なんだかんだ
かなり久々のシュエダゴンパゴダへ。
毎月1日、シュエダゴンパゴダ。
そう、誓ってから
かれこれ1年が経過しました。
8月1日は日本にいて
9月1日は日本行き直前だから
と、
言い訳してる間に
あっという間に
時は過ぎていたのです。
3ヶ月振りでした。
[Read more…] about 10月1日(日)、毎月1日のシュエダゴンパゴダ参拝で、改めて自分のリズムを考える。
可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)
なんだかんだ
かなり久々のシュエダゴンパゴダへ。
毎月1日、シュエダゴンパゴダ。
そう、誓ってから
かれこれ1年が経過しました。
8月1日は日本にいて
9月1日は日本行き直前だから
と、
言い訳してる間に
あっという間に
時は過ぎていたのです。
3ヶ月振りでした。
[Read more…] about 10月1日(日)、毎月1日のシュエダゴンパゴダ参拝で、改めて自分のリズムを考える。
ヤンゴンには
ドンドン新しいお店ができます。
最近の日系トッピクスでいえば
ラーメン「ジャン ジャン ジャン」
と
「テツおじさんのチーズケーキ」
この2つです。
まずは、ジャン ジャン ジャン!
[Read more…] about 新規オープンの日本拉麺「ジャン ジャン ジャン(珍珍珍)」に行ってきた。名前のインパクトが半端ない。
自炊生活はじめました。
これ、今日の晩御飯。
これは、私にとっては
超、超、超 重大な出来事です。
なんと、ここ3年半。
ミャンマーで生活をしてきて
はじめての自炊だったのです。
(記憶の範囲では。)
[Read more…] about ミャンマーで生活しはじめて3年半にして「自炊生活」はじめました。我が家の米がうま過ぎる。
ヤンゴンに到着したのが、2014年1月9日。
その2週間後、1月20日に
第2回 ヤンゴン国際マラソンに出走。
土地勘もないままに、町中を走ったのが
つい先日のことのように思い出されます。
腹をくだしながら走った懐かしい記憶。
優しい人々が、水をくれたり
飲んだスポーツドリンクが炭酸入りでビビったり
到着してマッサージ受けようと思ったら
ちょうどクローズしてしまったり
昨年、早々と申し込みが締め切られ
出走できなかったので
今年こそは! と、考え
出走申し込みを終えました。
あなたも一緒に走りましょう!
[Read more…] about 2018年1月21日(日)ヤンゴン国際マラソン2018、受付開始&申込完了!早めの申し込みがオススメ!
毎週、土日の朝
ヤンゴンにいれば
だいたい東京珈琲に行ってます。
今朝も朝から移動。
サンチャウンの家の前の通りを
歩いていると、見慣れない光景が。
[Read more…] about サンチャウン歩き中思い出した、ヤンゴンをキレイにするイベント「Clean Yangon, Green Yangon」次回は9月30日。
クリエイトし続けるのが楽しい。
そんな感覚に改めて気付いた、ここ数日。
あるパターンの中で
ルーティーンを回すよりも
新しい企画を考えて
次に向かってワクワクする。
そんな感じが大好きなのだ、と
改めて感じています!
[Read more…] about 正しい脳の使い方は、クリエイティブをし続けること。それが楽しい。プロジェクトペーパーと共に。
ミャンマーでは
10月4日(水)〜6日(金)が祝日。
土日を絡めると5連休!
2017年3月に突如として発表された
例の祝日の振替運用に伴う祝日だ。
(過去に書いたブログはこちら)
政府が突然の発表「ミャンマーの祝日変更。水祭りは5日間に短縮。2017年から適用。」まじか。。。
休みであることを見込んで
旅行の計画を考えてみる。
色々な理不尽さを飲み込んで
あえて
国内旅行の計画を考えてみよう。
[Read more…] about 10月・新5連休 in ミャンマー、理不尽さを乗り越え、あえて国内旅行を計画。オススメ・同行者を募集。
決断したとたん、
僕は、心底わくわくしてきた。
東大卒、プロゲーマー
ときど さん の 本の中に
バシッとハマる言葉を発見。
これだけ、あの不思議な感覚を
しっくりと言い当てた言葉はないだろう。
だから
この言葉だけはシェアしておこう!
決断の後のワクワク。
この感覚を大切にしよう。
[Read more…] about 「決断したとたん、僕は、心底わくわくしてきた。」常にこの世界で生きていこう。決断が鍵を握るのだ。
ブログのコンテンツ。
これって悩ましいモノがある。
「何を書いたらいいだろうか?」
と、考えることが、しばしある。
ついついアクセス数とか考えて
・読み手は何を読みたいだろうか?
・読み手は何を期待してるだろうか?
なんていう
“くだらない” ことを考えてしまう。
くだらない、と言うのは
読む相手がくだらないってことじゃなく
相手の期待を先に考えることが
“くだらない” と言いたいのである。
オリジナリティがなきゃ誰が書いても一緒。
オリジナリティを示すには
自分の意見を言ってなんぼ、だ。
[Read more…] about 読み手の期待を先に考えるなんて、くだらない。自分の意見を言ってこそ、オリジナリティが生まれ、価値がある。
バンコクでドラッカーセミナー
初日のテーマは「イノベーション」
こちらの本を書いた
藤田勝利さんから
イノベーションを切り口に
講座を提供いただきました。
今回のテーマは
「ネガティブな変化にこそチャンスあり」
[Read more…] about 変化を機会として利用すべし!「ネガティブな変化」にこそチャンスがある。その理由は、、、