• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

こだわり

夜中0時の大音量の正体。

2014/02/08 by melt-myself

おはようございます、KGYです。

仕事が少しずつ少しずつ増えてきて

ちょっと追われはじめています。

非常にありがたいことです。 [Read more…] about 夜中0時の大音量の正体。

Filed Under: カメラ・風景, ミャンマートラブル, ミャンマーの交通事情, ミャンマー生活, 日常生活, 日本とミャンマー Tagged With: お祭り, チャイニーズニューイヤー, ミャンマー, ヤンゴン, 騒音

言葉の壁を乗り越えたい・・・!

2014/02/06 by melt-myself

どうも連投です、KGYです。

1日分の遅れを取り戻しました。

さて今日は、少しだけ仕事が前に進みました。

また新しいことをひとつ覚えました。

本当に日々、勉強。慣れにはまだほど遠いです。

DSC 8050 [Read more…] about 言葉の壁を乗り越えたい・・・!

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマー生活, ミャンマー語, 思考, 日本とミャンマー Tagged With: コミュニケーション, ミャンマー, ミャンマー語, ヤンゴン, 異文化コミュニケーション, 英語, 言葉の壁

無力さに打ちひしがれています。。

2014/02/06 by melt-myself

どうもKGYです。

1日分、飛ばしているので、

今日追いつきます。笑

仕事は少しずつ仕組みがわかってきました。

でもまだまだ能力不足。。。研鑽します。 [Read more…] about 無力さに打ちひしがれています。。

Filed Under: ミャンマーのビジネス環境, ミャンマー生活, 思考, 日常生活 Tagged With: ジャンプ, ミャンマー, ヤンゴン, 仕事, 打ちひしがれ, 無力, 研鑽, 英語

選挙当日のバンコク

2014/02/04 by melt-myself

おはようございます、KGYです。

バンコクからヤンゴンに戻ってきました。

バンコクでは買い物をしてきました。

ちょっと散財してしまった感が否めません。。

ミャンマーではお金を使うところがないので安心です。笑 [Read more…] about 選挙当日のバンコク

Filed Under: こだわり, 日常生活 Tagged With: インラック, タイ, バンコク, 大統領, 総選挙, 選挙

選挙前日のバンコクの街の様子

2014/02/02 by melt-myself

こんばんは、KGYです。

バンコクの町中の様子をお伝えします。

本日の午後から夜23時くらいに掛けて

買い物がてら、ふらっと歩いたので

そんな様子をお伝えします。 [Read more…] about 選挙前日のバンコクの街の様子

Filed Under: こだわり, 日常生活 Tagged With: シャットダウン, タイ, デモ, バンコク, 選挙

2/2(日)総選挙の動き

2014/01/31 by melt-myself

どうもこんばんは、KGY in Bangkok です。

さて本日も1日、研修にお邪魔しました。

色々と突っ込んだ質問もしながら、お話を聞かせてもらい

待ちの姿勢ではなく、昨日よりも積極的に参加。

 

いやー学ぶって本当、楽しい!

[Read more…] about 2/2(日)総選挙の動き

Filed Under: メディア Tagged With: タイ, デモ, バンコク, 外出禁止, 投票, 総選挙

研修は「関係構築の機会」と捉える。

2014/01/30 by melt-myself

おはようございます、KGYです。

昨日に引き続き、バンコクに出張に来ております。

2月2日の選挙は実施されるようで

すごいタイミングにバンコクにいるな、と

ドキドキしつつもちょっとビビってます。

何もないといいんですが。。。

 

さて本題へ。

人を見る、ということ。

 

今日は、色々と勉強させていただきました。

色んな方々の仕事の仕方を見せていただき、

「スタイル」を学ぶ

まさにそんなことをさせてもらいました。

見ていて思ったのは、

ひとりひとり違う。

 

めっちゃ当たり前の事です。

ただ基本はみんな一緒でした。

人と接する時には、

相手を思いながら言葉を投げかけ

わかるように伝え、なんとか糸口を探る。

 

