あれから4年。
見事に貯金を使い果たしました。笑
厳密には
ゼロではありませんが
かなーり緊縮財政に。苦笑
なんせ旅しまくったし
色んなお金を使いました。
言ってしまえば
お金で経験を買った
てな感じかもしれません。
でも、それでいいと思っています。
てか そう思うしかないw
改めて
やっぱりポテンシャルある国は、ミャンマー!
[Read more…] about 「お金で経験を買って」ほぼ使い切ってしまったミャンマー到着後の4年。でもそれで良かった。と、思うしかないw
可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)
あれから4年。
見事に貯金を使い果たしました。笑
厳密には
ゼロではありませんが
かなーり緊縮財政に。苦笑
なんせ旅しまくったし
色んなお金を使いました。
言ってしまえば
お金で経験を買った
てな感じかもしれません。
でも、それでいいと思っています。
てか そう思うしかないw
改めて
やっぱりポテンシャルある国は、ミャンマー!
[Read more…] about 「お金で経験を買って」ほぼ使い切ってしまったミャンマー到着後の4年。でもそれで良かった。と、思うしかないw
ミャンマー赴任は2014年1月9日。
あれかれ、もう 丸4年が経過。
この4年で何が変わったのだろうか?
ふと、頭によぎったのは
「庭が広くなったような感覚」
(日本の)外に出たことで
多くのチャンスが目につくようになり
世界がグッと広がって
圧倒的に多くの経験をしています!
[Read more…] about ミャンマーに住みはじめて丸4年。日本から外に出たことで、自分の世界をぐぐぐっと広げてきました。
毎年1月2日は
雪合戦の練習をしている。
ガチの練習風景、こんな感じだ。
雪合戦をはじめて
約6年前から毎年1月2日は
雪合戦の日だ。
雪合戦をはじめ、かれこれ10年。
本日、参加のメンバーは10人。
うち5人が当初からのメンバー。
チームメイトへのメッセージとして
真剣に書いてみる。
何度か紹介してる
プライオリティパス。
今回、使えない経験をして
その便利さに改めて気付いた次第。
新しいカードが届いたー!
これで、また便利さ復活です。
関西国際空港に到着しました。
機内で見た映画2本が
超泣ける映画でした。
とりわけ
ちょっと今から会社やめてくる
は、いいです。
職場にちょっとでも違和感あれば
見るだけ、見て
選択肢を増やしておけば
気も楽になるかと思います。
私は今、バンコクにいます。
普段はもちろん、ヤンゴン滞在です。
何度目のバンコクなのか?
ハッキリ言ってわかりません。
2014年8月以降で
21回は入国しています。
それぞれの滞在は
1日だったり1週間だったり
若干 異なるわけですが
毎度、毎度 考えてたのが
通信手段の確保。
つまり
SIMカードをどうするか。
私は、
dtac で この問題をクリアしました。
[Read more…] about ミャンマー在住者等でタイへ、年に何度か行く人にオススメSIMカード dtac!前提のSIMロック解除も少し。
ポッパ山でナッの祭りがある。
そんな情報を得て
ヤンゴンからバガンを経由して
ポッパ山まで。
遂に、ポッパの市街地で
ナッポエ(ナッの祭り)に遭遇。
なんともありがたいことに
ナッカドーの女性(?)達とも交流。
ちょっと、誘われたりもw
[Read more…] about ポッパ山でナの祭りを見たい!遂に祭り会場に潜入、ナッカドーの彼女達(?)とも交流。そして誘われたw
そうそう、ナの祭りを見に
バガン方面に行ったわけです。
「12月3日に祭りがある」
その情報を求めて
朝日を鑑賞して
衝撃の光景を横目に見ながら
「行ってみなけりゃわからない!」
ってことで
確たる情報が得られない中、
ポッパ山へと
向かってみたわけですが、、、
[Read more…] about ポッパ山でナの祭りを見たい!朝日鑑賞、道中の衝撃の光景(動画あり)、そして、遂に、、、!
バガンで夕陽鑑賞!
夕陽鑑賞の超有名スポットが閉鎖され
新たな夕陽スポットで夕陽鑑賞。
やっぱり、夕陽の時間帯のバガンは最高。
そして素敵なレストランにも出会い。
いい1日でした。
[Read more…] about ポッパ山でナの祭りを見たい!その前日のバガンの夕陽。新たな夕陽スポットは名も無きパゴダ。
いやー、めちゃくちゃ焦りましたが
無事にバスに乗車でき、バガンへ。
・バス停からの公定タクシー料金
・入域料がまさかのゼロに
・バガン観光、写真で振り返り
と、ざっくりまとめています。
[Read more…] about ポッパ山でナの祭りを見たい!その前にバガン観光!タクシー、入域料、バガン観光ハイライト!