• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

こだわり

分岐点の先の「ミャンマー」〜career69〜

2014/07/23 by melt-myself Leave a Comment

宣言します「早起き生活」「マラソン練習」やります。

さて、多くの人に期待されていた「ミャンマー美女」シリーズ。

今さらながら思い出したので掲載します。先日の空港カウンターにて。
IMG 5132

とても可愛らしい方でした。 [Read more…] about 分岐点の先の「ミャンマー」〜career69〜

Filed Under: キャリア, 思考

「キャリア」×「ミャンマー」〜career68〜

2014/07/21 by melt-myself Leave a Comment

バンコクからヤンゴンに戻ってきました!

帰りのタクシーは、空港で拾わず、空港から坂道を下った先で

拾ったら、相乗りながら5,000Ks!

 

はじめに声掛けてきた兄ちゃんは10,000Ksとか

言うてたから、ラッキーです!次回以降はこの手段だな。

 

そして相乗りしたJonathanと友達になりました!笑

こうして輪が広がっていくのは楽しいです! [Read more…] about 「キャリア」×「ミャンマー」〜career68〜

Filed Under: キャリア, ミャンマーだからこそ, ミャンマートラブル, 思考

ミャンマー行きを決意した後の話〜career67〜

2014/07/20 by melt-myself Leave a Comment

タイのバンコクにきています。昨日は少し買い物を。

なんとかお目当てのものは、買い物終了!

あとは、今日は美味しいものを食べて帰るだけ!

タイではマンゴーの横に、もち米が添えられています。

ミャンマーにもマンゴーはありますが、こんな綺麗な盛り合わせはない。笑
IMG 5157 [Read more…] about ミャンマー行きを決意した後の話〜career67〜

Filed Under: キャリア, 思考

キャリア×地元「飛騨」〜career66〜

2014/07/19 by melt-myself Leave a Comment

どうもKGYです、バンコク行きの機内でブログを書きました。

ヤンゴン−バンコク間は、1時間15分ほどのフライト。

チケットを早めに手配したのもあり、往復73ドル弱。

これだけ安いとバンコクは行きやすい。

ミャンマー国内に行くのと同じ感覚です。 [Read more…] about キャリア×地元「飛騨」〜career66〜

Filed Under: キャリア, 思考

退路を断ち不調和な道へ。プチまとめ〜career65〜

2014/07/17 by melt-myself Leave a Comment

おはようございます、KGYです。

最近、少し生活リズムが乱れています、戻さないと。。。

どうも朝起きられない生活が続いています。

あ、写真は 整っているヤンゴンの某コーヒーハウスのパフェです。笑
DSC 1491 [Read more…] about 退路を断ち不調和な道へ。プチまとめ〜career65〜

Filed Under: キャリア, 思考

恵まれた環境を捨てるまでの思考。プチまとめ〜career64〜

2014/07/16 by melt-myself Leave a Comment

ようやく、我が家のインターネット復活!

原因は結局、よくわかりません。。

原因がわからないと次に生かせないので気持ち悪い。。

でもまぁ復活したからよし、ということで!

[Read more…] about 恵まれた環境を捨てるまでの思考。プチまとめ〜career64〜

Filed Under: キャリア, 思考

私がミャンマーを選んだ理由。プチまとめ〜career63〜

2014/07/15 by melt-myself Leave a Comment

インターネットが直ったと言われましたが

一切、状況は変わっておりませんでした。。

期待して、裏切られた時の切なさというやつですね。。

「期待に応えて、予想を裏切る」

そんな人生にしたいものです。 [Read more…] about 私がミャンマーを選んだ理由。プチまとめ〜career63〜

Filed Under: キャリア, 思考

戻ってきてから、どうするの?〜career62〜

2014/07/14 by melt-myself Leave a Comment

本日は日曜日、映画を見て、読書をして過ごしました。

外に出ようと思ったら雨が降ってきて、

家の前は水浸しになっていました。。。

観たのは「時をかける少女」(アニメ版)

時をかける少女 [Blu-ray]

posted with ヨメレバ
仲里依紗 角川エンタテインメント 2008-07-25
過去ばかり観てたらダメだなぁ、と。
今と未来を楽しまないと!

読んだのは

日本人が海外で最高の仕事をする方法

日本人が海外で最高の仕事をする方法――スキルよりも大切なもの

posted with ヨメレバ
糸木 公廣 英治出版 2013-11-19

んー現地の文化を学ばないと。まだまだだなぁ。 [Read more…] about 戻ってきてから、どうするの?〜career62〜

Filed Under: キャリア, 思考

一度、退職申出をした人間をどう捉えるか?〜career61〜

2014/07/12 by melt-myself Leave a Comment

おはようございます、ネットがまだまだ直りません。

どないしたらいいのでしょうか、、、まじ手立てがない。。

読了しました!やはり吉越さんの考え方は好きです。

結果を「出し続ける」 この言葉 重みがあります。

社長の掟(おきて) (PHPビジネス新書)

posted with ヨメレバ
吉越 浩一郎 PHP研究所 2014-06-19

[Read more…] about 一度、退職申出をした人間をどう捉えるか?〜career61〜

Filed Under: キャリア, 思考

「退路を断つ」ための方法〜career60〜

2014/07/11 by melt-myself Leave a Comment

おはようございます、引き続きインターネットはダメです。

久々の早起き成功!ギリギリ5時台に起きられました。

今日は、ミャンマーの祝日ですが、

やることを決めて、前に進めたいと思います。

エネルギーがある時にやってしまおう!

この本も読み終わりそうです。

社長の掟(おきて) (PHPビジネス新書)

posted with ヨメレバ
吉越 浩一郎 PHP研究所 2014-06-19

[Read more…] about 「退路を断つ」ための方法〜career60〜

Filed Under: キャリア, 思考, 鮒谷塾

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 121
  • Go to page 122
  • Go to page 123
  • Go to page 124
  • Go to page 125
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 139
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in