 

「自分の身の回りの人

 5人の年収の平均が自分の年収だ」

なんてことも言われますよね。

[Read more…] about 私に時間を与えてくれ「継続」を支えてくれる素敵な仲間たち

Filed Under: カメラ・風景, こだわり, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマー生活, 思考, 日常生活, 鮒谷塾

サザン・オールスターズ 年越しカウントダウンライブ 備忘録

2015/01/01 by melt-myself Leave a Comment

サザンオールスターズ 年越しライブ

「ひつじだよ!全員集合!」

参加させていただきました。

2014-2015 年越しカウントダウンライブ!

@横浜アリーナ

来年に備えて、備忘録として。 [Read more…] about サザン・オールスターズ 年越しカウントダウンライブ 備忘録

Filed Under: カメラ・風景, 旅行

元旦だからこそド真剣に語る。「桑田佳祐」のようになりたい。

2015/01/01 by melt-myself Leave a Comment

新年 明けましておめでとうございます!

昨晩、ひとつ夢ができました。

「桑田佳祐」のようになりたい!

馬鹿馬鹿しく見える事を本気で語ります。

リアルに、これ感じたのです。 [Read more…] about 元旦だからこそド真剣に語る。「桑田佳祐」のようになりたい。

Filed Under: カメラ・風景, こだわり, 思考, 朋あり遠方より来る

東南アジアの留学生を呼ぶ。ストーリーで考える沖縄の魅力。

2014/12/27 by melt-myself Leave a Comment

おはようございます、東京は寒いですね。。

ヤンゴン、沖縄、東京 と徐々に徐々に

寒さが厳しくなって行きます。8度は寒い!

 

※購入した魚眼で撮影した新宿の街!

DSC 8426

地元 戻ったらもっと悲惨なんだろうなぁ、と

怯えておりますが、、、間違いなくマイナス。。。 [Read more…] about 東南アジアの留学生を呼ぶ。ストーリーで考える沖縄の魅力。

Filed Under: カメラ・風景, 思考, 旅行

明日の今頃は、不思議なご縁のある土地「沖縄」

2014/12/25 by melt-myself Leave a Comment

ヤンゴン国際空港 から こんばんは。

出発がギリギリや、、、と焦りましたが

到着は、出国の2時間前と超・余裕!

 

むしろこれまで一番余裕を持った空港到着。

 

本日の夜行便で成田空港に向かいます。

到着後、羽田空港に向かいます。

そこから那覇空港に行きます。笑 [Read more…] about 明日の今頃は、不思議なご縁のある土地「沖縄」

Filed Under: カメラ・風景, 旅行

ヤンゴンで、友人をおもてなし。何を見てもらったか?(その気付き と 教訓)

2014/12/15 by melt-myself Leave a Comment

さて、日本から友人が2名来てくれたので

2日目は朝7時半集合で活動を開始しました。

 

午前中を終えた時点で

「ヤンゴン お腹いっぱい」という発言があり

のんびりと語る時間も設けつつ過ごしました。

 

ヤンゴンで長く活躍される方とのご縁もいただき

モチベーションアップにも最高の週末となりました。

2人を見送った後は、髪も切れて大満足! [Read more…] about ヤンゴンで、友人をおもてなし。何を見てもらったか?(その気付き と 教訓)

Filed Under: カメラ・風景, こだわり, ミャンマーだからこそ, ミャンマーの物価, ミャンマー生活, 旅行, 日本とミャンマー, 朋あり遠方より来る

バングラデシュ。どこもかしこも「男性が溢れかえっている」

2014/12/10 by melt-myself Leave a Comment

いやーバングラは凄いところでした。

帰りの飛行機は霧で出発が遅れ

結局、到着は4時間ほど遅れ。

 

出発はそこまで遅れてないイメージでしたが

結構、時間としては押しました。

でも、無事に飛んでよかったです。 [Read more…] about バングラデシュ。どこもかしこも「男性が溢れかえっている」

Filed Under: カメラ・風景, こだわり, 思考, 旅行

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 18
  • Go to page 19
  • Go to page 20
  • Go to page 21
  • Go to page 22
  • Go to page 23
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in