前回のブログネタ
「会計業界の未来予想図【SkypeTalk#11】」
http://melt-myself.com/kaikei-no-mirai-skype11
この事について、もう少し深く書く。
会計業界の二分化という話があったが
会計業界のみならず
これからの世界は大きく二分化していく。
今、先進国と後進国と二分化しているが
同じような、もっと極端な二分化が起きるだろう。 [Read more…] about 世界のどこにいても、遅かれ早かれ 必ずやってくる波。【Skype#11】
可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)
前回のブログネタ
「会計業界の未来予想図【SkypeTalk#11】」
http://melt-myself.com/kaikei-no-mirai-skype11
この事について、もう少し深く書く。
会計業界の二分化という話があったが
会計業界のみならず
これからの世界は大きく二分化していく。
今、先進国と後進国と二分化しているが
同じような、もっと極端な二分化が起きるだろう。 [Read more…] about 世界のどこにいても、遅かれ早かれ 必ずやってくる波。【Skype#11】
ブラジルへの行きと帰りがようやくフィックス!
ブラジルからの帰りに立ち寄ろうと思ってる場所。

見ればみるほど、うっとり。楽しみです。
まだ最終確認前で、チケット手配してないけど
ほぼほぼ行けそうです!
ブラジル在住の椎名さん、手配ありがとうございます! [Read more…] about 会計業界の未来予想図【SkypeTalk#11】
現在、ブラジルからの帰り道を模索中。
行きの行程 と 向こうでの予定は決めたものの
帰りの行程がなかなか決め切れず、
迷惑を掛けています。
んー選択肢が少ないので悩む悩む。。。
悩むことの無駄を知っていながらも悩む!
4月のブラジル渡航に向けて
先週 1月25日(日)に
黄熱病の予防接種を受けました。
現在9日が経過。
激しく痛い事がある、とか
眠れないほど痛い、とか。
また知人からは
黄熱病の予防接種は
覚悟しておいた方がいいですよ。
関節がきしみ、寝返り打つのも
辛かった経験が。。。
そういった事前情報もあり
恐れてましたが、実体験をシェア。 [Read more…] about ヤンゴンで「激痛」と噂に名高い、黄熱病 予防接種!その経過報告。
昨日、ちょいと久々のSkypeTalk。
2015年 かれこれ Skype 10回目。
他人事だからこそ言える事を通じて
私自身の学びが相当 多かったです。
人と話す事の効用を強く感じます。 [Read more…] about 他人事だからこそ言える事。【SkypeTalk#10】
さて、継続を支える仲間の存在は極めて大切。
そのことを認識している方も
多いのではないでしょうか?
例えば、人が集まる「場」など。
この本を読んで感じたりもしました。
色んな場に属しておきましょう、と
そんな内容が書かれてます。
例えば、家 と 会社の往復で
土日も会社の友人としか会わない、とか
家族と時間を過ごすのみ、とか
所属先の少ない人はドキッとする内容です。
実際に、自分の周囲を見渡して強く感じてますし
これまでの人との付き合いを思い返しても
「場」の大切さが身に染みます。
「自分の身の回りの人
5人の年収の平均が自分の年収だ」
なんてことも言われますよね。
11月に追記したeVISA関係のネタ。
ミャンマー・イービザ(観光アライバルビザ)ネタ。
WordPress(ワードプレス)ネタの
アクセス数がやはり多く、ビックリ。
ブログの師匠・元帥からは
「FBの「いいね!」に頼るべからず」
というコメントもいただき、
改めて その事を実感しています。 [Read more…] about 「そのとき、そこにいたからです。」とサラッといえるように。
WordPress(ワードプレス)ネタのおかげか
ブログのアクセス数が急増。
これまで最高のページビュー数。
師匠のいう「googleを狙え!」の意味が
少しだけわかったような気がします。
アクセス数狙い だけではないのですがね。。苦笑
[Read more…] about WordPress(ワードプレス)テーマ変更の具体的なやり方。やってみることの快感。
WordPressにお悩みの方もそこそこいる様子。
とりあえずはじめてみたい、という方や。
アメブロから移行したい、という方。
そして移行したけど、、、という方まで。
今回のネタは
移行して、収益を得たい! という方へのネタです。