• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

ミャンマー生活

ヤンゴンのアーティストの腕前を探る。白紙から完成まで一連の流れをば。

2015/06/22 by melt-myself Leave a Comment

ちょっとしたイベントがありました。

その時に、隣のブースでは

アーティストが絵を描いていました。

 

なかなかこんなのを見る事はできない、と

近くで観察していたので、それをシェア。 [Read more…] about ヤンゴンのアーティストの腕前を探る。白紙から完成まで一連の流れをば。

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマーの物価

第1回 国際ヨガの日 in ミャンマー・ヤンゴンに、参加してみた。

2015/06/21 by melt-myself Leave a Comment

さて、皆さんご存知の通り

6月21日は国際ヨガの日でした。

 

国連が制定し、今年2015年が第1回目。

記念すべき1日でした。 [Read more…] about 第1回 国際ヨガの日 in ミャンマー・ヤンゴンに、参加してみた。

Filed Under: カメラ・風景, ミャンマーだからこそ

ヤンゴンで、もうすぐオープン?!噂のKFC(ケンタッキー)

2015/06/20 by melt-myself Leave a Comment

さてさて、今か今かと

オープンを待ち望んでいる方も多いであろう

KFC(ケンタッキー・フライド・チキン)

今の状況を写真でお伝えします。 [Read more…] about ヤンゴンで、もうすぐオープン?!噂のKFC(ケンタッキー)

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマーの食事, ミャンマー生活

6月21日、記念すべき「第1回 国際ヨガの日」ヤンゴンでもイベント!

2015/06/19 by melt-myself Leave a Comment

6月21日。今週末の日曜日。

「国際ヨガの日」である。

 

英語でいえば

International Day of Yoga

である。

 

国連が定め、モディ首相が国連総会で提案。

日本を含む175カ国が共同提案国だとか。

今年が記念すべき第1回目! [Read more…] about 6月21日、記念すべき「第1回 国際ヨガの日」ヤンゴンでもイベント!

Filed Under: ミャンマーだからこそ

原理・原則に立ち返る。「顧客」とはお得意様。

2015/06/16 by melt-myself Leave a Comment

さて、バンコクでドラッカーセミナーを受け

物事の本質や原理・原則に立ち返る事の重要さ

を感じております。

 

そして、私の課題である

「捨てる」ことについて。 [Read more…] about 原理・原則に立ち返る。「顧客」とはお得意様。

Filed Under: こだわり, ミャンマーのビジネス環境, 思考

何のために?

2015/06/02 by melt-myself Leave a Comment

「何のために」が

よくわからなくなってきてます。

 

現在、そんな心境。

 

なんだか、自分がやってることの

意味がわからなくなってきた。

 

自分が ココニイルコト の意味も

よくわからなくなってみたり。。

[Read more…] about 何のために?

Filed Under: ミャンマーだからこそ, 思考

ノボテル・ヤンゴン・マックスの中華レストラン「皇廷~Royal Pavilion~」

2015/05/31 by melt-myself Leave a Comment

先日、ヤンゴンにオープンした

ノボテル・ホテルの中華に行った。

http://www.novotel.com/gb/hotel-9045-novotel-yangon-max/room.shtml

ノボテルは、ホテルロビーが超・わかりにくかった。笑

 

でも、出来立てだけあって超・キレイだった。

今もソフトオープン中って感じの雰囲気でしたが、、

[Read more…] about ノボテル・ヤンゴン・マックスの中華レストラン「皇廷~Royal Pavilion~」

Filed Under: ミャンマーの物価, ミャンマーの食事

お金があれば、幸せなのか?「お金」と「幸せ」の関係

2015/05/30 by melt-myself 1 Comment

お金と幸せの関係について

とある本を読んだ。

 

海外で生活をして、外貨で給料を貰うと

両替レートの変動は気になるところ。

IMG 9426

現在、USDがかなり強くなっている。

ユーロとドルが同じくらいになるんじゃ?

ってくらいの勢いだ。

 

[Read more…] about お金があれば、幸せなのか?「お金」と「幸せ」の関係

Filed Under: ミャンマーの物価, 思考

お葬式で 寄り添う親子を見て心が揺れた。何が本当の幸せなんだろう?

2015/05/29 by melt-myself Leave a Comment

先日、弊社スタッフのお父さんが亡くなった。

スタッフの年齢は22歳。

 

お父さんの年齢もまだまだ若く

50歳手前だと思われる。 [Read more…] about お葬式で 寄り添う親子を見て心が揺れた。何が本当の幸せなんだろう?

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマー生活, 思考

朝4時からマンダレーで仏さんの洗顔式を見てみた。

2015/05/28 by melt-myself Leave a Comment

マンダレーにある

とある寺院では「仏さんの洗顔」が見えます。

 

マハームニ寺院という寺院での儀式です。

これはなんとも厳かな雰囲気でした。

[Read more…] about 朝4時からマンダレーで仏さんの洗顔式を見てみた。

Filed Under: カメラ・風景, ミャンマーだからこそ

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 64
  • Go to page 65
  • Go to page 66
  • Go to page 67
  • Go to page 68
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 93
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in