• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

ブルネイ

ミャンマーに住みはじめて丸4年。日本から外に出たことで、自分の世界をぐぐぐっと広げてきました。

2018/01/14 by melt-myself Leave a Comment

ミャンマー赴任は2014年1月9日。

あれかれ、もう 丸4年が経過。

この4年で何が変わったのだろうか?

ふと、頭によぎったのは

「庭が広くなったような感覚」

 

(日本の)外に出たことで

多くのチャンスが目につくようになり

世界がグッと広がって

圧倒的に多くの経験をしています!

[Read more…] about ミャンマーに住みはじめて丸4年。日本から外に出たことで、自分の世界をぐぐぐっと広げてきました。

Filed Under: ASEAN, アイディア, オススメ, カンボジア, シンガポール, タイ, ブルネイ, ベトナム, マレーシア, ミャンマー, ミャンマーの交通事情, ミャンマー入国, ラオス, 旅行, 日本とミャンマー

タイからのビジネスマンからのお言葉「桂川さんに会うために来た」気合いが入ります。

2017/01/19 by melt-myself Leave a Comment

私に会うためにタイからお客様が。

しかも、ビジネスのお話で。

これには本当に感謝です。

しっかり1つ1つ責任を

果たしていかないとな。

[Read more…] about タイからのビジネスマンからのお言葉「桂川さんに会うために来た」気合いが入ります。

Filed Under: ブルネイ, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマー生活

KGY の 海外渡航歴。エリア別、回数別(2016年4月1日時点)

2016/04/07 by melt-myself Leave a Comment

私の海外渡航歴 21カ国。

(2016年4月1日時点)

DSC00785

ミャンマー渡航前 9カ国。

渡航後にはプラス12カ国。

 

ミャンマー渡航後、勢いを増した様子。

LCCさまさま です。

DSC00609 [Read more…] about KGY の 海外渡航歴。エリア別、回数別(2016年4月1日時点)

Filed Under: ASEAN, タイ, ブルネイ, ベトナム, マレーシア, ミャンマー, ミャンマーの交通事情, 思考, 旅行, 朋あり遠方より来る

ブルネイ入国 14日以内の観光目的であれば、ビザ不要。サイズは出入国で半ページ(写真あり)

2016/01/25 by melt-myself Leave a Comment

ブルネイってビザ必要なの?

これ、結構 聞かれるので

超・簡単にシェアだけしときます。

[Read more…] about ブルネイ入国 14日以内の観光目的であれば、ビザ不要。サイズは出入国で半ページ(写真あり)

Filed Under: ブルネイ, 思考, 旅行

ブルネイの交通機関は、物価の割に安い?!お勧めは、ホテル手配と水上タクシー!

2016/01/16 by melt-myself Leave a Comment

ブルネイでの交通手段についてのまとめ。

ブルネイでの交通手段って何がある?

空港から市内までの移動方法は?

時間は?お金は?

色々な疑問があるかと思います。

 

それを実際に行って利用した目線でご紹介。

[Read more…] about ブルネイの交通機関は、物価の割に安い?!お勧めは、ホテル手配と水上タクシー!

Filed Under: ブルネイ, 旅行

スタバ・ブルネイのオリジナル・ゴールド・タンブラーは5,000円超。ブルネイ市内中心部から1番近いスタバへ金曜・朝に行ってみた。

2016/01/14 by melt-myself Leave a Comment

ブルネイにもスタバがある。

そう聞いたら、行きたくなる。

 

タイとかベトナムとかは山ほどの

訪問者がいるだろう。

 

しかしブルネイである。

これは行くしかねぇ。と行ってきた。

[Read more…] about スタバ・ブルネイのオリジナル・ゴールド・タンブラーは5,000円超。ブルネイ市内中心部から1番近いスタバへ金曜・朝に行ってみた。

Filed Under: ASEAN, カメラ・風景, ブルネイ, 旅行

ブルネイにある噂の7つ星ホテル、至極の空間「エンパイア・ホテル」に行ってみた。

2016/01/13 by melt-myself Leave a Comment

ブルネイに7つ星ホテルがある。

この情報はネット上でいくつか出てくる。

 

その名も「ザ・エンパイア」

厳密には

THE EMPIRE HOTEL&COUNTY CLUB, BRUNEI

http://www.theempirehotel.com/

 

こんなん使いながら探してみてください。

最低価格保証でお得なホテル予約はこちら!

 

[Read more…] about ブルネイにある噂の7つ星ホテル、至極の空間「エンパイア・ホテル」に行ってみた。

Filed Under: こだわり, ブルネイ, 思考, 旅行

大河内さんに会うためにブルネイへ行ったんですが、そのまとめ。そして後悔。。「バドミントンしたかった〜!!」

2016/01/12 by melt-myself 4 Comments

ブルネイでバドミントンばかりしていたら、
なぜか王様と知り合いになった。
(出版:集英社インターナショナル 著:大河内 博)

この本の著者に会うためにブルネイに行ってました。

 

ブルネイでバドミントンばかりしていたら、なぜか王様と知り合いになった。

posted with ヨメレバ
大河内 博 集英社インターナショナル 2014-11-26
Amazon
Kindle
楽天ブックス
7net

そして、1月6日から3日間ブルネイ滞在してきました。 [Read more…] about 大河内さんに会うためにブルネイへ行ったんですが、そのまとめ。そして後悔。。「バドミントンしたかった〜!!」

Filed Under: ASEAN, インタビュー, キャリア, ブルネイ, 思考, 朋あり遠方より来る

ブルネイの空港で思った。「やっぱり伝統衣装を無くしちゃダメだと思う。」そこで勝手に2つの提案。

2016/01/11 by melt-myself 1 Comment

やっぱり伝統衣装には消えて欲しくない。

ふと、そんなことを思った。

 

ミャンマーでも常々思っていること。

 

それをふと思ったので

綴ってみたいと思う。

[Read more…] about ブルネイの空港で思った。「やっぱり伝統衣装を無くしちゃダメだと思う。」そこで勝手に2つの提案。

Filed Under: ASEAN, カメラ・風景, こだわり, ブルネイ, ミャンマーだからこそ, 思考, 日本とミャンマー

ブルネイで、DST社のSIMカード購入&利用!値段2,500円++、スピード爆速!購入時間はたった10分!

2016/01/09 by melt-myself Leave a Comment

ブルネイの通信環境って、想像つきますか?

使ってみて感じたのは

さすが「力のある」「コンパクトな国」という印象。

 

事前に情報収集してたので

焦らずにSIMカード購入ができました。

 

本当、情報化社会ってすんごい。

[Read more…] about ブルネイで、DST社のSIMカード購入&利用!値段2,500円++、スピード爆速!購入時間はたった10分!

Filed Under: ASEAN, ブルネイ, 思考, 旅行

  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2023 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in