• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

ミャンマーの食事

16種類のラペイェ(ミャンマー紅茶)が飲める!ラングーン・ティー・ハウス

2015/07/09 by melt-myself Leave a Comment

ヤンゴンでオシャレなカフェありませんか?

と、聞かれる事はありませんが、

オシャレなカフェがあったのでご紹介。

 

まぁ知ってる人は多いでしょうけれど、、、 [Read more…] about 16種類のラペイェ(ミャンマー紅茶)が飲める!ラングーン・ティー・ハウス

Filed Under: ミャンマーの物価, ミャンマーの食事, ミャンマー生活

ヤンゴンで、コスパ最高値の日本人向けのお店「と・ん・か・つ」

2015/07/08 by melt-myself Leave a Comment

もう多くの方が行ってるんで

いまさら? って感じかもしれませんが

やっぱりここは紹介しておきたい。

 

先週はじめて行きましたが、

本当に、超・超 オススメです。

また行きたい。。。 [Read more…] about ヤンゴンで、コスパ最高値の日本人向けのお店「と・ん・か・つ」

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの物価, ミャンマーの食事, ミャンマー生活

7月5日 初の日曜日を迎えたKFC(ヤンゴン)へ行ってみた。

2015/07/06 by melt-myself Leave a Comment

朝9時から夜9時まで営業のはずの

ヤンゴンのKFCですが、最近は違います。

 

朝10時から夜7時までなのです。

貼り紙をみて、それを知っていたので

日曜日の朝 行ってみました。

 

10時を目指していたのですが、10時40分に到着。 [Read more…] about 7月5日 初の日曜日を迎えたKFC(ヤンゴン)へ行ってみた。

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマーの物価, ミャンマーの食事, ミャンマー生活

ヤンゴンのKFC、オープンは6月30日 9時!(らしい。)

2015/06/28 by melt-myself Leave a Comment

昨日、KFCに行ってきました。

 

朝、外から見たら開いてそうな雰囲気だったので

遅めの昼食、と思い18時前に訪問してみました。

で、見てみるとこんな張り紙

 

「PRIVATE PARTY」

IMG 9783 [Read more…] about ヤンゴンのKFC、オープンは6月30日 9時!(らしい。)

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマーの物価, ミャンマーの食事

ヤンゴンで、もうすぐオープン?!噂のKFC(ケンタッキー)

2015/06/20 by melt-myself Leave a Comment

さてさて、今か今かと

オープンを待ち望んでいる方も多いであろう

KFC(ケンタッキー・フライド・チキン)

今の状況を写真でお伝えします。 [Read more…] about ヤンゴンで、もうすぐオープン?!噂のKFC(ケンタッキー)

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマーの食事, ミャンマー生活

ノボテル・ヤンゴン・マックスの中華レストラン「皇廷~Royal Pavilion~」

2015/05/31 by melt-myself Leave a Comment

先日、ヤンゴンにオープンした

ノボテル・ホテルの中華に行った。

http://www.novotel.com/gb/hotel-9045-novotel-yangon-max/room.shtml

ノボテルは、ホテルロビーが超・わかりにくかった。笑

 

でも、出来立てだけあって超・キレイだった。

今もソフトオープン中って感じの雰囲気でしたが、、

[Read more…] about ノボテル・ヤンゴン・マックスの中華レストラン「皇廷~Royal Pavilion~」

Filed Under: ミャンマーの物価, ミャンマーの食事

ミャンマーでかき氷!パレーコンドの「SNOW FACTORY」

2015/05/25 by melt-myself Leave a Comment

暑い季節が終わりつつあります。

というか、雨季がやってきています。

 

おかげで夜は涼しく、晩は26度。

まだまだ暑いですが、かなり涼しい! [Read more…] about ミャンマーでかき氷!パレーコンドの「SNOW FACTORY」

Filed Under: カメラ・風景, ミャンマーの物価, ミャンマーの食事

ジャンクションスクエアに新スポットオープン。その名も「Secret garden(シークレットガーデン)」!ピッカピカの飲食店街ですよ。

2015/03/16 by melt-myself Leave a Comment

ジャンクションスクウェアに新スポット!

 

シークレットガーデン なるものがあるらしい。

そう聞いて、行ってみました。

 

まずは、ジャンクションスクウェアに入って

上のフードコートに行って、探してみるも

よくわらからず。。。

 

どこにも看板が見当たりません。

1階のインフォメーションカウンターにてビラ発見!

お姉さんは電話中。。。完全に私用電話の雰囲気。笑

 

が、ビラに書かれていたので、それを見て行ってみました!

[Read more…] about ジャンクションスクエアに新スポットオープン。その名も「Secret garden(シークレットガーデン)」!ピッカピカの飲食店街ですよ。

Filed Under: カメラ・風景, ミャンマーの食事, ミャンマー生活

マンダレーの朝食!おすすめ「SHWE PYI MOE CAFE」のナンジットーとミーシェ。からの食後のラペイェ

2015/03/12 by melt-myself Leave a Comment

おはようございます、昨日はマンダレーへ。

 

ヤンゴンのレストラン情報はたくさんありますが

マンダレーのレストラン情報は少ないので

紹介させていただきます。 [Read more…] about マンダレーの朝食!おすすめ「SHWE PYI MOE CAFE」のナンジットーとミーシェ。からの食後のラペイェ

Filed Under: カメラ・風景, ミャンマーだからこそ, ミャンマーの物価, ミャンマーの食事, 旅行

ピザランキング暫定1位!ヤンゴンで本格ピザを食べるなら「Parami Pizza」しかないかと。

2015/03/10 by melt-myself Leave a Comment

久々のヤンゴンの飲食店 紹介。

 

というのも、昨日 はじめて訪問した

「Parami Pizza」のクオリティー高過ぎて

ついつい書きたくなりましたので。

 

ヤンゴンらしくない雰囲気のお店で

絶品ピザ

DSC_2488.JPG

が食べられます! [Read more…] about ピザランキング暫定1位!ヤンゴンで本格ピザを食べるなら「Parami Pizza」しかないかと。

Filed Under: カメラ・風景, ミャンマーの物価, ミャンマーの食事, ミャンマー生活

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 6
  • Go to page 7
  • Go to page 8
  • Go to page 9
  • Go to page 10
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 13
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in