• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

ミャンマーの物価

2017年4月11日、ヤンゴンに「一風堂」オープン!私はまた必ずや行きますよ。

2017/04/12 by melt-myself Leave a Comment

いやーみんなが待ってると思うんですよね。

「ヤンゴンの一風堂ラーメンは、どうなの?」

って情報を。

 

日本人のお客さんもいたけれど

ブログであげて欲しい!

って待ってる人もいると思うんですよ。

だって、自分が知りたいですから。笑

だから、行ってきました!

 

一言で感想を言うならば

「私は、また必ずや行きますよ。」

[Read more…] about 2017年4月11日、ヤンゴンに「一風堂」オープン!私はまた必ずや行きますよ。

Filed Under: オススメ, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの物価, ミャンマーの食事, ミャンマー生活, 思考, 日本とミャンマー

【2017年版】水祭り期間中のタクシー配車サービスの対応一覧。Hallo Cabsが一番か?

2017/04/11 by melt-myself Leave a Comment

水祭り期間中にタクシーで移動しなきゃ。

そう考えてる方も多少はいるかと。

私も空港まで移動する必要があります。

 

よって、ちょっと気になったのです。

タクシー配車サービスは、どう対応するのか?と。

facebook ベースにて、調べた結果をシェア。

 

結論は「アプリを入れときましょう」って感じ。

ぜひ、お役立てくださいませ!

[Read more…] about 【2017年版】水祭り期間中のタクシー配車サービスの対応一覧。Hallo Cabsが一番か?

Filed Under: アイディア, オススメ, こだわり, ミャンマーだからこそ, ミャンマーニュース, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの交通事情, ミャンマーの物価, ミャンマー生活, 日本とミャンマー

ミャンマー企業を3件訪問。インキュベーション、VR x 教育、与党本部すぐのオフィスビル

2017/04/07 by melt-myself Leave a Comment

ミャンマーに来て

もうすぐ2週間になります。

あっという間に時が流れています。

今日はミャンマーでの

アポイントメントデーでした。

3件、企業訪問に行ってきました。

お繋ぎ案件あれば、受けます。

これから、こうした仕事していこかな。

[Read more…] about ミャンマー企業を3件訪問。インキュベーション、VR x 教育、与党本部すぐのオフィスビル

Filed Under: アイディア, オススメ, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの物価, 思考, 日本とミャンマー

4月3日から約2ヶ月ほど、初めてダウンタウンを離れ、サンチャウンの民になります。

2017/04/04 by melt-myself 2 Comments

ミャンマーで、5度目の引越し。

4月3日からサンチャウンの住民に。

初のダウンタウン以外での生活。

当面2ヶ月間の予定ですが

サンチャウン生活を楽しみます。

 

どうぞよろしくお願いします。

[Read more…] about 4月3日から約2ヶ月ほど、初めてダウンタウンを離れ、サンチャウンの民になります。

Filed Under: ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーの交通事情, ミャンマーの物価, ミャンマー生活, 思考, 日常生活

毎月1日恒例の「シュエダゴンパゴダ詣で」あれから1ヶ月。早いものです。

2017/04/02 by melt-myself Leave a Comment

毎月1日のシュエダゴンパゴダ詣で。

今回のシュエダゴンは、7ヶ月連続。

9月末にヤンゴン入りしてから

ずっと続けています。

今回は、忘れかけてたけれど、、、

ふと、思い出して行って来ました。

にしても、1ヶ月が早い!

[Read more…] about 毎月1日恒例の「シュエダゴンパゴダ詣で」あれから1ヶ月。早いものです。

Filed Under: オススメ, カメラ・風景, こだわり, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーの物価, 思考, 旅行

サッカー「ミャンマー対インド」の代表戦をたった300円で生観戦!スポーツは楽しい!

2017/03/31 by melt-myself Leave a Comment

ミャンマー代表 対 インド代表 の戦いを

生で観戦して参りました。

過去の生サッカーの試合観戦歴は

プレミアリーグとセリエAという

超贅沢な経験の私ですが、

この度はミャンマーの代表戦。

 

チケットを無料でいただいたので

交通費の300円だけで観戦ができてしまった。

なんともお得なミャンマーでのサッカー観戦。

[Read more…] about サッカー「ミャンマー対インド」の代表戦をたった300円で生観戦!スポーツは楽しい!

Filed Under: オススメ, カメラ・風景, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの物価

ヤンゴン市内に2017年3月22日オープンした、日本食フードコート「TOKYO DINING CITY」に行ってきた。

2017/03/27 by melt-myself Leave a Comment

ヤンゴンの市内中心部に

3月22日にオープンした

「TOKYO DINING CITY」

双日が手掛ける

日本食を中心としたフードコート。

そんな、超 粋な場所ができたのです。

せっかくなので行ってきました。

総合的には、選択肢が増えたのは嬉しい。

個人的には、積極的に行くことはないかな。

ってのが私個人の意見です。

[Read more…] about ヤンゴン市内に2017年3月22日オープンした、日本食フードコート「TOKYO DINING CITY」に行ってきた。

Filed Under: こだわり, ミャンマーの物価, ミャンマーの食事, ミャンマー生活

共同生活最終日。2人への感謝の手紙を。ありがとう、この3人でよかった!

2017/03/03 by melt-myself Leave a Comment

ありがとう3人の共同生活。

この3人で共同生活ができてよかった!

心からそう思っています。

そんな手紙の意味合いで。

[Read more…] about 共同生活最終日。2人への感謝の手紙を。ありがとう、この3人でよかった!

Filed Under: こだわり, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーの物価

ミャンマーで買うことを決めたスマホは「One Plus 3T」比較対象は「Le Pro 3」と・・・

2017/01/28 by melt-myself Leave a Comment

2択まで絞りました。

携帯購入のお話です。

せっかくミャンマーにいるんだから

日本では買えない携帯を。

そう考えて選択して

ようやく絞りました!きっと。。

[Read more…] about ミャンマーで買うことを決めたスマホは「One Plus 3T」比較対象は「Le Pro 3」と・・・

Filed Under: こだわり, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーの物価, ミャンマー生活, 思考

新バスで酷い渋滞にハマり、ふと気付いた時給換算の発想による合理的判断。

2017/01/24 by melt-myself Leave a Comment

今日のお昼のお話。

少し時間に余裕があったので

バスにトライしてみました。

 

おかげでとても大切なことに

気付かせていただきました。

あまりにも渋滞で時間が掛かり

タクシーとの費用対効果を考えつつ

時給換算してみて感じたこと。

 

あなたも考えてみてください。

ついつい忘れがちです。

[Read more…] about 新バスで酷い渋滞にハマり、ふと気付いた時給換算の発想による合理的判断。

Filed Under: アイディア, ミャンマーだからこそ, ミャンマートラブル, ミャンマーの交通事情, ミャンマーの物価, ミャンマー生活, 思考

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 9
  • Go to page 10
  • Go to page 11
  • Go to page 12
  • Go to page 13
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 25
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in