• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

キャリア

インタビュー動画メディア(正式名称未定)で、記念すべき1本目「#1 佐々翔太郎」インタビュー動画を公開!

2018/12/06 by melt-myself Leave a Comment

インタビュー動画をつくってみました。

記念すべき第1本目は、

ミャンマーで

若者向け インタビューメディアを運営する

学生起業家 の 佐々 翔太郎氏。

協力、ありがとう!

ぜひはじめの10秒だけでも

見てやってもらえれば、幸いです!

緩やかに、動画メディアも

動かしていこうなんて思ったりしてます。

 

感想、俺も撮って! 等の連絡

首を長〜くして、お待ちしております。

[Read more…] about インタビュー動画メディア(正式名称未定)で、記念すべき1本目「#1 佐々翔太郎」インタビュー動画を公開!

Filed Under: インタビュー, オススメ, キャリア, ミャンマー

バンコクで、ピンク忍者さんと出会って刺激を受けて、改めて思い出した「自己投資」の大切さ。

2018/11/07 by melt-myself Leave a Comment

1泊2日でバンコクに行きました。

ピンク忍者さん とお会いして感じたのは

「自己投資」の大切さ。

てか 自己投資は不可欠 です。

なのに、最近 全然 投資できてないな。

[Read more…] about バンコクで、ピンク忍者さんと出会って刺激を受けて、改めて思い出した「自己投資」の大切さ。

Filed Under: オススメ, キャリア, タイ, 思考

ミャンマーでライターとして働く原点。悲惨な中身の7年前のブログと、圧倒的最下位からスタートしたライター講座。

2018/10/27 by melt-myself Leave a Comment

なんだか、ふと ブログについて

「どうやって書いてるの?」

「元々書くのが得意だったの?」

とか、聞かれて、話してたら

ふと「あ、伝えたいことがある」と

思ったので、その勢いでブログ書きます。

ブログ開設初日のブログとか

もうネタでしかない。。。涙

ブログは自由に書いてるので、あれですが

ライティングに関しては、

「最下位レベルからスタートした」

との負の歴史があるわけです。。

[Read more…] about ミャンマーでライターとして働く原点。悲惨な中身の7年前のブログと、圧倒的最下位からスタートしたライター講座。

Filed Under: インタビュー, オススメ, キャリア, ブログ

「自分にウソをつかない」の言葉に刺激を受け、小さい頃に描いてた「将来の夢 郵便屋さん」を掘り下げて見えてきたもの。

2018/10/21 by melt-myself Leave a Comment

プロフェッショナル 子ども大学

という番組を見た。

 

上田さんのFacebookシェアで知り

つい先日、体調不良真っ只中だったので

動く気がなかったことも幸いしてw

横になりながら見ていた。

 

めっちゃ面白いので、

これは見ることを強烈に勧める。

動画はこちら

 

番組内で登場した言葉が

自分にウソをつかない

この言葉がグサッと刺さった。

めっちゃくちゃいい番組なので

ぜひ見ていただきたいが、ブログに戻る。

[Read more…] about 「自分にウソをつかない」の言葉に刺激を受け、小さい頃に描いてた「将来の夢 郵便屋さん」を掘り下げて見えてきたもの。

Filed Under: オススメ, キャリア, 思考

ミャンマー旅インフルエンサー企画、大人気で問い合わせ続々。その裏で想ふこと。おれも、、、実は、、、

2018/10/11 by melt-myself Leave a Comment

「ミャンマー旅インフルエンサー募集!」

って案件を

ミャンマーの友人の依頼を受けて

サポートしてます。

 

※もう打ち止めしたい レベルで問い合わせ来てて

嬉しい悲鳴。。。涙

【リアル募集】旅ブロガー・ユーチューバーとメディア関係者で、ミャンマーの魅力を発信してくれる方を募集中!

[Read more…] about ミャンマー旅インフルエンサー企画、大人気で問い合わせ続々。その裏で想ふこと。おれも、、、実は、、、

Filed Under: RoBoHoN, オススメ, キャリア, ブログ, ミャンマー, 思考, 旅行

「奇跡の経営 一週間毎日が週末発想のススメ」が超オススメなので、ブログに書こうと思ったのに、行き着かずw

2018/10/09 by melt-myself Leave a Comment

少し前に、こんな本を読んでました。

 

「奇跡の経営 一週間毎日が週末発想のススメ」

結論、超 面白いっす、この思想。

 

ぜひ、買ってお読みください。

奇跡の経営 一週間毎日が週末発想のススメ

posted with ヨメレバ
リカルド・セムラー 総合法令出版 2006-01-24

[Read more…] about 「奇跡の経営 一週間毎日が週末発想のススメ」が超オススメなので、ブログに書こうと思ったのに、行き着かずw

Filed Under: オススメ, キャリア, 読書会

2014年1月9日、あの日から1704日。まったくキリのよくない、1704から広げてブログを書いてみます。

2018/09/10 by melt-myself Leave a Comment

あの日から 1704日が経ちました。

スクリーンショット 2018 09 10 0 52 47

計算は、こちらのサイトから。

https://keisan.casio.jp/

 

1704日 って、どんな月日だったのだろう?

って事で、1704日から広げてブログ書きます。

[Read more…] about 2014年1月9日、あの日から1704日。まったくキリのよくない、1704から広げてブログを書いてみます。

Filed Under: キャリア, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマー生活

インタビューを受ける側になってみて感じたこと。写真ってやっぱり大事。でも難しい。

2018/06/08 by melt-myself Leave a Comment

リクナビネクストジャーナルさんから

インタビューを受けました。

 

その際の気付きをちょっとシェア。

こちらから ご覧いただけます。

【前編】 https://next.rikunabi.com/journal/20180607_d01/

【後編】 6月21日 公開予定。

 

[Read more…] about インタビューを受ける側になってみて感じたこと。写真ってやっぱり大事。でも難しい。

Filed Under: カメラ・風景, キャリア, ミャンマー, ミャンマーだからこそ

私にとって「書く事」は「繋げる事」。ミャンマーでインタビューして、記事を書く仕事の魅力。

2018/05/17 by melt-myself Leave a Comment

私は今、書くことが仕事の一部だ。

全体ではなく、一部である。

 

書くことでお金を貰っている。

インタビューをして書いている。

書くことを生業としている。

 

ぼかしてあるが、こんな感じに。

ミャンマーの財界では知らない人がいない位の

すんごい人にもインタビューさせて貰った。

 

いつもはインタビューする側だ。

 

つい最近、逆に

インタビューを受けて

書いてもらった。(詳細は後日)

 

そんな経験を通じて

「書く事」について

書きたくなったので書く。

インタビュー&執筆が好きだ。

[Read more…] about 私にとって「書く事」は「繋げる事」。ミャンマーでインタビューして、記事を書く仕事の魅力。

Filed Under: キャリア, こだわり, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, 思考

「職業としての小説家」を読んで、オリジナリティーを考える。「何も求めていない自分」とは何者だろう?

2018/05/14 by melt-myself Leave a Comment

村上春樹さんの本を読んだ。

2年振りに本屋さんで再会して

気付いたら手にしてレジに並んでいた。

いざ読んでみたら、読みやすいし、面白い。

オリジナリティーについての洞察が深くて

なんだか色んな事を考えさせられた。

ボランティアでもやるものって

どれくらいありますか?

[Read more…] about 「職業としての小説家」を読んで、オリジナリティーを考える。「何も求めていない自分」とは何者だろう?

Filed Under: オススメ, キャリア, 思考

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Go to page 4
  • Go to page 5
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 42
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in