• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

思考

MYANMAR PLAZA内の店舗。今のヤンゴンの購買力と日系企業の位置付けは?

2016/03/27 by melt-myself Leave a Comment

ヤンゴンの最新モール事情。

2015年12月頭オープンのミャンマープラザ。

きっと今のヤンゴンの最先端。

どんなお店が入ってるでしょうか?

写真を中心にお伝えします。 [Read more…] about MYANMAR PLAZA内の店舗。今のヤンゴンの購買力と日系企業の位置付けは?

Filed Under: カメラ・風景, ミャンマー, ミャンマーのビジネス環境, 思考

今いる位置どうこう ではなく、ベクトルが上向いているから、幸福感が得られるのだ。

2016/03/26 by melt-myself Leave a Comment

人の幸福度とはその人がいる位置ではなく、

そこから向うべき方向が上向きかどうかによって

決まるといえる。

この文言は「愛は脳を活性化する」という本に

記載されてた内容でしっくり来ました。

[Read more…] about 今いる位置どうこう ではなく、ベクトルが上向いているから、幸福感が得られるのだ。

Filed Under: こだわり, 思考, 鮒谷塾

ヤンゴン国際空港の新ターミナルオープン!?ミャンマーらしい、というか。。笑

2016/03/25 by melt-myself Leave a Comment

ヤンゴン国際空港の新ターミナルオープン。

というニュースが流れてました。

 

そのオープニングセレモニーが行われた、と。

これはぜひ見たい!と、楽しみにしてました。

スクリーンショット 2016 03 25 11 59 04 [Read more…] about ヤンゴン国際空港の新ターミナルオープン!?ミャンマーらしい、というか。。笑

Filed Under: 思考

カニチップの衝撃。2016年 冬。10人に1人の選ばれし子どもだったとは。

2016/03/24 by melt-myself Leave a Comment

自分の愛するお菓子が、まさか、、、

というお話です。

 

私は10人に1人の恵まれた

選ばれし子どもだった。

と、そう前向きな解釈しとく。笑

[Read more…] about カニチップの衝撃。2016年 冬。10人に1人の選ばれし子どもだったとは。

Filed Under: 思考

20年越しに読んだ「モモ」。時間どろぼうと闘う不思議な少女のお話。自分の時間は自分でコントロールしたい。

2016/03/23 by melt-myself Leave a Comment

小学校の頃から読もうと思い続けて

20年越しでようやく読了!笑

 

日本に帰国して実家でのんびり。

その際に読んだのが「モモ」

小学校の時からこの本は家にありました。

母から「読んだらいいよ。」と言われ

姉は読んでおりました。 [Read more…] about 20年越しに読んだ「モモ」。時間どろぼうと闘う不思議な少女のお話。自分の時間は自分でコントロールしたい。

Filed Under: こだわり, 思考

「ソト」に飛び出す小さなトライの先に。1万1回目は何か変わるかもね。

2016/03/13 by melt-myself Leave a Comment

「ソト」に出る。

いつもとほんの少し違う行動をしてみる。

 

あの行動が今、振り返ってみた時に

人生に大きな影響を与えていた。

 

なんて経験ありませんか?

 

今回はそんなお話。

[Read more…] about 「ソト」に飛び出す小さなトライの先に。1万1回目は何か変わるかもね。

Filed Under: キャリア, 思考

社内だけでなく「社外」にも目を向けてみては?社外人脈のススメ。

2016/03/11 by melt-myself Leave a Comment

27歳 社会人5年目で金融機関勤務。

充実してるけど、リア充ではないあなたへ。

 

[Read more…] about 社内だけでなく「社外」にも目を向けてみては?社外人脈のススメ。

Filed Under: キャリア, ミャンマー, 思考, 鮒谷塾

社内評価は大切です。評価を得る事=人に役立つ事、その視点で持って評価をきちんと得ましょう。

2016/03/10 by melt-myself Leave a Comment

27歳 社会人5年目で金融機関勤務。

充実してるけど、リア充ではないあなたへ。

 

社内での「評価」という話。

評価される事を嫌う人もいますが、

サラリーマンである以上 評価はついて回ります。

 

評価って少し視点を変えてみると

それはつまり「人の役に立つ」ということ。

[Read more…] about 社内評価は大切です。評価を得る事=人に役立つ事、その視点で持って評価をきちんと得ましょう。

Filed Under: キャリア, 思考

報告遅くなりましたが、KGY完全復活してます。耳も聞こえてます。

2016/03/08 by melt-myself Leave a Comment

私、復活しました!

耳も問題なし。

薬も不要な身体に戻りました。

報告が遅くなりましてすみませんでした。

[Read more…] about 報告遅くなりましたが、KGY完全復活してます。耳も聞こえてます。

Filed Under: キャリア, 思考

【ミャンマーニュース#017】マンダレーの路上で物乞いをしていた9人に15日間の禁錮刑

2016/03/07 by melt-myself

KGYのミャンマー現地人脈を活用した

ミャンマー語勉強中の、とある日本人による

ミャンマー新聞翻訳、不定期掲載シリーズ、第17弾。

[Read more…] about 【ミャンマーニュース#017】マンダレーの路上で物乞いをしていた9人に15日間の禁錮刑

Filed Under: ミャンマーニュース, 思考

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 56
  • Go to page 57
  • Go to page 58
  • Go to page 59
  • Go to page 60
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 99
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in