• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

Archives for 4月 2016

男も女も、もっともっと格好つけマンでいいんだと思う。本能的にモテたい生き物なのだ。

2016/04/30 by melt-myself Leave a Comment

「女性はいくつになっても

女として見られたい生き物だ。」

 

ほとんどの人が

聞いた事ある言葉ではないか、と思う。

 

[Read more…] about 男も女も、もっともっと格好つけマンでいいんだと思う。本能的にモテたい生き物なのだ。

Filed Under: こだわり, 思考

ついに!多くの人を魅了してやまない「宝塚劇場」の演じる「るろ剣心」が見えた。エンタメ感たまらんっす。

2016/04/29 by melt-myself Leave a Comment

るろ剣 宝塚、見ましたよ。

朝8時40分から並んでチケットGET!

 

いやーあのエンターテイメント感よかった。

 

オペラに近いけど、またちょっと違う。

華やか という言葉でもちょっと言葉足らず。

女の持つ 男らしさの面がよかったです。

そして、歌が、劇が心地よかった!

 

[Read more…] about ついに!多くの人を魅了してやまない「宝塚劇場」の演じる「るろ剣心」が見えた。エンタメ感たまらんっす。

Filed Under: こだわり, 日常生活

アイディアを絞り出す際、オススメのノートは方眼よりも、より自由度の高い「じゆうちょう」

2016/04/28 by melt-myself Leave a Comment

この真っ白いキャンバス〜に〜

あなたなら何を描きますか〜?

という唄、ご存知ですか?

 

さて、今回は私の愛用のノート(自由帳)の話。

DSC01158

 

[Read more…] about アイディアを絞り出す際、オススメのノートは方眼よりも、より自由度の高い「じゆうちょう」

Filed Under: アイディア, こだわり, 思考

「タロット」で占ってもらってみた。メッセージは「イケイケドンドン!前進せよ!」タロット、モテパ高そう。笑

2016/04/27 by melt-myself Leave a Comment

「英語はしっかりやりましょう。

 イケイケドンドンでやったらいいよ!」

というメッセージをタロットさんに頂きました!

 

というわけで、やっぱり英語やろ。

そうなると、お遍路さんはショートコースかなぁ。

んー悩ましいっす。
[Read more…] about 「タロット」で占ってもらってみた。メッセージは「イケイケドンドン!前進せよ!」タロット、モテパ高そう。笑

Filed Under: キャリア, 思考

「集まりが悪いので開始時間を遅らせます。」この運営って、参加者軽視してますよね?

2016/04/26 by melt-myself Leave a Comment

集まりが悪いので開始を5分ほど遅らせます。

こんなアナウンスってセミナーでよくある。

 

この運営は、時間通り来てる多くの人に失礼。

参加者を軽視してることになり兼ねない。

 

そんな事を学んだ、30分だけ強行参加した

アフリカセミナーでのお話。

文句を言うわけじゃなく、戒めとして。 [Read more…] about 「集まりが悪いので開始時間を遅らせます。」この運営って、参加者軽視してますよね?

Filed Under: アイディア, 思考

本屋で思った3つのこと。新入社員に求められるのは「雑談力」か「会話のコツ」か?

2016/04/25 by melt-myself Leave a Comment

最近、ライティングを勉強している事もあり

よく意図的に、本屋に足を運んでいます。

 

そんなところから、ちょっと思った事を

3つほどシェアさせて頂きました。

[Read more…] about 本屋で思った3つのこと。新入社員に求められるのは「雑談力」か「会話のコツ」か?

Filed Under: アイディア, 思考, 日常生活

「やりたい」なら口にするべし。そして「はじめて」はやっぱり楽しい!

2016/04/24 by melt-myself Leave a Comment

はじめて「人狼ゲーム」やってみた。

ゲームの楽しさはもちろんのこと

「やりたい!」と口に出す事の大切さ

「はじめて」の楽しさを再認識。

 

「やりたい」「はじめて」とか

言葉だけ見ると、なんだか

ちょっと怪しく見えなくもないが。笑

[Read more…] about 「やりたい」なら口にするべし。そして「はじめて」はやっぱり楽しい!

Filed Under: 思考

「嘘つきに自信のある、あなた」を大歓迎。究極の心理ゲーム「人狼ゲーム」24日(日)15時からやります。

2016/04/23 by melt-myself Leave a Comment

「究極の心理ゲーム」「コミュニケーションが学べるゲーム」

このワードを聞いて

「なんだろう?」

と、興味を持ったあなたへ。

 

24日(日)15時 空いてませんか?

[Read more…] about 「嘘つきに自信のある、あなた」を大歓迎。究極の心理ゲーム「人狼ゲーム」24日(日)15時からやります。

Filed Under: 思考

東京宝塚劇場で「るろうに剣心」の当日券 or キャンセル待ちチケット は買えるのか?

2016/04/22 by melt-myself Leave a Comment

東京宝塚劇場で「るろうに剣心」の

当日券はゲットできるのか?

 

検証すべく、並んでみました。

結果は、目の前で売り切れ。笑

 

買えない事もありますよ〜。。

[Read more…] about 東京宝塚劇場で「るろうに剣心」の当日券 or キャンセル待ちチケット は買えるのか?

Filed Under: 思考

お遍路さんと、何を掛けたら面白いか?企画は逆算して考える。この発想、なかった。

2016/04/21 by melt-myself Leave a Comment

なんか掛け算でおもろい企画にしたいね!

という提案を受けました。

 

というのも「お遍路さんしたい」と

なんとなくつぶやいたところからスタート!

[Read more…] about お遍路さんと、何を掛けたら面白いか?企画は逆算して考える。この発想、なかった。

Filed Under: アイディア, 思考, 旅行

  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in