これを数々のスタイルでこなしていました。

そして、相手に役立つ情報をスッと提供。

仕組みとして非常にうまくできている。

 

そして、成果があがっていく。。

タイという国で並みいる競合を押さえ
恐ろしい成果をあげている方の仕事振りを
こんなに間近で見せて頂けることに感謝。

まだあと2日あります。

もっと多くのことを身につけて、

ミャンマーですぐに活躍できるよう

ひとつひとつ身につけていきたい。

 

そう強く感じています。

 

“直当たり” の大切さ

 

ありがたいことに相談相手も隣国におり

この先も頼れる存在の皆さんに聞けそうです。

研修は研修、と

今回でブツッと切るのではなく

パートナーとの関係構築の機会

そう捉えてのぞんでいきたいと思います。

 

ただし

百聞は一見に如かず

という言葉がある通りです。

直に教えて頂ける事は1つでも多く学び
最高の学びにしたいと思います。

直当たりの機会を大切に

きっちりモノにしていかねば。

 

飲みにも連れてっていただき

思考の背景なんかも教えてもらい

いい勉強になります。

 

最後にこれだけは

一番、自分の中で響いた言葉があります。

 

「いい面を見るように。

相手を上げるのが我々の仕事。」

これは非常に重みのある言葉でした。

どうしても多くの相手がいると

足切り のように 相手のあら探しをしてしまう

これは、絶対に避けられない事。

癖としてやってしまいがち、というか

間違いなくそこに陥るものだ、と。

だからこそ、

「意識していい面を見てあげる。

 これをやってあげてください。」

この言葉はなんか色々とズシッときました。

今後の人生を考えさせられるような言葉でした。

 

「人のいい面を見る」

当たり前のことだけど、今は出来ない事。

 

今は、意識的無能の状態です。(これは先日分を)

 

今日はこれを強く意識! では、行って参ります。

Filed Under: キャリア, こだわり, 思考 Tagged With: いい面を見る, タイ, パートナーシップ, バンコク, 思考, 意識的無能, 直当たり, 研修

非常事態宣言、最前線レポート!

2014/01/29 by melt-myself

こんばんは、KGYです。

「非常事態宣言」真っ只中のバンコクなう。

明日は、バンコクの中心にて研修のため
会場までどれくらいかかるか下見。

滞在先のホテルから15分弱でした。 [Read more…] about 非常事態宣言、最前線レポート!

Filed Under: メディア, 旅行 Tagged With: アソーク, ステージ, タイ, デモ, バンコク, 実際の状況, 非常事態宣言

僧院を訪問し考えさせられた “支援のあり方”

2014/01/26 by melt-myself

おはようございます。KGYです。

本日は、東海雪合戦大会が開催されています。

何年も連続で出ていただけに

「自分がそこにいない」というのが不思議です。

ちょっと寂しいです。。

Ustreamで、生中継やってましたが、

さすがにこちらの通信環境では見えませんでした。

http://www.npo-hidaasahi.com/yukigassen.html [Read more…] about 僧院を訪問し考えさせられた “支援のあり方”

Filed Under: こだわり, 日常生活 Tagged With: ミャンマー, ヤンゴン, 僧院, 子供, 技術指導, 支援, 農業, 雪合戦

ヤンゴンのお買い物事情

2014/01/23 by melt-myself

おはようございます、KGYです。

なんとか洗濯機が動きました。よかったー。原因は不明だけど、水かな?

ヤンゴンのお買い物事情について書きます。

色々とスタッフの方にも同行させていただき

ミャンマーのローカル店舗での買い物にも同行します。

今日はそんなお話を。 [Read more…] about ヤンゴンのお買い物事情

Filed Under: カメラ・風景, ミャンマーの交通事情

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 135
  • Go to page 136
  • Go to page 137
  • Go to page 138
  • Go to page 139
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in