• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

ミャンマーだからこそ

新規オープンの日本拉麺「ジャン ジャン ジャン(珍珍珍)」に行ってきた。名前のインパクトが半端ない。

2017/09/29 by melt-myself Leave a Comment

ヤンゴンには

ドンドン新しいお店ができます。

 

最近の日系トッピクスでいえば

ラーメン「ジャン ジャン ジャン」

IMG 20170928 123831

と

「テツおじさんのチーズケーキ」

IMG 20170929 161535

この2つです。

まずは、ジャン ジャン ジャン!

[Read more…] about 新規オープンの日本拉麺「ジャン ジャン ジャン(珍珍珍)」に行ってきた。名前のインパクトが半端ない。

Filed Under: オススメ, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーの物価, ミャンマーの食事

ミャンマーで生活しはじめて3年半にして「自炊生活」はじめました。我が家の米がうま過ぎる。

2017/09/28 by melt-myself Leave a Comment

自炊生活はじめました。

 

これ、今日の晩御飯。

IMG 20170928 204820

 

これは、私にとっては

超、超、超 重大な出来事です。

 

なんと、ここ3年半。

 

ミャンマーで生活をしてきて

はじめての自炊だったのです。

(記憶の範囲では。)

[Read more…] about ミャンマーで生活しはじめて3年半にして「自炊生活」はじめました。我が家の米がうま過ぎる。

Filed Under: オススメ, こだわり, ミャンマーだからこそ, ミャンマーの物価, ミャンマーの食事, ミャンマー生活, 思考

2018年1月21日(日)ヤンゴン国際マラソン2018、受付開始&申込完了!早めの申し込みがオススメ!

2017/09/26 by melt-myself 2 Comments

ヤンゴンに到着したのが、2014年1月9日。

その2週間後、1月20日に

第2回 ヤンゴン国際マラソンに出走。

 

土地勘もないままに、町中を走ったのが

つい先日のことのように思い出されます。

 

腹をくだしながら走った懐かしい記憶。

優しい人々が、水をくれたり

飲んだスポーツドリンクが炭酸入りでビビったり

到着してマッサージ受けようと思ったら

ちょうどクローズしてしまったり

 

昨年、早々と申し込みが締め切られ

出走できなかったので

今年こそは! と、考え

出走申し込みを終えました。

 

あなたも一緒に走りましょう!

[Read more…] about 2018年1月21日(日)ヤンゴン国際マラソン2018、受付開始&申込完了!早めの申し込みがオススメ!

Filed Under: オススメ, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーニュース, ミャンマーの物価, ミャンマー生活

何か面白いことしましょ! と、言い続けている私の頭の中を、具体化するため、ちょっとだけ分析。

2017/09/25 by melt-myself Leave a Comment

「何かやりましょ!」

私は、よく口にしている。

 

「なんかおもろい事、やりましょ!」

そんな具合に。

 

きっと少なからぬ方が

私から聞いたことあるだろう。苦笑

[Read more…] about 何か面白いことしましょ! と、言い続けている私の頭の中を、具体化するため、ちょっとだけ分析。

Filed Under: アイディア, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, 思考

サンチャウン歩き中思い出した、ヤンゴンをキレイにするイベント「Clean Yangon, Green Yangon」次回は9月30日。

2017/09/24 by melt-myself Leave a Comment

毎週、土日の朝

ヤンゴンにいれば

だいたい東京珈琲に行ってます。

 

今朝も朝から移動。

 

サンチャウンの家の前の通りを

歩いていると、見慣れない光景が。

[Read more…] about サンチャウン歩き中思い出した、ヤンゴンをキレイにするイベント「Clean Yangon, Green Yangon」次回は9月30日。

Filed Under: オススメ, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマー生活, 思考, 日本とミャンマー

正しい脳の使い方は、クリエイティブをし続けること。それが楽しい。プロジェクトペーパーと共に。

2017/09/23 by melt-myself Leave a Comment

クリエイトし続けるのが楽しい。

そんな感覚に改めて気付いた、ここ数日。

 

あるパターンの中で

ルーティーンを回すよりも

新しい企画を考えて

次に向かってワクワクする。

 

そんな感じが大好きなのだ、と

改めて感じています!

