• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

キャリア

モチベーション上がらず、ウダウダしてて出会った 超大ヒット中の漫画「君たちはどう生きるか」をお薦めします。

2017/11/15 by melt-myself Leave a Comment

やる気が起きない時。

ありますよね。

 

あっていいんです。

だって、ありますもん。

 

今日とか

完全に、そんな感じでした。

 

おかげさまで

いい本に出会えましたよ。

[Read more…] about モチベーション上がらず、ウダウダしてて出会った 超大ヒット中の漫画「君たちはどう生きるか」をお薦めします。

Filed Under: オススメ, キャリア, 思考

もっとやれる!もっとチャンスある!自分と関わる人の可能性を広げ、自らも成長するために動き続ける。

2017/11/14 by melt-myself Leave a Comment

9月に日本に一時帰国した際

いつもお世話になっている

坂本さんに会いました。

 

いつも会う度に

真の自分を生きるための

アドバイスを貰い

エネルギーを貰ってます。

エネルギーを

引き出してもらってる

 

って表現が正しいのかも。

[Read more…] about もっとやれる!もっとチャンスある!自分と関わる人の可能性を広げ、自らも成長するために動き続ける。

Filed Under: ASEAN, キャリア, こだわり, コネクター, ミャンマー, 思考, 旅行

ブログを書く、と決めたから、ブログを書く。すべて、決めるところからしか始まらない。

2017/11/08 by melt-myself Leave a Comment

「毎日、ブログを書く」

月初に、そう決めました。

 

だから、ブログを書きます。

 

明日の午前中までに

詰め切らなきゃいけない件があり

グリグリと推し進め中。

今は、合間の息抜き中。

 

この息抜きの合間に

一気にブログを書いています。

 

「毎日書く」

そう決めたから。

 

本気で決断する。

これさえできれば、

なんでも、うまくいきます。

[Read more…] about ブログを書く、と決めたから、ブログを書く。すべて、決めるところからしか始まらない。

Filed Under: アイディア, オススメ, キャリア, こだわり, 思考

「ミャンマーに◯◯あり」と言われるために、を考える。誰を見てビジネスをするのか?

2017/11/06 by melt-myself Leave a Comment

個人の名前で勝負する。

そのためには?

その部分を改めて考えてみます。

 

誰を見てビジネスをするのか?

ここが、絶対に欠かせない点です。

 

さてさて、どうなるでしょうかね。

[Read more…] about 「ミャンマーに◯◯あり」と言われるために、を考える。誰を見てビジネスをするのか?

Filed Under: オススメ, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, 思考, 鮒谷塾

自分の本業に、こだわり過ぎない。何によって憶えられたいのか、こそが鍵。

2017/10/29 by melt-myself Leave a Comment

メガネが売れたとしても、

実は、お客様が真に欲していたのは

メガネではありません。

 

だから、メガネを売ろう、とすると

嫌がられることもあります。

あまりこだわり過ぎない事が大切。

 

最近、色んなところから

引き合いを頂いていて

 

ありがたい反面

自分と向き合うきっかけを

いただいています。

 

[Read more…] about 自分の本業に、こだわり過ぎない。何によって憶えられたいのか、こそが鍵。

Filed Under: キャリア, コネクター, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, 思考

手帳整理してて出てきたメモの中から「ゼロからはじめるなら、どうやるか?」ここに立ち戻る事の意味。

2017/09/30 by melt-myself Leave a Comment

9月30日(土)

月替りのタイミングにあたって

手帳の整理をしていました。

 

過去に書いたメモなんかが

数多く挟まっていて

どう考えても、不要だろ。

 

ってモノもあり、

断捨離いたしました。

 

手帳が軽くなりました。

 

[Read more…] about 手帳整理してて出てきたメモの中から「ゼロからはじめるなら、どうやるか?」ここに立ち戻る事の意味。

Filed Under: キャリア, こだわり, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, 思考, 鮒谷塾

「決断したとたん、僕は、心底わくわくしてきた。」常にこの世界で生きていこう。決断が鍵を握るのだ。

2017/09/21 by melt-myself Leave a Comment

決断したとたん、

僕は、心底わくわくしてきた。

 

東大卒、プロゲーマー

ときど さん の 本の中に

IMG 20170923 011522

バシッとハマる言葉を発見。

 

これだけ、あの不思議な感覚を

しっくりと言い当てた言葉はないだろう。

 

だから

この言葉だけはシェアしておこう!

 

決断の後のワクワク。

この感覚を大切にしよう。

[Read more…] about 「決断したとたん、僕は、心底わくわくしてきた。」常にこの世界で生きていこう。決断が鍵を握るのだ。

Filed Under: オススメ, キャリア, ミャンマー, 思考

昨日のマーケティング、明日のイノベーション。イノベーションを起こすための3つの条件とヒント。

2017/09/17 by melt-myself Leave a Comment

ドラッカーを主軸に据えて

イノベーション と マーケティング を

バンコクで学んできました。

 

学びをより深いものにするため

気付きをまとめ直してみます。

 

「明日のためのイノベーション」を実現するために。

・イノベーションが生まれる3つの条件

①楽しさ、②目的意識、③組み合わせ

 

・考える上でのヒント

① 具体的に考える

② What if…?(もし…できるとしたら?)思考

 

んー、深い、けど、楽しいイノベーション!

[Read more…] about 昨日のマーケティング、明日のイノベーション。イノベーションを起こすための3つの条件とヒント。

Filed Under: オススメ, キャリア, コネクター, タイ, 思考

19回目のバンコク訪問に想う。ミャンマーはポテンシャルの国!安定性や確実性を求める人は違う国へ。

2017/09/13 by melt-myself Leave a Comment

安定性や確実性を求める人や企業は

ミャンマーに来るのはやめた方がいい。

ポテンシャルを感じて攻めたい人や企業は

ぜひとも来たら良いと思う。

 

それが、今のミャンマーの立ち位置。

 

安定・確実を狙うなら

ベトナムでしょう。

今のタイミングでは。

 

ポテンシャルはミャンマー。

だから、私はミャンマーにいるのです。

[Read more…] about 19回目のバンコク訪問に想う。ミャンマーはポテンシャルの国!安定性や確実性を求める人は違う国へ。

Filed Under: ASEAN, アイディア, オススメ, キャリア, こだわり, タイ, ベトナム, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ラオス, 思考, 日本とミャンマー

【9月15日、16日】バンコクでドラッカーマネジメント講座。小手先の技術じゃなく、原則と向き合えます。

2017/09/10 by melt-myself Leave a Comment

ヤンゴンに戻ってきたー!

ヤンゴンに戻ってきました。

今回の滞在は超短くてたったの3日。

 

またバンコクへと渡航しますが

18日以降はしばらくヤンゴンです!

 

色んな事が動き出しそうです。

 

バンコクではセミナーが2本。

オススメしたい2本です。

[Read more…] about 【9月15日、16日】バンコクでドラッカーマネジメント講座。小手先の技術じゃなく、原則と向き合えます。

Filed Under: オススメ, キャリア, タイ, ミャンマー

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 4
  • Go to page 5
  • Go to page 6
  • Go to page 7
  • Go to page 8
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 42
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in