おはようございます。
22時に寝たのに起きた時間が変わりません。なぜ?!キャリアシリーズ、続き。これまでの分は下記参照ください。
高校までキャリアをどう考えたか?プチまとめ〜career08〜
さて、前回までは、部活に所属していたおかげで
先輩の動きを身近に見え、就職活動も近くで感じられた、と
そんな話を書かせて頂きました。
今回は、ついに自分の就職活動について
社長を見て決めよ。
一番、軸として考えていたことは
「中小・ベンチャーで働いて、起業する」
これが、自分が描いていた就活です。
実際は、真逆に向かいましたけど、何か?笑
これは、高校時代の年収1,000万(詳細はこちら)が頭にあったり
そもそも自分はサラリーマンには向かないなぁ、と
頭の片隅で感じていたことによる選択でした。
よって、就職活動の軸は中小・ベンチャーに。
さらに考えていたのは、
なぜか中小・ベンチャーだったら社長の近くで
働く事になるはずだから、という前提で
「社長の近くで働くやろから、社長を見て決めよ。」
なんて生意気(?)な発想でした。
よって、足を運びまくったのは、社長セミナー。
社長自らが表に出てくる企業を中心に
40社くらいの社長の話を聞きました。
よって、業界とかバッラバラでした。
外食、中食、着物、不動産、人材、教育、旅行、IT 等々
ただ結果的にが、サービス業が中心だったかも。
※日本の産業構造が全体にサービス業中心なのもあり?
食わず嫌いをしない
食わず嫌いをせず、とりあえず聞いてみる、というスタンスで
空き時間には近場で知らない会社の説明会もガンガン入れました。
意外と気付きがあって面白かったものです。
「うわー、この人とは働きたくない!」とか
「この会社、なんでこんなみんな元気なんだろ?」とか
色々なパターンがありました。笑
こう考えるきっかけをくれたのは、
大阪ドームかどこかであった、日経の就活イベント。
入り口に入ったら、混雑しているとの事で待機。
待機中に、担当の方から言われたのが
「せっかく多くの企業が集まっているので、
普段は行かない会社の話を聞くのもありですよ。
自分が興味ある会社は説明会に行くでしょうから。
こういうイベント時はあえて、行くつもりのない会社に
行ってみてもいいと思いますよ。
そういう会社にはわざわざ足を運ばないでしょうから。」
これを聞いて、納得し、ほとんど知らない会社のみを
回った気がします。
そうして回る数を増やすうちに、合わない。合う。
といった感覚を掴んでいったような気がします。
数を打ちまくったのが就活中の行動でした。
食わず嫌いをしない、簡単そうで難しいですが、
その意識をもって、中小・ベンチャー中心に就活をしました。
次回に続けます。