 

[Read more…] about 正しい脳の使い方は、クリエイティブをし続けること。それが楽しい。プロジェクトペーパーと共に。

Filed Under: アイディア, オススメ, コネクター, ミャンマーだからこそ, 思考

10月・新5連休 in ミャンマー、理不尽さを乗り越え、あえて国内旅行を計画。オススメ・同行者を募集。

2017/09/22 by melt-myself Leave a Comment

ミャンマーでは

10月4日(水)〜6日(金)が祝日。

土日を絡めると5連休!

 

2017年3月に突如として発表された

例の祝日の振替運用に伴う祝日だ。

 

(過去に書いたブログはこちら)

政府が突然の発表「ミャンマーの祝日変更。水祭りは5日間に短縮。2017年から適用。」まじか。。。

 

休みであることを見込んで

旅行の計画を考えてみる。

 

色々な理不尽さを飲み込んで

あえて

国内旅行の計画を考えてみよう。

[Read more…] about 10月・新5連休 in ミャンマー、理不尽さを乗り越え、あえて国内旅行を計画。オススメ・同行者を募集。

Filed Under: オススメ, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーの交通事情, ミャンマーの物価, 思考, 旅行

変化を機会として利用すべし!「ネガティブな変化」にこそチャンスがある。その理由は、、、

2017/09/19 by melt-myself Leave a Comment

バンコクでドラッカーセミナー

初日のテーマは「イノベーション」

こちらの本を書いた

英語で読み解く ドラッカー『イノベーションと起業家精神』

posted with ヨメレバ
藤田 勝利 ジャパンタイムズ 2016-10-31
Amazon
Kindle

藤田勝利さんから

イノベーションを切り口に

講座を提供いただきました。

 

今回のテーマは

「ネガティブな変化にこそチャンスあり」

[Read more…] about 変化を機会として利用すべし!「ネガティブな変化」にこそチャンスがある。その理由は、、、

Filed Under: オススメ, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, 思考

19回目のバンコク訪問に想う。ミャンマーはポテンシャルの国!安定性や確実性を求める人は違う国へ。

2017/09/13 by melt-myself Leave a Comment

安定性や確実性を求める人や企業は

ミャンマーに来るのはやめた方がいい。

ポテンシャルを感じて攻めたい人や企業は

ぜひとも来たら良いと思う。

 

それが、今のミャンマーの立ち位置。

 

安定・確実を狙うなら

ベトナムでしょう。

今のタイミングでは。

 

ポテンシャルはミャンマー。

だから、私はミャンマーにいるのです。

[Read more…] about 19回目のバンコク訪問に想う。ミャンマーはポテンシャルの国!安定性や確実性を求める人は違う国へ。

Filed Under: ASEAN, アイディア, オススメ, キャリア, こだわり, タイ, ベトナム, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ラオス, 思考, 日本とミャンマー

新しく挑戦したい方の「可能性」を拡げるお手伝いに全力で取り組んでいきます。自分も挑戦します!

2017/09/03 by melt-myself Leave a Comment

ずっとお世話になっている

坂本さんにお時間をいただき

対話をしました。

 

そこで

「自分」に対する気付きを

得ることができました。

 

私が ワクワクするのは

「可能性を拡げること」

体感としても感じるほどに

グッと芯が通りました。

 

おかげで

ワクワクが止まらない感覚です!

[Read more…] about 新しく挑戦したい方の「可能性」を拡げるお手伝いに全力で取り組んでいきます。自分も挑戦します!

Filed Under: アイディア, オススメ, キャリア, こだわり, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマー生活, 思考, 日本とミャンマー

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 18
  • Go to page 19
  • Go to page 20
  • Go to page 21
  • Go to page 22
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 59
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in