ビルマ初代首相 ウー・ヌ氏の博物館へ。
博物館とはいえ、ほぼ ただの家。。
だが、さすが初代首相だけあって
写真がすごい。歴史がとんでもない。
そこをずーっと案内してくれたのは
実は、ウー・ヌ氏の孫だった。
最後に、彼と ミャンマーらしく
Facebook と 電話番号 を交換w
初代首相の孫と簡単に友達になるミャンマーw
[Read more…] about ミャンマー初代首相 ウー・ヌ(日本でいう伊藤博文)の博物館に行ったら、そのお孫さんとサクッと友達になって帰ってきた件w
可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)
ビルマ初代首相 ウー・ヌ氏の博物館へ。
博物館とはいえ、ほぼ ただの家。。
だが、さすが初代首相だけあって
写真がすごい。歴史がとんでもない。
そこをずーっと案内してくれたのは
実は、ウー・ヌ氏の孫だった。
最後に、彼と ミャンマーらしく
Facebook と 電話番号 を交換w
初代首相の孫と簡単に友達になるミャンマーw
[Read more…] about ミャンマー初代首相 ウー・ヌ(日本でいう伊藤博文)の博物館に行ったら、そのお孫さんとサクッと友達になって帰ってきた件w
日本人の美徳「MOTTAINAI」
それを地でいく私、KGY ですが
もったいない、もったいない
とか言ってたら
自分の人生がもったいないことになる
かもしれない。
そんな危機を覚えているので
NO MOTTAINAI の精神で
ガンガン 断捨離していくぞー。
[Read more…] about MOTTAINAI とか 言うてたら 自分の人生が 勿体ないことになりそうなので、NO MOTTAINAI でいこうという提案。
あけましておめでとうございます。
2019年になったようで。
なんとなく 年の区切り ってことで
エイヤッ と 気合いを入れたり
何かをはじめるには
”都合のいい言い訳ができる”
絶好のタイミングですね。
今だからこそ使える
「2019年になったんだし」を
思いっきり言い訳にして
ムードに乗っかって
自分の心に素直に行動してみたらいいよ!
[Read more…] about 最高の言い訳「2019年になったんだし!」が使えるうちに、便乗して いつもと違う選択したらいいと思う!
年末年始は日本で!
って
2年前、ダウェイ行きのバスの車中で
年を越した時から決めてました。
なのに、日程決めたのは今日w
12/20-1/4 まで 日本に一時帰国します。
あ、急すぎて、スケジュール スカスカ。
誰か助けてくださいw
[Read more…] about 日本への一時帰国日程(12/19〜1/5)決めたけど、急に決めたせいで、スケジュールが空っぽ過ぎるので誰か助けてください。
ヤンゴンでハーフマラソンに参加。
ポカリスウェットラン という名前で
スポンサーはポカリスウェット。

ハーフ、約 21kmを走りました。
そして、無事に 2つの目標も達成!
いやー走るって、やっぱいい!
[Read more…] about ハーフマラソン@ヤンゴン。歩くことなく目標の2時間切り達成!4年前より◯◯◯◯率が上がってた件。
ミャンマーの起業家が集まる場所パンディーア。
そこで開催されたセミナーに久々参加。
共同創業者 3人で、いかに株を分けるのか?
ってお題だったんですが、深いなぁ、このテーマ。
「価値」について考えさせられました。
[Read more…] about 「価値」はどこにある?ミャンマー起業家プラットフォーム「パンディーア」セミナーに参加して。
インタビュー動画をつくってみました。
記念すべき第1本目は、
ミャンマーで
若者向け インタビューメディアを運営する
学生起業家 の 佐々 翔太郎氏。
協力、ありがとう!
ぜひはじめの10秒だけでも
見てやってもらえれば、幸いです!
緩やかに、動画メディアも
動かしていこうなんて思ったりしてます。
感想、俺も撮って! 等の連絡
首を長〜くして、お待ちしております。
[Read more…] about インタビュー動画メディア(正式名称未定)で、記念すべき1本目「#1 佐々翔太郎」インタビュー動画を公開!
ミャンマーでは、つい2年前まで
タクシーは交渉制が当たり前だったのが
今や、grabアプリが最適な存在に。
アプリのおかげで
交渉も不要で、料金も透明性が増し
かなり利用しやすくなった。
当該分野には、実に7社が争いを繰り広げ
戦国時代に突入した感がある。
新たに進出する 2社(get ride と fastgo)は
いかに市場を攻略するのだろうか。
[Read more…] about grab一強体制 許すまじ。ミャンマーのタクシー配車アプリ市場の争いが再燃、戦国時代へ。
12月に入りましたね。
にしても、クソ流れが悪い。

てことで、焦ってます。
おれ、疫病神なのか? くらいに。
[Read more…] about 俺が疫病神なのだろうか、くらいに、滞っている。。本当にありえない状況に置かれている、なう。
サンチャウン在住だから
それ以外の人はすみません。
オシャレなのが
続々できてるので
ちょっとばかり紹介をば。
ヤンゴン イチのインスタ映えスポットだ!