• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

タイ

その変化に気付けるか?ドラッカーの言う「既に起こった未来」は、変化の中に見えている。

2017/09/15 by melt-myself Leave a Comment

バンコクでイノベーションを学ぶ。

 

今回のバンコク滞在では

銀行訪問、ミャンマーセミナー講師

をさせていただきましたが

それに合わせて

ドラッカーセミナーの運営も

お手伝いしていました。

 

やはり「勉強」は楽しい!

そして、変化って面白い。

 

[Read more…] about その変化に気付けるか?ドラッカーの言う「既に起こった未来」は、変化の中に見えている。

Filed Under: ASEAN, オススメ, タイ, ベトナム, ミャンマー, 思考

19回目のバンコク訪問に想う。ミャンマーはポテンシャルの国!安定性や確実性を求める人は違う国へ。

2017/09/13 by melt-myself Leave a Comment

安定性や確実性を求める人や企業は

ミャンマーに来るのはやめた方がいい。

ポテンシャルを感じて攻めたい人や企業は

ぜひとも来たら良いと思う。

 

それが、今のミャンマーの立ち位置。

 

安定・確実を狙うなら

ベトナムでしょう。

今のタイミングでは。

 

ポテンシャルはミャンマー。

だから、私はミャンマーにいるのです。

[Read more…] about 19回目のバンコク訪問に想う。ミャンマーはポテンシャルの国!安定性や確実性を求める人は違う国へ。

Filed Under: ASEAN, アイディア, オススメ, キャリア, こだわり, タイ, ベトナム, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ラオス, 思考, 日本とミャンマー

【9月15日、16日】バンコクでドラッカーマネジメント講座。小手先の技術じゃなく、原則と向き合えます。

2017/09/10 by melt-myself Leave a Comment

ヤンゴンに戻ってきたー!

ヤンゴンに戻ってきました。

今回の滞在は超短くてたったの3日。

 

またバンコクへと渡航しますが

18日以降はしばらくヤンゴンです!

 

色んな事が動き出しそうです。

 

バンコクではセミナーが2本。

オススメしたい2本です。

[Read more…] about 【9月15日、16日】バンコクでドラッカーマネジメント講座。小手先の技術じゃなく、原則と向き合えます。

Filed Under: オススメ, キャリア, タイ, ミャンマー

【2017年 9月開催】異国の地で踏ん張る海外駐在員に届けたい「ドラッカー・マネジメント講座」@バンコク

2017/08/24 by melt-myself Leave a Comment

ドラッカーのマネジメント講座を

タイ・バンコクで開催します。

 

ミャンマーでも、日本でもありません

タイ・バンコクでの開催です。

 

9月15日 夜 と 16日 終日

2本立てでの開催です。

[Read more…] about 【2017年 9月開催】異国の地で踏ん張る海外駐在員に届けたい「ドラッカー・マネジメント講座」@バンコク

Filed Under: オススメ, キャリア, タイ, ミャンマーだからこそ, 思考

タイで広く流通する偶数紙幣「20バーツ」が多くの人の意思決定に影響を与えている、との仮説。

2017/07/07 by melt-myself Leave a Comment

バンコクでのちょっとした気付き。

あることに、ふとした瞬間に

気付きました、KGYです。

それは バンコクで広く流通する

20バーツの存在。

日本ではコケた(?)偶数紙幣。

この存在が

一般大衆の意思決定に影響を

及ぼしているような気がします。

[Read more…] about タイで広く流通する偶数紙幣「20バーツ」が多くの人の意思決定に影響を与えている、との仮説。

Filed Under: アイディア, タイ, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの物価, 思考

バンコクでのセミナーと、17件の企業訪問を通じて感じた、タイから見たミャンマー

2017/07/06 by melt-myself Leave a Comment

バンコクからヤンゴンに戻り

怒涛の1週間を過ごした、KGYです。

この1週間、なかなかハードでした。

そして、来週もハードな予感。。。

と、その前に、バンコク訪問の振り返り。

・タイから見たミャンマー

・製造拠点としてのミャンマー

は興味深い気付きがありました。

[Read more…] about バンコクでのセミナーと、17件の企業訪問を通じて感じた、タイから見たミャンマー

Filed Under: タイ, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, 思考, 日本とミャンマー

仰光在住者的、盤谷的魅力

2017/07/03 by melt-myself Leave a Comment

バンコクに1週間滞在して

ヤンゴンに戻ってきたKGYです。

 

なぜか、あまり違和感ありません。

 

ヤンゴンに戻ってきたー!

って感じも、なぜか

それほどありません。

 

ここからジワジワ来るのかな。。

 

あー、やっぱりヤンゴンや。

ってなるのかな。。

にしてもバンコクはいい街でした。

[Read more…] about 仰光在住者的、盤谷的魅力

Filed Under: オススメ, タイ, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, 思考, 旅行, 日本とミャンマー

2017年は早くも半年が経過し、7月へ。この「いい流れ」を維持すべく動き続けよう。

2017/07/01 by melt-myself Leave a Comment

私(KGY)は今、バンコクにいます。

早いもので7月。

6月は、あっという間でした。

 

感覚として驚くほどの早さで

1ヶ月が過ぎ去りました。

 

でも、流れはいい感じです。

7月も流れを大切にしよう。

[Read more…] about 2017年は早くも半年が経過し、7月へ。この「いい流れ」を維持すべく動き続けよう。

Filed Under: アイディア, キャリア, タイ, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, 思考, 旅行

海外ビジネスの「情報入手方法」。とりわけミャンマー版。知り合い?メディア?セミナー?

2017/06/20 by melt-myself Leave a Comment

今週は、日本からの訪問者が

立て続いております、KGYです。

 

来訪者のおかげで企業訪問三昧。

これまで

なかなかいけてなかったところにも

訪問できて、刺激をもらっています。

 

企業訪問して改めて感じた事を。

テーマは「情報の入手方法」です。

[Read more…] about 海外ビジネスの「情報入手方法」。とりわけミャンマー版。知り合い?メディア?セミナー?

Filed Under: オススメ, タイ, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーニュース, ミャンマーのビジネス環境, 思考

6月29日(木)「ミャンマービジネスセミナー@バンコク」開催。面白い・刺激的なセミナーにします!

2017/06/14 by melt-myself Leave a Comment

遂に、制作に携わっていた雑誌

「MYANMAR BUSINESS PARTNERS」が

6月12日に創刊しました。

MBP01 frontcover

一気に配布して、ミャンマーでの

協力者様の手元に届けられました。

 

次はバンコクでのセミナーです。

現地発メディアから読み解くミャンマー最新状況@バンコク

スクリーンショット 2017 06 05 12 37 07

詳細・申し込みはこちら

http://myanmar-express.com/seminar20170629/

ビラ(ダウンロードはこちら)

[Read more…] about 6月29日(木)「ミャンマービジネスセミナー@バンコク」開催。面白い・刺激的なセミナーにします!

Filed Under: キャリア, タイ, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーニュース, ミャンマーのビジネス環境, 思考, 日本とミャンマー

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Go to page 4
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in